329.2K Views
October 30, 25
スライド概要
つ い あ も が り う と ん こ ち に ー は 初 ! ! Ver. 1.4 応 て し 援 ! よ る 一 に 緒 ん が ろ ば ね う し ま め ! て
い も つ り あ と が ! う し 援 応 毎日 I R I A つ な が る 日 常 が あ お 信 配 M い て ます 今 も 日 っ い い ぱ そ 話 で る 様 れ 疲 り 盛 が 上 て っ こ い ! 〜 う 今日 の た も っ か し ! ね た
現実よりもインターネットが好きだった。 ニコニコ動画、MMO、2ちゃんねる、Twitter…… そんなネット上のコミュニティが居場所だった。 10年前、落ちこぼれて大学を中退したときも、 現実と切り離された、ネットのヌクモリティが僕を救ってくれた。 けれども今、インターネットを覆っているのはむしろ現実感の方だろう。 僕はそれでもバーチャルであることの真の価値は、 現実"ではない"ことだと信じている。 だからこそ、現実の制約から解放されたコミュニティの文化を もう一度創って、この現実を覆い返していきたい。 IRIAMという社名には、 「 MIRAIをひっくり返す文化をつくる 」という意味が込められています。 今はまだ、その実現したい世界には遠く及ばない私たちですが、 この新たな文化の萌芽から、未来を共に創っていきませんか。 IRIA M 取締 役 / プロ ダクトオー ナー 真辺 昂
Contents 目次 第2章 ら か れ こ は M A I IR で 略 戦 どんな か の く い 戦って 第1章 I R I A M は 何 を や っ て い る の か なぜやっているのか I R I A M と は ー 0 7 I R I A M の 特 徴 ー 1 3 I R I A M の成長を後押しするト レ ン ド ー 1 8 わ た し た ち の M I S S I O N ー 2 4 I R I A M が 届 け て い る 価 値 ー 3 3 こ れ ま で の あ ゆ み ー 3 7 これからの展望 ー4 0 第3章 ー 4 5 ー 5 7 ー 59 略 戦 ト ク ダ ロ これからのプ 組 織 体 制 部 発 開 ト ク ダ ロ プ ing soon m o C G イベント ing soon m o C G コ ミ ュ ニ テ ィ ing soon Co m G ー バ イ ラ g soon in m o C G グ ン ィ テ ケ ー マ グロース I R I A M の カルチャーについて わたしたちのカルチ ャ ー I R I A M と い う チ ー ム 働きやすい制度・福 利厚生 ー 6 7 ー 7 3 ー 79
やっぱり自分で描いた絵が 動くということ。 もうやばかった。 リスナーさんがいてくれるからこそ、 いつもは出ない一歩が踏み出せる ここでなら「栗音ココ」はもっと輝ける! って 温かい気持ちの連鎖がいつしか枠の 個性や魅力となって定着した 明星アポロン 自分がそのキャラクターの声をやれる なんて、もう夢ですよね。 桜美さく 花浅りいしゅ 雪尾紺 IRIAMやったら勢いに乗って しゃべれるんです 確信して、IRIAMでの配信を決めました 栗音ココ 糸狐めそ これから始める人にも同じように、自分のライブ配信の あるべき姿を模索して、まだ見ぬ誰かを思いやってほしい。 枠の中だと開放的になれて、初見の人でも臆せず 最高の理解者であり頼れるマネージャーであり 自分から話しかけたくなっちゃう。 心強い同士であり、何でも話せる心の拠りどころ 逢坂きゅうり。 ことりゆうい 深青白夜 IRIAMなら自分が大好きなアニメのキャラクターみたいに なれるって、幼いころの夢をふと思い出したんです。 I R I A M の 世 界 へ 鳥皮ぽんず ずっと自分のことを見続けてくれる人が いてくれたからいまにつながっている よ う こ そ! るい 僕のことを覚えていてくれて、変わらず応援 してくれる人までいる。常に誰かが支えてい てくれる。 終始明 宿木りっか 皆で成長していく配信の形を追求するには、この先 もIRIAM以外での配信は考えられない 誰とも被らない自分だけの 〝お姿〟で配信できること 普段の自分ではできないことが は何より感動的でした 「ひとみけ」ならできる。 世界 好きだよと言ってくれる人やダメ な自分を認めてくれる人がいる。 甘沖とゆ こんなに応援してもらえる んだってことが嬉しかった ひとみけ IRIAMは僕の人生を変えてくれた、 かけがえのない場所なので。 Key 黒咲くるみ みんなと相談しながらぼくの夢を 一緒に作っていける場として大事 にしていきたい エクセルイルカ 初めてIRIAMに触れられる方には、 バーチャルもとても温もりのある世界 であるってことをお伝えしたい わん(王) 自分のなりたいキャラに自分自身がなって 動けるっていうのがとにかくすごい さやま まや
第1 章 I R I A M は 何 を や っ て い る の か なぜやっているのか I R I A M と は ? I R I A M の 特 徴 I R I A M の 成 長 を 後 押 し す る ト レ ン ド わ た し た ち の M I S S I O N I R I A M が 届 け て い る 価 値 こ れ ま で の あ ゆ み これからの展望
01. IRIAMとは IRIAMとは About IRIAM 7
01. IRIAMとは キ ャ ラ で つ な が る ライブ配信 IRIA M( イ リア ム )は 、 スマホ1 台 で気 軽に キャララ イブを楽し めるア プリ 。 キャラク タ ーを 通し たライブ コミュニケ ーショ ンに よっ て なりたい 自 分で つな がり合え る 「 居場所 」が生 まれ ています 。 ス キ テ 声 な また て き ! だ ん ミリアちゃ… た 1,2516,70,48890 +フォロ れ ー く 12,345 ん こ ち に ー は ! ! ,678 10 1,024,32 1:22:56 9 す で アルcフeァeras 3 ユイレこん さんが周ラ年イしバらーすぬ しらす ン こミんリにア〜 をフいォぐロるみ可 ! ち ーしま愛しいよね にbeぼaしr 次らの限定は! た ハおルめトでとう! す 毎日ギ配フ信トおたのし IアRルIAフMァさささんん3が,0あ0そ0び個に目来の疲スれ様み!だね ユねイこたこんさんんがががすあこそ(び1に,0来0まましタたー(は2バ回ー連ド続さ Sにaがkuんrばa ろにちはは〜ろ応ー援! を 0 pしtた)を贈り ) んでした 限う定ね背!景!! に来贈たりよま!した ました もかわい イベント最 かったよ 終日、一 ! ゲットし +9緒99件 コメント たいね を入力… 初め て し ま ー! も 日 今 っ い 話 い ぱ ! う そ ! ね い つも が り あ ! う と 明 た き 日 ね て 8
01. IRIAMとは 成長を積み上げ続けてきた実績 2018年のリリースから累計ダウンロード数は463万を、年間売上は85億円を超え、現在も成長中です。 85億 年間売上 突破!! 円 累計ダウンロード数 万 463 突破 ! ※2024年4月~2025年3月末 売上 ダウンロード数 ※数値は2025年3月末現在 ※2024年3月第1四半期にダウンロード数の集計定義を一部見直し 2 FY -H 8 1 1 FY H1 9 1 FY 2 H 9- 2 FY H1 0 2 2 FY H 0- 1 2 FY H 1- 2 FY 2 H 1- 2 FY 1 H 2- FY 2 H 2- 2 2 FY 1 H 3- 2 FY 2 H 3- 2 FY 1 H 4- FY 2 H 4- 2 9
01. IRIAMとは コミュニティの長期的な積み上がりも実現 月間利用者数が 6年間で約 倍 に成長!! 月間配信者数が 5年で 倍 に成長!! ユーザーさんの 月間ユーザー数 月間配信者数 IRIAM利用ユーザー属性 17 (2025年6月末時点) 25 (2025年6月末時点) Z 世代 (2025年3月末時点) 40~49歳 50歳~ 30~39歳 過半数 が 配信ネイティブ・ キャラネイティブな 新世代がメイン層 ~22歳 23~29歳 6 2 0.6 6 6 6 6 6 . . . . . . 1 9 5 3 2 4 1 2 2 2 2 2 20 20 20 20 20 20 20 6 6 6 .6 2 1.6 6 . . . . 0 3 2 4 5 2 2 2 2 2 20 20 20 20 20 20 11
01. IRIAMとは 「 日 本 の ベ ス ト バ ー チ ャ ル 配 信 ア プ リ 」に 選 ば れ ま し た! Be st Vi r tua l Li ve Strea mi n g A pp i n J a pa n IRIA M は 、 浅く 広く発信 する「メデ ィア型」 の従来の イ ンフ ルエ ンサーで はなく、 狭く深く 関 わり 合う 「コミュ ニティ型」 の ライバー の 姿を 指向 しており 、 その濃密 な 体験 価値 を強みに しています 。 Sensor Towerの「APAC Awards」は、同社の推定データとイン サイトに基づき、アジア太平洋地域のパブリッシャーによる優れた モバイルアプリ/ゲームにスポットライトを当てることを目的とした アワードです。 出典:Sensor Tower APAC Awards 2022 Winners 12
02. IRIAMの特徴 IRIAMの特徴 Features 13
02. IRIAMの特徴 「 コ ミ ュ ニ テ ィ 型 」だ か ら こ そ の 濃 密 な 価 値 IRIA M は、 浅く 広 く発信 す る 「メデ ィ ア 型」の 従 来 の イン フ ル エ ンサ ー で は なく 、 狭く 深く 関わり合 う「コミュ ニ ティ型 」 の ライ バー の姿 を 指向 して お り、 その 濃密 な 体験 価値 を強み にし ていま す。 多くのライブ配信 コミュニティ型 メディア型 広く浅い IRIAMはこちら 狭く深い インフルエンス 価値 エンゲージメント 価値 距離が遠い匿名的な関係 リスナー同接:数百人〜数万人(大きな影響力をもつ) 距離が近い特別な関係性 リスナー同接:平均3-10人(小規模だけど影響が深い) 14
02. IRIAMの特徴 「 コ ミ ュ ニ テ ィ 型 」の ス ケ ー ル 可 能 性 コミュ ニティ型を 指向した プ ラ ットフ ォ ー ムで ある こと は 、メ ディア 型の タ レン トビ ジ ネス に比べ 、 一つひ とつのコミ ュ ニティ の 母 数の増 加 に 限界 がな く、 ス ケー ルの ポテ ン シャ ルが あ りま す。 多くのライブ配信 メディア型 コ ミ ュ ニ テ ィ の 規 模 エンゲージメント価値 価値が発揮できるのは 限られたタレントのみ IRIAMはこちら コミュニティ型 価値が発揮できる母数に限界がない 一つ一つのコミュニティ 15
02. IRIAMの特徴 日本的なキャラが人の可能性を引き出す IRIA M 全 体 の事 業価値は 、コミュニ ティ( = 配 信者 ) の母 数と 、 そこ で発 揮 され るエ ン ゲ ージ メ ン ト の価 値 の 掛 け算 と 考 え るこ と が で きま す 。 「キャ ラになるこ と」は 、そ うし た コミ ュニ テ ィ型 のプ ラ ット フォ ー ム の強 み と シ ナジ ー が あ りま す 。 母数 1 人1 人の 配 信者の 数 が増 え るこ と 価値 配 信 者の 価値が高 まること あらゆ る人 の 可 能性 を引き 出す フィル タ ーとして キャラ クタ ー キャラ クタ ー を 通し たライ ブコ ミュニ ケ ーションで 競合よ り「 潜 在 的な 配信者 数」 や「潜 在 的な配信者 価値」に 大きな ポテ ン シ ャル を秘め てい ると考 え ています 16
