Study abroad in the Philippines フィリピン 語学留学 ビナ ィフ ン大学留学 ピ リ 世 界 に 羽 ば た く 第 一 歩
フィリピン大学留学ナビ 01 フィリピン専門の留学サポート フィリピン大学留学ナビは、 2018年からフィリピンを専門に留学 サポートを行っています。 フィリピン滞在歴1年以上の経験豊 富なカウンセラーが留学をサポート します。 02 お客様の夢実現に向けてヒアリング フィリピン大学留学ナビは、単なる 留学情報サイトではありません。 当社の強みはヒアリング力です。 お客様が留学を通じて何を実現した いのかに寄り添って最適なプランを 提案させて頂きます。 03 仲介手数料はいただきません 仲介手数料は頂きません。 無料でカウンセリングから語学学校 申込後サポートまでを提供させて頂 いています。 学校へ直接申込と同じ費用で留学サ ポートを受けることが可能です。
留学までの流れ 01 WEBサイト・公式LINEで情報収集 まずはフィリピンや語学学校について 情報を収集しましょう。 当社の公式LINEで留学に役立つ情報を 発信しています。 02 無料カウンセリング(LINE電話またはZOOM) 実際の語学学校や見積書などは、 カウンセリング後に共有させていただきます。 03 学校決定 カウンセリング後に留学する語学学校を決定しま しょう。カウンセラーがお客様のご希望に合う学 校を提案させて頂きます。 04 お申込み 学校が決定すれば、当社に正式お申込みとなりま す。語学学校の正式学費を請求させて頂きます。 当社は仲介手数料は頂いておりません。
フィリピンの語学留学 フィリピン語学留学の特徴 フィリピンの語学留学は、非常に多くの日本人から支持されています。 年間1万人近い日本人がフィリピンへ留学しています。 特に初級~中級の英語レベルの方に、フィリピン留学はオススメです。 ワンツーマンレッスン中心の授業で、密度の濃い留学生活を送れます。 英語が公用語 ワンツーマン フィリピンの公用語は英語。 フィリピンの公用語は英語。 語学学校のみならず、学校外 語学学校のみならず、学校外 でも英語が通じます。 でも英語が通じます。 英語初学者向け 中級レベル 20.5% 1ヵ月程度が多い 2ヵ月以上 17.7% 入門レベル 46.9% 初級レベル 30.9% 参考:セブ島留学センター「フィリピン留学の英語レベル」 1週間 12.8% 2週間 15.4% 2ヵ月 12.7% 1ヵ月 29.8% 3週間 11.6% 参考:セブ島留学センター「フィリピン留学の期間」
フィリピンの語学留学 料金目安(1ヵ月の場合) 項目 金額 説明・備考 学費 120,000円~ 学費には宿泊費・平日ご飯代が含まれます 航空券 40,000円~ LCCを利用した場合の金額 生活費 30,000円~ 祝日のご飯代、お土産代など ビザ代 14,000円 SSP(特別就労許可証)が必要です 保険代金 20,000円 任意加入 ※上記の料金は目安としてご参考ください。 詳細については各語学学校ごとに異なります。 コース 項目 内容 説明・備考 マンツーマン50分×4コマ 一般的なコースです。授業の他に2時間程度任意で グループ授業50分×3コマ 自学自習時間を設けている学校もあります。 自学自習や観光なども楽しみたい方は、コマ数が コース マンツーマン50分×3コマ グループ授業50分×2コマ 資格対策 マンツーマン50分×4コマ TOEIC、TOEFL、IELTSなど特定の試験受験を考 コース グループ授業50分×3コマ えている方は専門コースがあります。 通常コース ショート 少ないコースがオススメです。 ※上記のコースは目安としてご参考ください。 留学を通じて実現したいことを伺い、最適なコースを提案いたします。
フィリピンの語学留学 語学学校を選ぶポイント フィリピンには、数百校を超える語学学校があります。 数多くの語学学校からどのように留学先を決定すれば良いでしょうか? 学校ごとで異なるポイントをご紹介します。 日本人比率 経営主体 日本人比率が高い:60-80% 日本資本 or 韓国資本 or 他 日本人比率が低い:20-40% 語学学校は日本以外にも韓国 日本人比率も学校を選ぶポイ やロシアなども運営していま ントの一つになります。 す。日本資本の学校は安心で 日本人が少なければ授業外で きますが日本人生徒が多い場 も英語を使うことができます 合があります。 施設 費用/コース リゾート型 or 都市型 or 他 英語を勉強する目的によって コースを選びましょう。 学校には海に近いリゾート 型、都市型、勉強に集中しや すい地方型などがあります。 資格試験・ワーホリ・世界一 周・ビジネスなどの専門コー スがあります。 最後に予算との相談です。
語学学校紹介① フィリピンの語学学校をいくつかご紹介します。 記載する学校以外もご紹介可能です。 CELLA 基本情報 <場所>セブ <経営主体>韓国 <日本人比率>20%程度 <1ヵ月の費用目安>約25万円 特徴 ・日本人比率が低い 宿泊先でのルームメイトが日本人以外にな ったりと授業外で英語を使う機会が豊富 ・2017年に新設された校舎が綺麗 創立は2002年と歴史のある語学学校です が、キャンパスは2017年に新設。 そのためお洒落で清潔な校舎です。 Genius English 基本情報 <場所>セブ <経営主体>サウジアラビア <日本人比率>40%程度 <1ヵ月の費用目安>約23万円 特徴 ・ネイティブ講師による授業あり フィリピンの語学学校としては珍しく、 ネイティブ講師によるグループ授業があり ます。 ・海沿いのリゾートエリアに立地 リゾートエリアでもあるマクタン島に立地 徒歩圏内に海があります。
語学学校紹介② フィリピンの語学学校をいくつかご紹介します。 記載する学校以外もご紹介可能です。 3D Acacemy 基本情報 <場所>セブ <経営主体>日本人 <日本人比率>50%-80% <1ヵ月の費用目安>約20万円 特徴 ・コストパフォーマンスが高い 3D Academyは費用が安く、費用を抑えた い方に特にオススメです。 ・専門コースが豊富 IELTS、TOEIC、ワーホリなど専門コー スが豊富に用意されています。 目的を持った留学が可能です。 Grand Line 基本情報 <場所>マニラ <経営主体>日本 <日本人比率>日本人のみ <1ヵ月の費用目安>約48万円 特徴 ・社会人にオススメ 大手商社など日系大手企業の英語研修とし て有名な学校です。ビジネス英語を学びた い社会人に特にオススメです。 ・コンドミニアムに宿泊 宿泊施設は外部コンドミニアムです。 1人部屋で落ち着いた生活が送れます。
会社概要 「世界に羽ばたく第一歩」をサポートします。 会社概要データ 無料カウンセリング お問合せはこちらから! 会社名:株式会社SATOYA 運営サイト:フィリピン大学留学ナビ 本社所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 資本金:100万円 事業内容:語学学校斡旋事業、大学入学サポート事業 THANK YOU!