02. IRIAMの特徴 気軽に・ラグなくつながれる技術 IRIA M では 、1 枚絵のイ ラストをア ップロー ド する と キャ ラと し て動 かせ る 「自 動 モデ リング 機能 」を搭 載し ており 、 誰で も気 軽 に2 Dキ ャ ラ配信 が で きます 。 また 、0 .1 秒と いうラグの ない通 信技 術に よ り、 非常 に リア ルタ イ ム性 の高 い 配信 空間 を 実 現し て い ま す。 1枚絵だけで キャラが 動き出す! 目 Eyes 口 Mouth すぐそばに いるような ラグのなさ こんにちは! 明日も待ってます! 通信速度 モデリング 10 秒 0.1 秒 はじめまして! またきます! <競合サービス> 通信速度 1~5 秒 ILLUSTRATION 17
02. IRIAMの成長を後押しするトレンド I R I A M の 成 長 を 後押しするトレンド Trends 18
01 Vtube r 02 グローバル Virtual IRIAMの成長を後押しする 4つのマクロトレンド 03 コ ミ ュニ ティ Community 02. IRIAMの成長を後押しするトレンド 04 ク リ エイ ター エ コ ノミー 19
01 0 2. IRIAMの成長を後押しするトレンド Vi r t ual V t u b e r カ ル チ ャ ー の勃興 グローバルのYouTube スーパーチャットランキング Vtuber国内市場の成長 1,000 750 4年で約5倍 0 約 800億円 520 500 250 Vtuber市場 市場規模推移(億円) 144 2020年度 310 2021年度 2022年度 2023年度 見込み (出典)矢野経済研究所「VTuber市場に関する調査(2023)」 Vtuber事務所を運営する企業の当該事業売上高ベース 2023年度は見込値 ランク 3 4 5 6 7 8 (出典)PLAYBOARD 2015−2024年 通算実績 チャンネル Rushia Ch. 潤羽るしあ Coco Ch. 桐生ココ Pekora Ch. 兎田ぺこら Marine Ch. 宝鐘マリン Kanata Ch. 天音かなた Kuzuha Channel 上位20位の半分以上 がVtuber 「 誰 も が キ ャ ラ に な っ て 自 己 表 現 が で き る 」 未来がくる 2016年6月30日、キズナアイの誕生をきっかけに「Vtuber」 という新たなネットカルチャーが胎動しました。IRIAMの前身である 株式会社duoでも当時「Vtuber四天王」と呼ばれたミライアカリ と猫宮ひなたを手がけていましたが、その黎明期において、 Vtuberは個人勢を中心とした「UGCカルチャー」としての広がり が夢見られていたことをいち当事者として記憶しています。 しかしその後Vtuberが注目されたのは、主にIPビジネスとして のポテンシャルにありました。特に2022年~2023年にかけて、 二大事務所である「にじさんじ」のANYCOLOR社と「ホロライブ」 のカバー社が相次いで上場し、toCエンタメ領域としては近年稀 にみる大きなトレンドを生み出しました。その勢いはグローバル にまで及んでおり、450万人という今最もチャンネル登録者数の 多いVtuberは、もはや日本ではなく英語圏で活躍する英語話者 となっています。 このトレンドは、しかしまだ始まったばかりに過ぎません。現在 の躍進のその先に、かつて期待されていた「誰もがキャラになって 自己表現ができるUGC」としてのVtuberカルチャーが花開いて いく未来が待ち受けているはずです。 YouTube世界ランキング上位をVtuberが独占 2 0
02 02 . IRIAMの成長を後押しするトレンド Virtual 重 要 な 輸 出 産 業 と な り つ つ あ る 日本発コンテンツ 日 本 発 カ ル チ ャ ー の グローバル化 グロー バ ルでのアニメ市場の 推移 米 国での世代 別 アニメ 視聴率 年代 アニメ視聴率 58歳〜78歳 23% 43歳〜58歳 40% 18歳〜43歳 57% 〜18歳 69% 14,000 (億円) 0 億円超え 15,000 12,500 10,000 7,500 5,000 2,500 0 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 出 日本動画協会アニメ産業レポート2023 ( 典) 日本 出 0 r ( 典)2 23 Wo dFind er Survey 月 、 経 団 連 は 「E nt er tain me nt C ont e nt s ∞ 2 0 23 - La s t chanc e to chan ge - 」と銘打ち 、 韓国の事例を参 考 に官民連携で日 本発 コン テ ンツのグロー バ ル化を推進することで 、 その市場規模を10 年 間で 2 0兆 円 にまで 引き 上げる べき という目標 を提言しました。事実、2012年には1.4兆円程度であったそれは、 2 0 2 1 年 に 4 .5兆 円 と半導体産業と同水準にまで成長しており 、 すでに日本の重要な輸出産業になりつつあります 。 その 一 角を担うアニメ市場に関しても 、 Ne t fl i xやCru nchy r oll などでアクセ ス が 容易になったことで 、 ここ数 年 グロー バ ルでの 成長 が 著しいものとなっています 。 とりわけZ世代に愛好されて いることから 、 ここに「日 本 的なキ ャ ラ表現に”K a w aii ”を感じる 感性の広 が り」を予見すること が で き るーーというの は 言 い過ぎ でしょうか。いずれにしても、こうした二次元カルチャーは「日本発」 であること が グロー バ ルでも認知されてお り、 そこにブランド 価 値 が あ り ます 。 先述のVTuberのグロー バ ルでの受容もまた 、 この 優位性に力強く後押しされています 。 2 23年 4 18歳までのアニメ 7割 視聴率は約 的なキ ャ ラに「Kawaii」を感じ る 感 性の 広がり 2 1
03 02. IRIAMの成長を後押しするトレンド Communi ty コ ミ ュ ニ テ ィ の 時 代 と 推し活の台頭 日々の生活で孤独を感じることがあるか?調査結果 (出典)政府の実態把握全国調査 ※サンプル数:20,000 「推し」がいますか?調査結果 36.3% ほぼ3人に1人が 孤独を感じている 34.6% 3 人に1人が 「推し」がいると自認 しばしばある/常にある 時々ある たまにある ほとんどない 決してない 無回答 「推し」がいる 「推し」がいると思う 「推し」とは言えないが好きな人物・応援 している人物(物や作品などを含む)がいる 「推し」はいないが趣味はある 「推し」はいない/趣味らしい趣味はない (出典)OSHINOMICS Report ※サンプル数:50,000 SNSで加速する孤独感と「推し活」の台頭 2021年4月、日本において世界で二番目の「孤独・孤立担当大臣」 が設置されました。特に近年はSNSが生む「孤独感」が問題視 されていますが、それは「広告ビジネス」という人々のアテンショ ンを仕入れて売る力学に従って、劣等感や疎外感を感じさせるSNS のアルゴリズムが高度に発達した結果の産物だと言えるでしょう。 ただ、より引いた目で見ると、消費社会や個人主義の台頭により 伝統的な共同体が解体され、社会の流動性が増しているのは良くも 悪くも大きな流れであり、SNSはその最後の一押しを加速させて いるにすぎません。その意味では、孤独感を癒す「親密圏」を 従来型の家族やパートナーシップで構成するのが当たり前ではなく なりつつある現在、必要なのは親密なコミュニティとの「新しい 関係性の在り方」ではないでしょうか。 「推し活」という消費行動は、そうした時代背景の中で価値を 帯びてきているように思います。実際に、推し活には生きがいや 活力をもたらすことに加えて「対象を推すことを通じた共同体へ の接続の感覚」があることが指摘されています。今やコミュニティ とのつながりをもたらす蝶番のような役割を果たし始めている 「推し」は、多様化と細分化が進み、いずれ親密圏を担う存在に なるでしょう。 「推し」を通じてコミュニティとつながる社会へ 22
04 02. IRIAMの成長を後押しするトレンド Communi ty ク リ エ イ タ ー エコノミーの拡張 世界のクリエイターエコノミー の市場規模 9% 日本の市場規模 兆円 1,36 これまでのクリエイターエコノミー 15.1 (出典)一般社団法人クリエイターエコノミー協会/ 三菱UFJリサーチ&コンサルティング これからのクリエイターエコノミー メガ マイクロ ナノ 存在を認められなかった ほとんど全ての人たち 世界の市場規模 兆円 真 の ク リ エ イ タ ー エ コ ノ ミ ー は 「小さなコミュニティ」に宿る S〜D帯 「インフルエンサー」 と呼ばれる特別な人たち クリエイター として認めて もらえない人たち 見ていることしかできない人たち 大量のファンを必要としないため、大小様々な コミュニティが認められ、また大小様々な コミュニティへの貢献も認められる世界が可能 2020年2月、「1,000 True Fans? Try 100」と題された記事が a16zのブログに投稿されました。それは従来のクリエイターエコノミー において「1000人だけでいい」と言われていたファンの数が、もはや 「100人だけでいい」時代になっていることを告げる内容でしたが、時代 を経るごとに「薄く広い」ファンの数よりも「濃く深い」ファンの質の 重要性が上がり続けているのは間違いないでしょう。 しかしそれでも「誰もがクリエイターになれる個の時代」という標語とは 裏腹に、現在クリエイターを名乗れる人間はごくごくわずか。今は、大半 の人がクリエイターを眺めていることしかできない状況です。 だからこそこの先、真のクリエイターエコノミーが実現していく上では、 「100人の真のファン」よりもっと小さなコミュニティの経済圏がロング テールに広がる世界になっていくはずですし、さらには本来「眺める側」 であったファンの貢献行動ですらクリエイションとして認められていくはず です。その未来において、web3の技術は真価を発揮するでしょう。 そうした真のクリエイターエコノミーにおける「クリエイション」の定義 は、もはや一方的に送られる「コンテンツ」ではなく、リアルタイムな 双方向性をもった「コミュニティ」そのものに拡張されていくはずです。 その意味において、「ライバー」とは、これからくる新時代の「コミュニティ クリエイター」の姿に他ならないのです。 ライバーとは、新時代のコミュニティクリエイター 23
03. わたしたちのMISSION わ た し た ち の MISSION Our Mission 24
03. わたしたちのMISSION Mission つ な が り の 数 ば か り 数 え て 、 心 は 何 ミ リ 近 づ い た だ ろ う 。 誰 か の 目 ば か り 気 に し て 、 何 セ ン チ 背 伸 び を し た だ ろ う 。 心 で つ な が る 魔 法 を か け る 人 種 ・ 容 姿 ・ 立 場 ・ 利 害 。 現 実 の フ ィ ル タ ー な し で 、 同 じ 時 間 を 過 ご し 合 い 、 同 じ 感 情 を 分 か ち 合 う 。 そ ん な 心 の つ な が り の 中 で 、 は じ め て 人 は 、 あ り の ま ま の 「 あ な た ら し さ 」 に 気 づ い て い け る の だ と 思 う 。 だ か ら こ そ 私 た ち は 、 技 術 と 文 化 が 織 り な す 魔 法 の フ ィ ル タ ー を か け る こ と で 、 心でつながるコミュニティを、いつまでも育み続けます。 25
03. わたしたちのMISSION 現実のフィルターを取り払う コミュニティによる VIRTUAL COMMUNITY 26
03. わたしたちのMISSION 現 実 の フ ィ ル タ ー を 取り払う魔法 V R I U T L A 27
03. わたしたちのMISSION キ ャ ラ が 引 き 出 す 「あなたらしさ」 誰もが持つオリジナルな 「個性=キャラ」を存分に発揮! 表現欲求 を 持つ 多く の人は、 顔出しの活 動にた めら いを 抱 いて いるはず 。 IRIA M は「キ ャラ」とい うフィルタ ーの 魔 法に よって、 現 実世 界で は発揮で きていない オリジ ナル な個 性 を、 誰もが気 軽 に解 放さ せられる 状態を目指 してい ます 。 顔や名前を出す のはちょっと… 気軽に おしゃべりしたい! なってみたい 姿がある 本当の自分を 認めてほしい…! 似 っ 合 話め ! る て キ テ ス 思ってることを 聞いてほしい! 自分の容姿に 自信がない… 歌め ゃ ち っ っ い い で 声 な ゃ ち っ 白 面 ! … い ! ね す ! ね す い 景 背 〜 ね い 28
03. わたしたちのMISSION I R I A M の 魔法 「キ ャラ 」 VIRTUAL 01 真 に 多 様な自 己表 現 02 日 本 的 なキャ ラ表 現の 魅 力 物理的 な身 体 の 制約 を取り 払っ たとき 、 真に自 由な 自 己 表現 ができ る メタバ ース の 世 界に おいて 最もコ ミュ ニ ケ ーシ ョン価 値が 高い日 本 的なキャラ 表現 #眼 鏡 #ふしぎちゃん #男の 娘 #委員長 #とんがり耳 #オッドアイ #ヤン デレ #ヒモ #関西弁 #ジト目 #ミステリアス #人外 IRIAMにおいて「キャラになること」とは、文字通り個性そのものの表現です。物理的な身体 という制約を取り払うからこそ、「本当はこうありたい」という欲望やその人ならではの 尖った個性を、よりピュアなかたちで表現することができます。そして「キャラ属性」に 無限のデータベースがあることからもわかるように、キャラへの趣味嗜好は豊かな多様性に 開かれています。IRIAMでキャラのフィルターを纏うことは、物理的な身体をおおむね画一的な 姿に「盛る」フィルターとは異なり、真に多様な自己表現を可能にするのです。 「メタバース」という言葉が一時期流行しましたが、すでに子供たちの多くがFortniteや Robloxで育っていることなどからも、人類の意識はバーチャル空間への移行を進めていく はずです。その世界では、ピクサー映画のような身体表現もあれば、物理的な人間に近い身体 表現もあるはずですが、きっと「日本的なキャラ」の身体表現も必要とされるはず。特に日本的な キャラは「コミュニケーションをする身体」としての魅力がいかなる表現よりも高いと考えて います。IRIAMの使命はその価値を最大限に引き出すことにあります。 29
03. わたしたちのMISSION コ ミ ュ ニ テ ィ に よ る 心のつながり O C M M N U Y TI 30
03. わたしたちのMISSION 「 特 別 な 存 在 」だ と 感じられる居場所 SN Sのア テン ショ ンエコノ ミーの環境 下にお いて 、私 た ちは 日々アイ デ ンテ ィテ ィ不安に 晒されてい ます。 IRIA M では 、 そのビジネス構造の根本的な違いを活かし、誰もが交換可能では ない「特 別 な存 在」 だと感じ られる居場 所であ るこ とを 目 指し ています 。 今 日 も来 たよ ! 面白いね! わかる 〜 い つ もあ りがとう ! こんば んは 〜 今 日も か わいい! はじめ まし て スター を贈 り ま した 歌楽しみにしてたよ〜 「温かな居場所」 で過ごすことで自分の価値を感じる 31
03. わたしたちのMISSION I R I A M の 魔法 「温 かな 居 場 所」 COMMUNITY 01 ゼロ距離空間 02 「共体験」の積み重ね リアルタイム性の価値の徹底追求 歴史を積み重ねることで育まれる絆 ラグ 0.1 秒 3 ギフティ カルチ ング ャー 「応援 」 ベ ー スに した温 かい 文化 を コアユーザー利用時間 (★3ファンバッジ獲得ユーザー) ほぼ 0距離 1日平均 競合 0 3.25 時間 1~5秒 (集計期間:2024年4月~6月) アプリ IRIAMのリリース時にこだわったのは、ライブ配信で生じる チ パ ジ ン ン ーは 群 れからし ば らく離れた にしてしまうことがあるそうですが、 ションの価値は、ほんの少しのレスポンスの遅れで大幅に 間」を 下落してしまうからです。重たい動画データを扱っている ほとんどのライブ配信ではどうしてもラグが生じますが、 IRIAMで は キ ャ ラ の モ ー シ ョ ン デ ー タ の み を 送 受 信 す る 「モーションライブ方式」と名付けた独自技術を開発した た め 、 ラ グ が 約 0.1秒 し か あ り ま せ ん 。 そ の こ と で 、 心 の 体を 仲 間は ず れ 同 時 分 ち合 き 存在 然 頼 寄 や よ 思 温 ティ 築 同 時 過ご 合 同 感情 分 ち合 プ セ 不可欠 家族 よ 濃密 長 ゆ え 代替不可能 ティ 時 「ラグ」を限りなくゼロにすることでした。コミュニケー うに か います。 間を が って し た に自 と信 かなコミュニ を じ を か です。ここでは の うに に るのです。 い、 なコミュニ の 人 個 間もまた「 を せ じ すい くためには、 じ うという ス で ロ い、それ 間が積み重ねられてい 友達の誕生日プレゼント、好きな人にあげるチョコレート 贈 物 通 気持ち 表現 関係性 展 していく。私たち人類はそうした贈与の文化を育んでき ました。IRIAMのビジネスモデルは「ギフティング」を 基調 SNS 広告 ル 異 ティ よ 濃 関係 力学 働 そうした応援の連鎖の中で、温かなコミュニティ文化が 育 。 ーーそんな り を じて としています。それは コミュニ を り い を の し、 モデ にしていく が発 とは が なり、 くもの。 まれています 距離を感じさせないようなゼロ距離空間を実現しています。 32
04. IRIAMが届けてる価値 IRIAMが届けている価値 The IRIAM Experience 33
04. IRIAMが届けている価値 リスナ ーstor y 徐々に変化するつながりと感情、そしてナラティブ体験 01 新しい体験の場所 02 日常的な場所 03 感情を共有できる場所 かけがえのない 特別な「居場所」 話話盛盛り 上 が っ 段段々々距り離上がが近っててるる絵絵? ? な な 距 離 が 近づづいいててるる的的 絵絵ががほ し い ほしい 話話盛 り 段段々 距盛 り上上ががっ 絵絵が ほ々 距離離がが近 っててるる絵絵? が ほししい 近づづい て ? い てるる的 い 的な な 仕仕事事のの悩悩みみ相談にのって 相談にのってくくれれたた……!! ・・・ ・ ・ 張 緊 に ・ 室 張 入 緊 の に 初初めめてての入室 名名前前覚覚ええてててくれた!う てくれた!うれれししいい!! Vtuber配信って どんなんだろ? IRIAMを 使ってみよう! お も し ろ そ う ! す ご く 距 離 感 が 近 く て 深深夜夜ままでで話話ししままくくっったた!! ! た っ ゃ ち き ! に た 見 っ 信 ゃ ち 配 き ままたた配信見に い つ の ま に か 日 常 に な っ て き た 04 み ん な と 過 ご す の 面 白 い ! 応応援援ししままくくるるぞぞーー!!!! イイベベンントトでみんなでひ でみんなでひととつつののチームになっ チームになったた!! す ご く 話 す よ う に な っ た な 最 近 私 す ご く 笑 う し こ こ が 私 の 居 場 所 に な っ て る み ん な と の 距 離 が さ ら に 近 く な っ た イイベベンントト盛盛り上がっ り上がったた!!みみんんなな最高! 最高! 青 春 み 久 たい し な ぶ こ り の に 気 思 持 い ち 出 し た な 34
04. IRIAMが届けている価値 ライバ ーstor y ささやかな日常の変化、すこしだけ背伸びできた自分との出会い 01 キャラの可能性 IRIAMでかかる魔法 02 03 新しいことに挑戦できる場所 かけがえのない 特別な「居場所」 話話盛盛り 上 が っ 段段々々距り離上がが近っててるる絵絵? ? な な 距 離 が 近づづいいててるる的的 絵絵ががほ し い ほしい 歌歌ううののが自がす信すきをき! 持! ってて歌歌っっててみみたたいい いいつつかか自信を持っ IRIAMなら、 キャラになれるから できるかも? 話話盛 り 段段々 距盛 り上上ががっ 絵絵が ほ々 距離離がが近 っててるる絵絵? が ほししい 近づづい て ? い てるる的 い 的な な 新新ししいい自自分分と出会えた日 と出会えた日 キキャャララにになったら なったらででききるるかかも? も? ? か う ろ な に ? 分 か 自 う な ろ ん な ど に キキャャララをを準準備備! ! どんな自分 み ん な 自 の前 分 で を 出 す の が 苦 手 な り た い 自 分 に な れ る ん だ す ご い 。 私 じ ゃ な い み た い 04 命 が 吹 き 込 ま れ る 初初配ん配な信信がででい緊緊っ張張ぱししいたいた話け話けしどしどて、 て、 くくれれたた! ! みみんながいっぱ イ ラ ス ト を 取 り 込 ん だ 瞬 間 みみんんななの前で歌 の前で歌ええたた!!楽楽しかった しかった〜〜 す ご く 応 援 し て く れ る み ん な が 自 分 と い う 存 在 を は じ め て 声 を 褒 め て も ら え た !! … た っ 入 に … グ た ン っ キ 入 ン に ラ ままささかかののランキング 安安心心ししてて自分を出 みみんんななののお自か分けをだ出せせるる場場をを作ってくれ 作ってくれた た おかけだ 今 の 自 分 が 好 き か も な り た い 自 分 に 少 し 近 づ け て み ん な と 繋 が る こ と が で き た キ ャ ラ を 通 し て 35
04. IRIAMが届けている価値 ライバ ーさ ん の 声 花浅りいしゅ ひとみけ 雪尾紺 I RI A M では 数え きれない ほど多 くの 皆さ ん が活 動し て いま す。 ラ イ バー さ ん も リス ナ ー さ んも 、 そ の 個性 は 十 人 十色 。 ラ イ バー さんはな りたい自分 に向 か って 、リ ス ナー さん は そ の夢 を 全 力 応援 す る パ ート ナ ー と して 、 色 と りど りに輝き 、皆で楽し み、 さ らに つな が りな がら と も に明 る い ミ ライ を つ く り続 け て い ます 。 やっぱり自分で描いた絵が動くということ。もうやばかった。 マジで震えました。夢のような瞬間でした。というか、いまだ に立ち絵を新しくするたび感動するし、毎回泣いてます。 普段の自分ではできないことが「ひとみけ」ならできる。「声で 自己表現する」「声で想いを届ける」という、もともとやりた かったことがIRIAMで実現できてる。その感覚が何より楽しく て、ワクワクするんです。 自分一人じゃしないこと、できないことが雪尾紺だとできる 理由は、「誰か見てくれる人がいる」から。リスナーさんがい てくれるからこそ、いつもは出ない一歩が踏み出せるんです。 宿木りっか ランキング型イベントでは入賞と、ようやく実績がつくれた。 自分にはあまり価値がない、没個性だと思っていたなか、こん なに応援してもらえるんだってことが嬉しかったし、大きな 自信にもなりました。 世界 媚を売るわけではなく僕はIRIAMがすごく好きだし、さっき も話したように、僕の…僕とリスナーさんたちの理想とする、 皆で成長していく配信の形を追求するには、この先もIRIAM 以外での配信は考えられない。 深青白夜 僕のリスナーさんたちは僕のことを僕以上に理解してくれてい る人が多いし、そういう人たちにずっと支えられています。最高 の理解者であり頼れるマネージャーであり心強い同士であり、 何でも話せる心の拠りどころ。 ラ イ バ ーさん の声 をさ ら に 見た い 方 は 、ラ イ バ ー イン タビュ ー「 イルミ ナリ ー」を ご覧 くださ い。 (ht t ps:// illu m in ary .iriam .co m /) 36
04. これまでのあゆみ これまでのあゆみ Our History 37
04. これまでのあゆみ IRIAM挑戦の軌跡 株式会社duoの社内新規事業として誕生したIRIAMは、M&Aを経て、現在は株式会社ディー・エヌ・エーの子会社となっています。 フェーズに合わせてユーザーコミュニティのために必要なことを行ってきた、これまでのIRIAMの歴史の一端をご紹介します。 「 ス ケ ー ル し な い こ と 」 に 泥 臭 く 2020.04 向き合い続けたサービス立ち上げ期 ブランドリニューアル 2019.04 2018.01 IRIAM開発チームの発足 ファウンダーの塚本がVtuberとの出会いを通じて ビジネスチャンスに確信をもつ 「IRIAM超バーチャル握手会」の開催 「1枚のイラストでキャラライブができる」新機能を正式 に提供 「news zero」や「ZIP!」など各種メディアで 取り上げられる 2018.10 IRIAM サービスローンチ リリースから1ヶ月でライバー数総勢100名に 一人一人と面談を重ねる日々 38
04. これまでのあゆみ 2024 .06 グローバル展開に向けて本格始動 2023.02 米 国 向 け の サ ー ビ ス 開 発 や オーディションイベントを開 催 S e n s o r To w e r A PA C Aw a r d s 2 0 2 2 受 賞 毎月3万人以上配信 年間売り上げ70億 日本のベストバーチャル配信アプリに選出 2022.10 200万ダウンロード 年間売り上げ50億 周 年 イベント「ミライト」の初開催 文化祭のように多様な企画が集まり、自分らしく 輝 け る イベントを開催 2021.08 100万ダウンロード DeNAグループ入り お互いが持つ知見や経験を活かし、さらなる成長を目指す エ タメ×コ ュニティ 遺伝子 と で 戦略と 資 提携 意識で合流 ン グローバル ミ の成長 の を持つDeNA しての 本 の 39
05. これからの展望 これからの展望 Our Vision 40
05. これからの展望 Vision 心 の つ な が り が 集 い 合 う 新たな文化の共創 2 1 世 紀 に 入 っ て か ら 、 新 た な 文 化 は 常 に イ ン タ ー ネ ッ ト の 若 者 が 使 う U G C プ ラ ッ ト フ ォ ー ム か ら 生 ま れ て き た 。 ブ ロ ガ ー 、 ボ カ ロ P 、 Y o u T u b e r 、 T i k T o k e r … … そ う し た 文 化 の 担 い 手 に 、 I R I A M ラ イ バ ー を 押 し 上 げ て い き た い 。 バーチャル化が進んだ未来の「小さなコミュニティの文化」の体現者として。 41
05. これからの展望 Industry Global Business グローバル展開 ビジネスモデルの発展 FY24 11月 FUTURE USに展開 さらに多様な国への展開 クリエ イ ター エコノ ミー 領域 ライブゲーミング ライブ 配信 プ ラ ットフ ォーム アイテム課金 ギフティング 長期的な市場のポテンシャルが見込めることに加えて 日本というポジションの優位性もあることから、 IRIAMにとってグローバル展開は長期戦略の要諦です。 Vtuber市場が広がりつつあるUSへの進出を皮切りに、 しかし現地コミュニティとの共創を重視した、丁寧な 多国籍展開を行っていく予定です。 EC 領域 IRIAMは「ギフティング」というビジネスモデルが育む コミュニティのカルチャーを重視しているため、当面 は そ の モ デ ル を 中 心 と し た 成 長 を 目 指 し て い ま す 。 ただ、ライブゲーミングやECなど、マイクロコミュニティ であることの強みを活かすかたちでのビジネスの広がり はさ ま ざ ま に 存 在 し て お り 、 チ ャ レ ン ジ の 余 地 が あ る と考えています。 I P 領域 技術提供 Our Vision Our Vision now PR案件やECなど 業 界 /文 化へ の 貢 献 私 た ち の サ ービス は 、こ れま で日本の 二次元カ ル チ ャーに 関わってこられたすべての方々の営みがあってはじめて成立 しているもの だ と 考 えてい ま す 。 そ う し た こ と も あ り 、 会社 と し て はライブ配信プラット フォーム以外の隣接業界への展開も視野にいれたいですし、 そのことを通じてなによりもこの業界/文化を自分たちなり に 盛り上げ 、 貢献 したいと 思 ってい ま す。 42
05. これからの展望 目指す規模感からみたIRIAMの現在地 MAU 私 た ち が 目 指 し て い る 規 模 感 に 近 い 巨 大 な サ ー ビ ス 群 と 比 較 し て み る と 、 Roblox I R I A M は ま だ そ の 足 元 に す ら 及 ば な い 規 模 し か あ り ま せ ん 。 3 億 5400 万人 私 た ち が ビ ジ ョ ン を 実 現 し て い く 道 の り は 文 字 通 り ま だ 始 ま っ た ば か り で す 。 売上:約 4 ,185 億円 と り わ け プ ロ ダ ク ト 領 域 は 、 I R I A M の 持 つ ポ テ ン シ ャ ル を 十 分 に 引 き 出 せ て い る と は 言 え な い た め 、 これから全力で磨き込んでいく必要があります。 Fortnite 2 億 2200 万人 売上:約 8,700 億円 Discord 数十万人 2 億人 売上:約7 0 億円 売上:約900億円 I R I A M が 長 期 的 に 目指している規模感 ニコニコ動画 4355 万人 売上:約214億円 出典: ①株式会社KADOKAWA 2024年3月期 決算短信 ②EPIC GAMES Finance Board Presentation ③Bloomberg-Discord CEO Jason Citron interview ④ROBLOX 2023 4Q Supplemental Materials ⑤株式会社KADOKAWA 2024年3月期 通期決算説明資料 ⑥activeplayer.io ⑦The vaege-Discord CEO Jason Citron interview ⑧RTrack 43
第2 章 I R I A M は こ れ か ら ど ん な 戦 略 で 戦っていくのか こ れ か ら の プ ロ ダ ク ト 戦 略 組 織 体 制 プ ロ ダ ク ト 開 発 部 コ ミ ュ ニ テ ィ エ ク ス ペ リ エ ン ス 部 Coming soon マ ー ケ テ ィ ン グ 部 Coming soon
02. これからのプロダクト戦略 こ れ か ら の プロダクト戦略 Our Strategy 45
01. これからのプロダクト戦略 私 た ち の 仕 事 は コ ミ ュ ニ テ ィ の 熱 量 に 薪 を く べ 、 風 を 送 る こ と 「 コ ミ ュ ニ テ ィ フ ァ ー ス ト 」 ー ー そ れ が 私 た ち の プ ロ ダ ク ト づ く り の コ ン セ プ ト で す 。 そ こ に は 、 I R I A M の 主 役 は ユ ー ザ ー コ ミ ュ ニ テ ィ で あ っ て 、 私 た ち 運 営 は あ く ま で も その熱量に薪をくべ風を送る存在でしかない、というスタンスへの想いが込められています。 46
01. これからのプロダクト戦略 コ ミ ュ ニ テ ィ の 熱 量 を 高 め る IRIAM独自のグロースモデル 「コミュニティの熱量が高まり、それが外に伝播することで さらにコミュニティが大きくなっていく好循環」 ーーそれがIRIAMが理想とするグロースのイメージです。 しかし、今はまだその理想からはほど遠い状態です。 そのグロースモデルをつくりあげるため、 特にボトルネックとなっているプロダクト領域においては 「マッチング」→「コミュニケーション」→「コミュニティ」→「ナラティブ」 と連鎖していく4つのコア価値を磨き込んでいくべきだと考えています。 エンパワメントする要素 エコノミー 経済による エンパワメント ソーシャル ソーシャル性による エンパワメント ナラティブ コミュニティのナラティブの表出 ガバナンス 法・規範による エンパワメント コミュニティ コミュニティへの愛着と安心づくり コミュニケーション アーキテクチャ UIによる エンパワメント コミュニケーションのバーチャル最適化 マッチング マッチングのデザインと科学 プロダクト内 プロダクト外 マーケティング 47
01. これからのプロダクト戦略 ナラティブ コミュニティ コミュニケーション マッチング コミュニティ マッチ ング の デザイ ンと 科 学 Our Strategy・Matching マッチング領域で磨き込みたいことは、「誰とどう出会うべきか」の デザインとその科学です。誰と出会うか、それはその人の世界認識 そのものを形づくります。特にIRIAMはマイクロコミュニティである ぶん、ユーザーさんたった一人の相性の良し悪しが与えるインパクト がとても大きい。だからこそ、サービス上で発生するあらゆるマッチング に徹底的にこだわるべきだと考えています。 コミュニティの真の価値にまで到達できるマッチング 48
01. これからのプロダクト戦略 マ ッ チ ン グ 全く新しいマッチングUXの発明が必須 ライブ配信業界全体で、これまでマッチングUXが 見直されることはほとんどなかったと思います。入室 しにくい、誰を選べばいいかわからない、名前を呼ばれて びっくりする、何を話せばいいかわからない……その ハードルの高さは、サービスを触るとすぐに感じて もらえることだと思います。 だからこそ、ここにイノベーションの可能性があると 考えています。たとえばユーザーさん同士の趣味嗜好 などに合わせたパーソナライズされたマッチングや、 コミュニケーションに消極的な方でも居心地良く過ごせる 様々な工夫など、まだ業界にない新しいマッチング UXをどんどん発明していきたいと考えています。 好みタグ:ライバーをタグで検索できる機能。 趣味趣向での絞り込みが可能になった " 縁" のア ル ゴ リズ ムを磨 き込 みたい 「推しとの出会いは事故」という言葉があるのをご存知 でしょうか。その言葉の通り「良い出会い」とは唐突 で、決して合理的なものではないと感じています。 だからこそ、「誰と誰を出会わせるか」ということ だけでなく、その出会い方ーー"縁"や"運命"を感じる ような体験を重視したいと思ってます。 少し古いたとえですが、mixiやFacebookで新しい友達 Our Stra te g y ロードマップ マッチング領域 FY24上期〜 入室に 伴う心理的不安の解消 消極的なユーザー視点での配信空間の最適化 プ ロ ダク トマネー ジャ ー ができたときに「こことここ、つながってたんだ」と 盛り上がる、そんな体験があったと思います。縁と いうのはそんなふうに、「その人の身近な村社会」その ものをデザインしていくことにつながっていきます。 これからはそんな定性的な感覚までをも科学し、アルゴ リズムを磨き込んでいきたいです。 ラ イバー・配信への興味を喚起する視聴動機の創出 配信コンテキスト分割による初見空間の最適化 伊藤 菜奈 話題タグ:配信でどんな話題が出るのかを表示 入室前に雰囲気を知り、入室ハードルを下げる狙い FY24 下期 〜 配信 を発見する入室前UXの進化 配信回遊性の向上 IRIAMでは、プロダクトマネージャーとして 「イベント」領域を経験した後、「マッチング」 領域に携わる。 「四畳半神話大系」などのアニメや、漫画、 ミ ュ ー ジ カ ル が 好 き 。 推 し 活 は K-POPで 海外遠征も。 FY25〜 配信・ ライバーのレコメンド、パーソナライズ の深化 49
0 1. これからのプロダクト戦略 ラ ナ ティブ コミュニ コミュニケーション チン 思っていることを 聞いてほしい! ティ マッ 気軽に おしゃべりしたい! 本当の自分を 認めて欲しい…! グ モデル コミュ ニケ ー シ ョン の バーチ ャル 最 適 化 O u r S t r a t e g y ・ C o m m u n i c a t i o n コミュニケーション領域で磨き込みたいことは、インタラクションの バーチャル最適化です。有史以来、ずっと物理身体と現実空間で行われて きたリアルタイムインタラクションは、今まさにバーチャル身体と バーチャル空間を前提にしたものに移行しつつあります。そこでは、 まるでガラケーからスマホにシフトしたような根本的なレベルで、 そのUXを再構築する必要があるはずだと考えています。 (キャラ表現) ふしぎと本音で 話せちゃう 現実の自分を 忘れてワイワイ インタラクション おしゃべりの きっかけがたくさん バーチャルならでは の盛り上がり 50
01. これからのプロダクト戦略 誰もが気軽にキャラになれる世界へ コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 私たちが目指しているのは、誰もが気軽にキャラになり 生きていける世界です。その理想からすると、今の IRIAMはまだ最初の一歩を踏み出したばかりかな と思ってます。気軽にキャラになるUXは実現できて いませんし、対応できるキャラクターの幅も広くはあり ません。ここは最先端の技術動向を注視しながら、 研究開発を重ねていきたいところです。 あと、代替可能な身体であるアバターではなく、オリジ ナルキャラクターであることにはこだわりたいと思って います。ライバーさんが心から「かわいい!」「かっこ いい!」とテンションが上がる、真に「なりたい姿」 になれるようにしていきたいですね。 テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキス イラスト1枚で気軽にキャラになれる独自のモデリング技術 トテキスト 気持ち の" 機 微 " ま で伝わ る表 現を叶え たい IRIAMの自動キャラモデリング機能についても、まだ まだ理想からは程遠い状態です。ユーザーさんが思い 描く理想のキャラの動きを細部に至るまで実現できる ようにしていきたいですし、気持ちの"機微"を伝える 表情や身体表現を豊かにしていきたいと思っています。 さらに、「ここにいる」という身体の実在感を感じ られるようにするために、キャラモデルとのもっと ILLUSTRATION 9:41 プレビュー プ ロ ダク トマネー ジャ ー 直接的なインタラクションを模索したいという思い もあります。バーチャルならではのコミュケーション の可能性を掘り起こしていきたいです。 キャラの目の動きやすさ 弱 瞳が動く幅の大きさ 弱 キャラの口の動きやすさ 弱 キャラの笑顔の口のなりやすさ 弱 口のすぼめやすさ(対応端末のみ) 弱 次へ 開いた口の位置 閉じた口の位置 コミュニケーション領域「モデル」 Our Stra te g y より自然で魅力的なキャラ表現に向けた改善 強 強 強 強 強 への字口のなりやすさ(対応端末のみ) ライバーさんの魅力を引き出すためのキャラ表現を追求 弱 強 ラジオ 低 ロードマップ FY24〜 川 村 あ すか 低 IRIAMではグローバル開発のプロダクト マネージャーを担当した後、「モデル」 領域に携わる。 「ファイアーエムブレム」、「どうぶつの 森」などのRPG、シミュレーション系 ゲームのほか、アイスショー鑑賞が趣味。 高 高 デフォルトにもどす FY26〜 Furure 対応可能なキャラの範囲を拡大 キャラになるステップの簡略化 技術動向に依存 51
01. これからのプロダクト戦略 "爆笑の嵐"を毎日のように巻き起こしたい ミリアちゃ… 1,567,890 +フォロー 12,345,678 10 1,024,329 1:22:56 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン コミュニケーションとは距離を埋めようとする行動な ので、「一体感」はその最上の感覚だと思っています。 だ か ら こ そ IRIAMは ラ グ が な い 通 信 技 術 を 開 発 し ていますが、地元トークなどの「コンテクスト(文脈) の確認」などによっても人は一体感を感じます。 そうした発想から、コミュニティ独自の共通言語 (ジャーゴン)が生まれやすいギフトワークなどにも 取り組んでいます。 そして一体感といえば、やはり「笑い」の力は大きい 気がしていて。毎日コミュニティで爆笑の嵐が巻き 起こる、そんなギフトも画策中です。実はユーザーさん が笑っている瞬間の分析なども行っているんですよ。 Our Stra te g y ロードマップ コミュニケーション領域「インタラクション」 FY24上期〜 リアル タイムインタラクションの土台構築 ジザイ ×5 ×22 アルファ しらす IRIAM ベータちゃ… ねこ シータ さんがライバーをフォローしました アルファ こんにちは! しらす@ぼくはイリアムライバー応援団長! いいね べいた さんがあそびに来ました(2回連続) ジザイ さんが はろー! を5コンボしました ジザイ こんにちは〜応援に来たよ!イベント最終日、一緒 +999件 にがんばろうね!!! コミュニケーションを盛り上げる楽しいプチギフトの数々 現実を 超え 、 " 触れ 合える " バ ーチャル 空間へ IRIAMは 「 動 画 デ ー タ 」 よ り も 圧 倒 的 に 情 報 量 の 少ない「モーションデータ」でやりとりしているのが 特徴ですが、これは映像ではないので実は“触る”こと ができるポテンシャルがあるんですよ。フィジカル に"触る"というアクションは、スマホの画面を貫通して、 その先の肌のぬくもりや心の温かさにまで触れてるよう な感覚を生むことができると思っています。その派生 しらこ 体験として、コミュニティで一緒になって楽しむゲーム 体験などにも取り組んでいきたいなと思っています。 バーチャル空間は一見すると現実よりも情報量が落ち やすいように見えます。でも逆だと思っていて、むしろ 技術とデザインのエンパワメントによって「どうやっ たら現実を超えられるのか」を考え実現することに、 凄まじい価値があるはずだと信じています。 FY24下期〜 イ ンタラクションギフトのボリュームアップ コメントを入力… プ ロ ダク トマネー ジャ ー 柴田 龍輝 「なでなで」と「パイ投げ」:他のリスナーさんを巻きこんで、 コミュニティ全体で楽しめるギフトの一例 IRIAMでは、プロダクトマネージャーとして 「配信体験」領域を担当した後、「ギフト」 領域に携わる。 漫画をはじめエンタメ全般、とくに知らない 世界に触れることが好きで、企画展巡りなど も。直近では異国民族に関する月刊誌を定期 購読している。 FY25上期〜 リスナ ー参加型インタラクションギフト 52
01. これからのプロダクト戦略 ナラティブ コミュニティ コミュニケーション マッチング ソーシャル性を 感じられるシステム プラットフォーム 全体での一体感の醸成 コミュ ニテ ィ へ の 愛着と 安心 づ く り Our Strategy・Community コミュニティ領域で磨き込みたいことは、愛着と安心づくりです。その ためにまずはユーザーさんがコミュニティに所属し、絆を積み上げる のが楽しいサービスにしていくこと、そしてその中で、自分たちらしい 表現が自治のもとで自由にできるべきだと考えています。ただ、完全 な自由はさまざまなコンフリクトを起こすので、共通のルール(規制) をデザインし、より多くの多様なコミュニティの安心をつくりあげる アプローチも大事にしています。 Community ユーザーさんが 「あならたしく」 いられる環境 規範やリテラシー形成 コミュニティに 合わせた法整備 53
01. これからのプロダクト戦略 コミュニティへの愛着を 積み イ 信 、 見すると「 イ ーさん」 「 のリスナーさん」と う に見 るかもし ん ラ ブ配 は 一 ラ い 構図 バ 対 複数 え れませ が、実は「リスナーさん同士」の関係性がとても大事。 「このコミュニティの んなが も らっし るんです み 多くい ゃ 好き 」と う感 の い 覚 方 。 を眺める人」のような距離の遠い関係性ではなく、 規制と 自治 の バ ラ は み Our Stra te g y ロードマップ FY24〜 いま コミュニティ領域 Trust&Safety領域の立ち上げ い んなで「参加」しながらつ って もの。だから こそ、誰もが自分らし やり でコミュニティに貢献 できるべきだし、その貢献がコミュニティに積み上がっ て ような設計をつ りた なと。今だとファン ッジと う仕組 があり、その可視化をして す が、今よりもっとコミュニティへの愛着形成を支援 して けると なと思って す。 み く い いく く い い いく 方 い み いま いい ま IRIAMで感じた感謝の気持ちを発信してもらうキャンペーンなどで、 コミュニティへの愛着形成を支援 ン スが大 事 な生命線 コミュニティが自分たちらしく振る舞えるようにするため に、IRIAMが安心できる場であることを大事にしたい と思って す。特に「健全さ」 大事な要素なので、 ルール(規制)づくりと、それをより適切にリアルタイム に実行するための取り組 を進めて す その一方で、トップダウンでなんでも規制をしすぎると コミュニティは熱量を失っていくという側面があるのも事実。 ま く バ そんなふうに、IRIAMの配信は「発信する人」と「それ コ ミ ュ ニ テ ィ 上げやす した 。 例えば「うっせーわw」のようなラフな言葉づかいまで過度 に規制することは、それもまた安心できない要因になって しまいますよね。 だからこそ、ボトムアップの力を信じてじっと静観したり、 その自治をエンパワメントする発想も大事にしたいんです。 そのバランスの難しさについて痛感する日々ですが、Trust & Safetyと呼ばれるこの領域はコミュニティの生命線その ものなので、丁寧に取り組んでいきたいです。 FY24下期〜 規制基準の見直しや検証 コ ミ ュニ ティマー ケテ ィ ング 責任 者 林 紫苑 IRIAMでは数年、コミュニティ作り 領域のグループリーダーを担った後、 コミュニティマーケティング領域に 携わる。育児の傍ら、SNSを触ること と漫画を読むことが日課。 IRIAMでリスナーさんに「助かる!」と思った場面を募集。 文化形成を促すとともに自治の力をエンパワメント FY25〜 コミュニティによる自治の支援 ロイヤリティ系の機能の改善 54
01. これからのプロダクト戦略 ナラティブ コミュニティ コミュニケーション マッチング コミュ ニテ ィ の ナラテ ィブ の 表 出 Our Strategy・Narrative ナラティブ領域で磨き込みたいことは、コミュニティの感情の表出 です。人はときに劇的な非日常を通じて、はじめて日常のかけがえの なさを実感することがあります。そうしたコミュニティの非日常の舞台 と し て 、 IRIAMで は 月 に 数 百 本 に 及 ぶ 多 種 多 様 な イ ベ ン ト を 提 供 し て います。イベントでの一体感のある感情体験とそこで生まれる物語性は、 コミュニティの何気ない日常にさらなる彩りをもたらしていきます。 企画楽 しみに してた ! みん 最終日 一緒に 頑張ろ あ り 盛 なで ! ! う がろ に 援 応 ~ よ きた う!! 55
01. これからのプロダクト戦略 号泣するほどの体験のドラマを届けたい IRIAMの配信体験は、いつもはまるで放課後の教室で ダベっているような日常ですが、そこにときおり訪れる 体育祭や文化祭のような非日常体験として、月数百本 ものイベントを提供しています。 イベント入賞者には特別な特典があるのですが、そこに かけるライバーさんたちの想いもさまざまです。例えば、 声優を夢みるライバーさんがボイスドラマの吹き替え をしたり、歌が好きなライバーさんがオリジナル曲を 作ったり、地元愛が強いライバーさんが地元の駅広告 に載ったり。イベントの勝敗が決する瞬間、あふれる 想いが込み上げて、号泣してしまう方もいらっしゃい ます。そんなふうに、多様なバックボーンをもったライ バーさん一人ひとりに合った自己実現を、その体験の ドラマを、もっと磨き込んでいきたいと思っています。 イベント入賞特典の一例。OOH(駅広告) 多様な ゲー ム 性 や「 場」を つ くりたい ナ ラ テ ィ ブ 世の中に色々な種類のスポーツがあるように、IRIAM のイベントについても多様なゲームデザインの発展が ありえると思っています。より多様な評価軸を織り交ぜ たり、スパイス程度のゲーム性のようなものを盛り込め ると、もっと楽しく盛り上がる体験を作り上げること ができるんじゃないかなと。 そうしたゲームデザインに加えて、イベントの舞台と Our Stra te g y ロードマップ FY23〜 ナラティブ領域 ユ ーザー拡大に伴うイベント数の量産 なる「場」づくりにも取り組んでいきたいです。AKB には劇場公演もあれば総選挙のような大きな場もあり ます。特に最近は周年という大きな場を、コミュニティ のナラティブが表出する場にもなるように、横断的な チームで構想を膨らませています。イベントという フォーマットの枠にとらわれることなく、ナラティブ 体験を突き詰めていきたいです。 FY24〜 イ ベ ント サブリー ダー 加藤 咲穂 IRIAMではイベント領域の仮説検証や企画、 方針策定に携わる。 「アイドリッシュセブン」などのゲームや、 にじさんじ、hololiveなどVTuberといった 二次元コンテンツが好き。 制限時間内に「〇」か「×」かに投票できる「わいわい投票」機能 FY25頃 各ク ラスターに特化したイベントの発明 よ り劇的なゲームデザインと演出 56
02. 組織体制 組織体制 Our Organization 57
02. 組織体制 いまの組織体制 こ こ ま で 、 特 に プ ロ ダ ク ト 領 域 に つ い て 、 I R I A M 独 自 の グ ロ ー ス モ デ ル に 沿 っ て 目 指 し て い る 姿 を お 伝 え し ま し た 。 しかしそれはあくまでバーチャルな区分で、IRIAMの実際の組織構成はそれとは異なるものです。横断的な連携をしながら チーム一丸となってグロースに向けた取り組みを行っています。 プラットフォーム事業部 「 コ ミ ュ ニ テ ィ 熱 量 を 高 め る グ ロ ー ス モ デ ル 」の 推 進 に 注 力 プロダクト開発部 プロダクトとしてどうあるべきかという上段から、 ユーザーさんへの価値提供までを責任を持って遂行 します。 コ ー ポレ ー ト コミュニティ エ クス ペリエン ス部 ユ ー ザ ー さんたちがIRIAMを 楽 し ん でい ただくた め に 、リスナ ー 、ライ バ ー を 支援 す る こと で コ ミュニティの熱量を継続的に高めます。 マーケティング部 今はまだ一般的ではないキャラクターを中心とした コミュニティの高い熱量を世の中に伝導し、「当たり 前」にしていきます。 デ ザインG サービスの各領域に携わっているデザイナーやディレクターが所属しています。 各領域で、クリエイティブを通してサービスの価値を最大化することをミッションとしています。 アナリティクスG サービスの各領域に携わっているアナリストが所属しています。 各領域で、分析業務を通してサービスの価値を最大化することをミッションとしています。 グローバル推進室 ミッションである「心でつながる 魔法をかける 」をグローバルに 拡げるチームです。現在グロー バル展開の準備をしています。 経営管理、人事など 58
02. 組織体制 プロダクト開発部 エンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャー、QA が一丸となりプロダクトとしてどうあるべきかという上段 設計から、ユーザーさんへの価値提供までを責任を持って 遂行します。また、技術負債の解消やコアとなる技術領域 への投資にも積極的に取り組んでいます。 59
02. 組織体制 プロダ クト 開 発 チー ムの構 成 プロダクト開発は、ユーザーさんに届ける様々な価値を追求するために細分化されたチーム群と、横断で地盤作りを行うチーム群で構成されます。 プロダクト開発の土台として、基盤・プロセス改善などのチームが開発を下支えすることで、本質的な価値創出に向かえる環境です。 コア価値開発 チーム 横断チーム マッチング① 配信体験 キャラ・モデル マッチング② ギフト コミュニティ 基盤 遊撃部隊 運用ツール改善 開発プロセス改善 SR E QA イベント グローバル 60
02. 組織体制 たくさ んの や り たい ことか ら“ コア価 値 ”をリーン に探求 コミュニティの熱量を上げるために、ユーザーさんの感情と一つ一つ向き合ってプロダクトをブラッシュアップしていかなくてはなりません。 ユーザーさんに真に喜んでもらえる価値(コア価値)を創出すべく、様々な仮説検証を繰り返していきます。 直近で開発・検証したい機能は下図のように盛りだくさんであり、この開発サイクルをスピーティーに回せる体制でありたいと考えています。 結果からのFBサイクルを繰り返し、コア価値に近づいていく 企画 設計 開発 テスト リリース コミュニティフィードバック 今 後 開 発した い機 能群 の 一 例 ナ ラ テ ィブ領 域 イベント動向リアルタイム表現 ナラティブ イベント体験を劇的にする演出 新規軸のイベントスキーム コミュニティ コ ミ ュ ニケー ショ ン領 域 マッチング 振り返り コ ミ ュ ニティ 領域 新たなデジタル特典 コミュニケーション コ ア 価値 過去イベント結果の閲覧機能 ブロック/ミュートの改善 コミュニティによる自治の支援 ロイヤリティ系の機能の改善 称号機能 思い出を蓄積できる機能 マッ チ ング領 域 モデルの認識制度の向上 表情の変化 髪が揺れる 初見歓迎チケット 検索機能の改善 覗き見機能 リスナーアクション拡張 ライバーの表情/仕草で 変化するリアクション拡張 音声/振動を活用した インタラクション 初見入室インセンティブ 配信レコメンド機能 アルゴリズムの磨き込み ギフトのあいのり キャラクターとの接触体験 リスナータイプ診断 61
02. 組織体制 「 コ ア 価値」 を 地 続 きで 深く掘 り下 げるチー ムを立ち上 げ中 ここれまでのプロダクト開発では、課題ごとにその都度チーム組成を行ってきました。 しかし、そうした刹那的に組成されるチームではナレッジがたまっていかず、スピード感も失われてしまう状況でした。 これからは、「コア価値」を地続きで深く掘り下げていける安定したチームづくりを目指し、立ち上げに奮闘しています。 コア価値開発チーム マッチング領域 TEAM PdM Design TTO Eng 職能をまたいで“掘り下げたい価値”ごとに組成される、持続的なチーム Eng QA 各チームは、PdM、TTO(テクニカルチーム オーナー ※エンジニアリーダー )、エンジニア、 デザイナー、QAが所属する5~9名ほどの クロスファンクショナルなチームです。 それぞれのチームがユーザーさんに提供すべき コア価値の実現を自立的に行っています。 マッチン グ T ① マッチン グ T ② 運用中 コミュニケーション領域 立ち上げ中 運用中 立ち上げ中 ギフトT コミュニティ領域 機能開発 T 立ち上げ予定 ナラティブ領域 イベント T 立ち上げ予定 キャラ・ モ デル T 配信体験 T 立ち上げ予定 62
02. 組織体制 並列す るチ ー ム 課題 も柔軟 に解 決する 体 制作り スモールチームが並走することで機動力が上がりますが、それとともに出てくる課題も少なくありません。 メンバーがよりコア価値に向かいやすくなるためのサポートも行える総合的な体制を構築しています。 プロダクト開発メンバー プロダクトマネジメント体制 プロダクト 責任者 技術責任者 プロダクトの 全体戦略の策定 技術戦略の策定 プロダクト マネジメント 責任者 開発組織 責任者 プロダクトマネジメント 全体の質を高める エンジニア組織の チームバリューを高める 双方向に 議論 コア価値開発 チーム 横断チーム マッチ ング T ① 配信体 験T マッチ ング T ② ギフト T キャラ・モデルT 機能開 発T 基盤T 遊撃部 隊 グローバル プロセ ス改 善 63
02. 組織体制 技術ス タッ ク アプリ開発および社内用の管理ツールのどちらもモダンな技術スタックを採用しており、エンジニア主導で使用技術を選定している環境です。 Infrastructure Google Cloud (GKE / Cloud Run / GCE) Terraform Fastly Database Cloud SQL for MySQL Spanner Redis CI/CD Client App(iOS/Android) Backend Frontend(Web) GitHub Actions Codecov Go (gRPC) BI C# (Unity) C++(Unity Plugin) Typescript(Next.js) M on i tor i n g Google Cloud O perations Suit e O penTele m etry Pro m eteus Grafan a Sentry BigQuery Redash 64
02. 組織体制 他部門の紹介は 後日U pdate 予定です プロダクト開発部 コミュニティ エクスペリエンス部 n o o s g n Comi マーケティング部 n o o s g n Comi 65
第3 章 I R I A M の カルチャーについて わ た し た ち の カ ル チ ャ ー I R I A M と い う チ ー ム 働きやすい制度・福利厚生
01. わたしたちのカルチャー わたしたちのカルチャー Our Culture 67
01. わたしたちのカルチャー I R I A M 社 を 血 の 通 っ た カ ル チ ャ ー を 纏 う 偉大な企業に育てたい 私たちは、IRIAMというサービスだけではなく、IRIAM社を偉大な存在に育てていきたいと考えています。 それは一つのサービスにとどまらず、どんな時代や状況でも、人々の記憶に残る数多のサービスや 従業員体験を生み出し続けられる企業の方が、より大きな価値を持つと考えているからです。たとえ 今関わりのある全員が離れた後も、世代を超えて想いを紡いでいける存在をつくることーーそれは、 人 が 行 う数あ る営 みの う ち でも 、 挑 戦 する 価 値 の ある ことで はな いでし ょう か。 その理想の実現のためには、しっかりと事業価値に資する、血の通ったカルチャーを育てる必要が あります。それは常識的でも中立的でもない「ここにしかない独特な意志」を纏ったものであるはず です。しかしその積み上げの先に生まれる普遍的な優位性こそが、偉大な企業の条件なのだと、 私 た ち は考え ます 。 68
01. わたしたちのカルチャー -コ ミュニ ティ の 青 写真 か ら 考 える - -コ ミュニ ティ を 出 発点 に す る - コ ミ ュニ ティサー ビスの プ ロ 集団 に必要な 価値観 VALUE IRIA M にと って のバリュ ーとは 、 私 た ちが 共通で持 つべき価値 観の こ とで す。 こ れ らは すべて、 日 々 コミ ュニティ に向き合い 事業 づ くり を行 っ てき た、 そ の 必然 性の中で 育まれたも ので す 。 -チ ームの 期待 を 超 え続 け る - 69
01. わたしたちのカルチャー Va l u e IRIAMでは、コミュニティの熱量がすべての出発点。私たちはあくまでも、その 熱量に薪をくべ風を送る存在です。だからこそ、清濁多様なコミュニティに潜り理解 -コミュニティを出発点にする- コミュニティ 半年で約500件のヒアリング実績 リリース当初からユーザーさんと直接お話する機会を積極的に設けて います。配信の中だけではわからないユーザーさんのリアルな想い やコミュニティで起きている現象をしっかり把握することを何より も重要視しています。 を深め続けながら、泥臭い共創を通じて正しく大きな炎にまで育て上げていく。それ が私たちらしいアプローチです。 ファ ー スト が 体 現 さ れ て い る 取 り 組み 毎日ユーザーコミュニケーション ライブ 配 信 の コ ミ ュ ニ テ ィ を 知 る 会 毎日SNSでユーザーさんの動向を組織的にチェックし、お問い合わせ に は 一つ一つ丁寧に返 信をして お ります。ア ッ プ デ ー ト の 際に は、 運営の想いや新規機能について画像つきでお伝えし、IRIAMをもっと 楽 しんでもら え るよ う 発信しています。 ライブ配信に馴染みのない新規Join者に向けて、既存メンバーの サポートの中で、実際のコミュニティに入り、解像度を上げていいく 施策です。ここで「推し」に出会う人も多くいます。バックオフィス の メ ン バ ーも 含め て 全員参加 のプログ ラム です。 70
01. わたしたちのカルチャー VALUE -チームの期待を超え続ける- プルスウルトラな Va l ue IRIAM は 個がチームの期待 超 続 こと 重要視し なぜならそ が チームというコミュニティの熱量を上げ、個がさらに活躍できる好循環を巻き起こす からです。だからこそ、チームは個の可能性を前向きに信じ、たとえ失敗しても レ ジ 心か ら 讃 え合 う れ 私 ち ら 成長 で 、 そのチャ ン 行動 されや が すい を を え ける 。そ が を た ます。 しい れ 、 です。 空気づくり 月に一度のオフラインWinsessionの様子 半期に一度のMVP表彰式の様子 月に一度、各チームのその月のプルス・ウルトラな人を全社員で 半 年 に 一 度 、 各 バ リ ュ ー を 最 も 体 現 し た を 方 を 選 ぶ MVPの 表 彰 式 褒め称える場を設けています。毎月時間ギリギリまで行われ、一時間 を 行 っ て い ま す 。 非 常 に 感 動 的 な セ レ モ ニ ー で 、 IRIAMの 中 で も で1000件以上の称賛の声が飛び交います。 象徴的なものになっています。 バリュー体現が集まるSlackチャンネル Slackワークスペース全体の中から、各バリューのemojiが押された 投稿 自動 拾 く bot あり 。 日々の些細なバリュー体現もチーム全体で称賛する文化の助け を で って る チャンネルが ます になっています。 71
01. わたしたちのカルチャー Va l u e IRIAMでは、コミュニティが陥りやすい視野狭窄と現状維持の罠を乗り越え、本質的 VALUE かつ長期的な未来を志向し続けます。だからこそ、たとえそれが未熟で不確実な -コミュニティの青写真から考える- ものであっても、まずは青写真をめいっぱい描き、そこに向けた仮説検証を通じて 解像度を上げていく。それが私たちらしい成果です。 ブルー プ リン ト の た め に 必要な 戦 略 の 理 解 を 促 す 取り組み MVV理解 ユーザー として体験 模範行動 理解 理 戦略 解 アウトプット 背景思想理解 プロダクト開発部の戦略共有会の様子 背景をキャッチアップしやすいオンボーディング IRIAMの事業運営は、3ヶ月ごとに年間の戦略を練り直す形で行われています。 その タイミング で、 全体と各 部 門 の戦略を 理 解す る ための共有会が開 催さ れます。 プロダクト開発部 門 では、 半日 の 合宿形式 で共有会が 行わ れ、 約2500件 の やる気 に 満 ちた コメン トが 飛び交 います。 IRIAMは様々な背景の上に成り立っているため、新規Join者の皆さんの理解を促す サポートが必要と考えます。そこで、MVV、ユーザー体験、戦略、その背景にある思想 などを理解し、自分のものにするための座学、実践、アウトプットを含んだオンボーディング を準備しています。その他、チームとして繋がりができるような施策も行われています。 72
02. IRIAMというチーム IRIAMというチーム Our Team 73
02. IRIAMというチーム I RI A M の メ ンバ ーたち ※ 2 0 2 4 年1 1 月時点 132 職種 半数以上がエンジニア、プロダクトマネージャー、 デザイナーといったプロダクト系のメンバー 組織人数 3 7 人か ら3 年 で 拡大中 男性103人 人 2% 4% 8% グローバル その他 4% ライバー 6% 40代以上 30代後半 20代 前半 33.3 20代後半 平均年 齢 歳 40代以上 20代後半 35 平均年齢 30代後半 8% マーケ 10% 30代前半 IRIAM45人 お酒 29人 5 9 13 音楽 読書 6 39人 28人 映画 10 7 33人 11 ボードゲーム 創作活動 14 24人 ドライブ アウトドア スポーツ 16人 Vtuber31人 15人 15人 14 22人 カメラ 11人 コミュニティ みんながよく使う Slack emoji 11% デザイナー 歳 4 漫画 52人 アニメ48人 ゲーム48人 12 32% 3 2 エンジニア QA 年齢 1 8 アナリスト 女性2 9 人 好きなことランキング 15% プロダクト企画 61,545 月間で 個の emojiが利用されており、 Slackコミュニケーションが活発 30代前半 全体 マネージャー陣 IRIAMのギフトデザインをもとにemojiも展開 74
02. IRIAMというチーム 働いて いる 理 由 ・バ ックグ ラ ウンド 出身企業 働 き 続け る理 由 フレキシブルな働き方 96% 96% 91% 90% 88% 伸び続けているサービス 87% ミッション・ビジョン・バリューに共感 このチームメンバーと働くのが楽しい エンタメサービスが好き (サービスとしての)IRIAMが好き 75% スキルアップできる環境 71% グローバルに可能性 52% メガベンチャーのバックアップや安定性 キャリアパスが明確 0 46% 当てはまる どちらかといえば当てはまる そのほか 100% 75
02. IRIAMというチーム I RI A M の 好 きな ところ 、課 題、ギャ ップ IRIA M の好き なとこ ろ サーバーエンジニア 入社2年目 MVVに共感した人が集まっているので、物事の判断軸 が共通している。形式ばらずに、お互いをリスペクトし 称賛し合う文化がとても素敵 IRIA M の課題 アナリスト 入社1年目 IRIAMというサービスのコアな体験価値は“ちょっと だけ触ってわかるもの”ではないので、外の人に説明 するのがまだ難しい J oi n後のギャップ アナリスト 入社1年目 サービスの複雑度が想像以上に高く、変数が多い。 さらにそれに対して、妥協せずに向き合っていることは 想像以上だった プロダクトマネージャー 入社3年目 プロダクトマネージャー 入社3年目 times文化が活発で業務以外のことも含めて雑談が 多いので、リモートワークでもメンバーの人となり を理解しやすい。スタンプやリアクション、コメント など、反応が多くてあたたかい。「誰も反応してくれ ないかも」と不安を感じることがない クライアントエンジニア 入社1年目 開発フローなどが定まっていなくてどうすればいい のか分からなくなりそうなところを、人の力で解決 しているような気がします。コアなメンバーが抜けて しまった時に影響が大きそうな気がしています かなりVtuberオタクじゃないと厳しい?浮くかも?って 思っていたけど、そんなことはなかった。サービス自体が Vtuberオタクじゃないと馴染めない・ハマらないものじゃ なかったし、メンバーも全員が全員Vtuberオタクという ことはなかった プロダクトマネージャー 入社2年目 負債が山積みだぁ クライアントエンジニア 入社1年目 みんながMVVやプロダクトについて考えている。 その結果、決められた仕事をするという意識では なく、組織やプロダクトのために何ができるかという 視点で積極的に業務ができているんだと思う クリエイティブディレクター 入社1年目 なんだろう..... IRIAMをグロースさせるためにやりたいことが多すぎ て、手が回らない....とかですかね!? イベントプランナー 入社1年目 外からは一定完成されたサービスのように見えていたが、 中に入るともっとやれること/やるべきことが沢山見えて きて、IRIAMに伸びしろしか感じないです! 76
02. IRIAMというチーム わたし がI RI A M で働く 理由 阿品 翔悟 システム基盤責任者 長年エンタープライズ向けのシステム開発、IT コンサルティングに従事。VRの可能性に魅せられ XR領域に軸足を移す。自らスタートアップを 創業した後、MESONにジョインし、プレイング マネージャーとしてチーム運営、アプリケー ションの設計・開発を担当した。 鈴木 晃広 プロダクト開発部 エンジニア 新卒でソーシャルゲーム開発会社に入社し、 バトル主幹部分の開発、ゲームのUI実装、CI/ CD構築等を幅広く経験。その後、業務アプリ ケーションなどの開発にも携わる。 2019年、IRIAMの前身である株式会社ZIZAI に入社して現在に至る。 今江 健悟 プロダクト開発部 エンジニア 2017年DeNAに新卒入社。ゲーム事業部にて 運用中ゲームタイトルのイベント運営〜新機能 開発、新機能チームのリードエンジニアを担当。 その後、新規ゲームタイトルの立ち上げを経験 してきた。 迷うことなく、ユーザーさんのために開発が できる環境 実際の配信枠に行くと 自分の仕事で喜ぶ人の姿が間近で見られる アプリのあったかい文化がチームにも現れ、 またアプリに還元されていく 様々な企業を見てきましたが、IRIAMほどユーザーさんに近いところ でユーザーさんに真摯に向き合える環境はこれまでありません でした。 自分が開発した機能がリリースされ、その機能に対してたくさんの ポジティブなフィードバックをいただくことができることは、とても やりがいを感じると共に、もっとユーザーさんに喜んでいただける 機能を提供するためにはどうしたらよいだろうか、と自然に考える ことができます。 社内のカルチャーとしても、コミュニティのためにプロダクトを 開発する、その上で事業成長にしっかりと繋げていくという考え方 が浸透しており、迷うことなくユーザーさんのために開発ができる 環境です。 自分が開発した機能がリリースされると、日常的にIRIAMで通って いる配信枠で、どう使われてどう盛り上がっているのか目の当たり にできます。すぐに、しかも解像度高く自分の仕事へのフィード バックが得られることは本当にモチベーションになりますね。 コミュニティのかたちも価値観も様々なので、新機能を歓迎してくれる コミュニティもあれば、そうでないコミュニティもあります。それ でもより多くのコミュニティを幸せにしていくためには、全体最適 の価値を押し付けるのではなく、1つ1つのコミュニティに手触り を感じるまで向き合う必要があります。難易度は高いですが、数字 だけではわからないことを感じ取りに行ける環境があるのと、プロ ダクトへの感度が高いチームメンバーと一緒だからできることだと 思います。そうやって積み上げた自分の仕事が「IRIAMの住み心地 を良くしている」という実感を得られることが嬉しいです。 IRIAMチームの特徴を一言で表すと「アプリの文化がチームにも 現れている」だと思います。例えば、IRIAMのアプリ内には新しく 来た人を招き入れる文化(初見さん挨拶)や、自然と他者を助けて 盛り上げる風習( 推し活・応援 )があります 。こう言った特徴が IRIAMチームにも現れていて、新規メンバーをチームの一員として 招き入れて活躍できるように盛り上げる動きに繋がっています。是 非IRIAMのアプリに触れてそれらの文化を体験してみてください。 アプリの文化がチームにも現れている、またチームの文化によって アプリが作られていく。そんな好循環がIRIAMチームにはあるなと 感じています。 77
02. IRIAMというチーム わたし がI RI A M で働く 理由 村山 秀幸 マーケティング責任者 Tanii プラットフォームマネージャー (コミュニティ) 徳永 健一 イベントプランナー 早稲田大学卒業後、2022年に新卒でDeNAに 入社し、IRIAMに出向配属。 Apple、Disneyなどで営業・販売戦略等の担当を 経て、2019年にライブ配信業界へ転身。17LIVE でイベントのPartner Allianceチーム立ち上げ や、ブランド&マーケティングチームで西川貴教 の「ニシナナLIVE」立ち上げを経験。Mildomでは イベント・ライバーチームのマネージメントを担った。 世界一の部分をしっかり持った本物。 本気で楽しむユーザーさんの「顔」が見えた メンバーみんなが当たり前に、 ユーザーさんのイマを知ることに主体的 数あるライブ配信の中でも 比類なきコミュニティファーストの浸透 私は今まで、幸いにも世界的規模にサービスがグロースしていく 過程にいくつか携わらせていただきました。その際に感覚として 重要なのが「このプロダクトはすごい」「本物だ」「もっと大きく なる」と、自分が感じることです。 IRIAIMは、おそらく世界一タイムラグのない世界で、年齢や性別も 関係ない世界で人々が活発にコミュニケーションを行っており、私 には、心の底からそれを楽しんでいる人々の「顔」が見えました。 さらに、IRIAMのシステムや思考は、Web3をはじめとしたインター ネットの今後の大きなムーブメントと非常に親和性が高いと感じて います。これからさらに、IRIAMが作った魔法は日本中、世界中に 大きく広がると確信しています。 一番は多様なIRIAMのユーザーさんがおもしろいからです!「なんで そんなこと思いつくの!?」、「なんでそんなに人のことを思い やれるの??」「なんでそんなことするの…」といった感じで毎日 が驚きでいっぱいです! ただ、これは私一人が単にユーザーさんのオタクという話ではなく (笑)、チームのメンバーみんなが当たり前のように「こんなユー ザーさんいたよ!」をシェアしあうIRIAMという組織だからこそ 感じられることだと思ってます。全員がサービスを触ること、ユー ザーさんのイマを知ることに主体的で、またそこにコストを投下し ているメンバーを評価する風土があります。それによってサービス を良くするための議論も盛んです。サービスを楽しめる人には とても素敵な職場だなと思います! 私のVisionは「ライブ配信を文化にする」ことで、ライブ配信業界 は17LIVE、Mildomと2社経験してきました。その中でも、IRIAM が圧倒的コミュニティファーストであり、社員にそれが浸透している ことが最大の魅力だと感じています。入社して驚いたことは、常に 主語が「ライバー・リスナーコミュニティ」であり、ユーザーさん にIRIAMで長くライフスタイルを築いていただくための本質的な会話 がされているということです。目を血走らせて売上を追うといった 雰囲気ではないですね。入社前にもユーザーファーストとは聞いて いましたが、いざJoinしてみて「本当にここまでなんだ!」と感動 しました(笑)。このプロダクト・このチームであれば多くの人たち を幸せにできるとともに、私自身の人生のVisionである「ライブ 配信を文化にする」ことが達成できると信じています。 TOKYO2020招致・モンストなどの大規模 プロモーションに携わる。PONOS「にゃん こ大戦争」マーケティング責任者やドリコム マーケティング責任者を務めた。 78
03. 働きやすい制度・福利厚生 働きやすい制度・福利厚生 Working Environment 79
03. 働きやすい制度・福利厚生 フルリモートで全国どこでも勤務OK ビ デ オ 会 議 や S l a c k の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン が 主 流 の た め 、 生 活 に 合 わ せ て 全 国 ど こ か ら で も 勤 務 す る こ と が 可 能 で す 。 15万円/月までの交通費補助もあり、遠方でも障壁なく就業いただけます。実際、地方勤務のメンバーが増えています。 岩手 地方在住率 月間交通費 14.4 % 15 万 (首都圏外/2024年7月時点) 福島 まで補助 島根 京都 兵 庫 岡山 大阪 福岡 熊本 ※会社が要請した場合には出社が必要です ※遠方居住勤務は上長の事前承認が必要であり、また一部業務では適用されない場合があります ※当手当については予告なく変更する場合があります 宮崎 愛知 滋賀 在住例 ・岩手 ビジネス ・福島 エンジニア ・滋賀 企画 ・京都 PdM ・岡山 エンジニア ・福岡 デザイナー etc. 80
03. 働きやすい制度・福利厚生 渋 谷 オフ ィス・全 世界の WeWor kでの 勤務もOK 渋谷WeWor k内の オ フ ィス の 様 子 (利 用可能 ) 「リモートワーク」だけでなく、「オフィスワーク」も可能です。 渋谷オフィスをはじめ、全世界のWeWork(シェアオフィス)を 利用する事ができます。渋谷オフィスは駅直結、渋谷スクランブル スクエア内。会議室やPhone Booth、ラウンジにフリードリンク も備えています。 16.3% 日 々 の平 均出社率 状況に応じて対面コミュニケーションも活用しています。チーム 活性化のためのイベントを行うことも。 81
03. 働きやすい制度・福利厚生 様 々 なラ イフステ ージに 対応 する フ レキ シブ ル な 働き 方 ス ー パ ーフレ ック ス制 度 ※ を 採 用し て お り 、自 身 で 勤 務時 間を柔 軟に 調整す るこ とが可 能で す。 ある社員の1 週間の勤務例 8 月 9 10 11 12 13 14 15 開始時間調整OK! 火 16 17 18 19 20 21 22 23 中抜けOK! 水 25% 子 育 て社 員率 木 金 土 日 土日を活用 するケースも 家庭の都合や通院など平日に対応 できることが増え、育児との両立 も叶います。 ※スーパーフレックス制度の詳細はこちら 82
03. 働きやすい制度・福利厚生 福 利 厚生 ・制度 社 員 が ライフ イベ ント と 仕 事を 両 立 し なが ら い き いき と働き 続け るため に、 DeN A に 準拠し た制 度・福 利厚 生を準備 しています 。 Communi c a ti on Li fe Pl a n Work コミュニケーション活性化 ライフプランサポート 働き やすさ オンボーディング飲食補助 手当 PC、モニターは指定機種から選択可能 出産祝い金、育休復職サポート手当、 児童手当、ベビーシッター補助など キャリア形成支援 入社者一人当たり50,000円まで 部活動 Vtuber部、ボードゲーム部、漫画部、 スプラトゥーン部、キャンプ部など (副業・勉強会開催支援) マッサージルーム・リモートワーク手当 (一部自己負担あり) 休暇 ベビーケア休暇、産休育休、子の看護休暇、 介護休暇、慶弔休暇など 年次有給(入社日から付与) そのほか休暇・休職制度 (生理休暇、母性管理休暇、通院休暇など) ※上記は予告なく変更される場合がございます。 その他にも社員が働きやすい環境を準備しています。 83
03. 働きやすい制度・福利厚生 会社概要 会社名 株式会社IRIAM 設立 2020年5月1日 代表者 増田 真也 従業員数 134名 所在地 〒150−6140 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア40F アクセス 渋谷駅直結 親会社 株式会社ディー・エヌ・エー 84
最後まで読んでくださった 採用候補者様へ ま ず な に よ り も 、 忙 し い 日 々 の 中 、 こ ん な ボ リ ュ ー ミ ー な 資 料 を 読 ん で く だ さ っ た こ と に 感 謝 の 気 持 ち で い っ ぱ い で す 。 私 た ち が 考 え て い る I R I A M の 可 能 性 を 少 し で も 感 じ て も ら え て い た ら 嬉 し い で す 。 と 同 時 に 、 I R I A M が ま る で 「 で き あ が っ た サ ー ビ ス と 会 社 」 に 見 え て し ま っ て い な い か 、 ち ょ っ と 心 配 も し て い ま す 。 実 際 の I R I A M は 、 目 指 す 未 来 の 足 元 に す ら 及 ん で い な い し 、 メ ン バ ー の 誰 も が 未 熟 で 、 未 知 で 、 未 規 定 な 環 境 で の チ ャ レ ン ジ の 連 続 に も が き 続 け て い ま す 。 そ の カ オ ス を 前 向 き に 乗 り 越 え て い け る 人 と 共 に 、 ま だ ま だ 何 も 成 せ て い な い 、 こ の サ ー ビ ス の 未 来 を 創 り 上 げ て い き た い で す 。 そんなあなたの応募を心待ちにしています。
募 集 中 の ポ ジ シ ョ ン の 詳細はこちら https: // hrm os.co/pa g e s/ i ri a m/ jobs Produce : Ko Manabe Direction : Haruki Miura, Airi Jo, Taito Nakagawa Edit : Yurie Tokutake Design : Nanami Kuga, Yawen Xiang(Koh) Cover illustration : Mele Listener & Liver story illustration : Akira Kamogawa