事務用品組合デジタルパンフレット

1.1K Views

January 26, 23

スライド概要

Docswellを使いましょう

(ダウンロード不可)

関連スライド

各ページのテキスト
1.

SDGs未来都市の相模原で地域と連携して持続可能な社会を目指す! ンクール』 を絵にするコ 真 読んで未 来 写 を 念 本 記 s G 会 告 SD 『 事 業 事 業報 30 周年記念 2 5 周年 記念事業 「サガミ ハラぶん ぐ展」組 合ブース にて

2.

SDGs未来都市の相模原で 地域と連携して持続可能な社会を目指す! シヤチハタ印で つくりました! (似顔絵スタンプ) 相模原事務用品協同組合 代表理事 浦 上 裕 生 相模原事務用品協同組合は相模原市内の文房具・事務用品小売業者 12 社で 構成されており、官公需を中心とした共同受注事業や共同購買事業、教育情報 事業等を行っています。当組合は平成 18 年に環境マネジメントシステム「エコ アクション 21」への認証登録を行い、環境活動を行うほか、昨今は SDGs の 達成に向けて、相模原市とともに地域課題の解決を図る「さがみはら SDGs パートナー制度」に登録し、SDGs を意識した活動を行っています。今回、 当組合発足 30 周年記念事業の一環として、地元である相模原市における小中 学生の児童・生徒を対象とした「SDGs本を読んで未来を絵にするコンクール」 を相模原市と共催で開催し、様々な SDGs 活動を推進しています。 「地域でSDGsの推進をしながら、組合のブランディング化に取り組んでいきたい」 創立 30 周年記念事業として開催された「SDGs 本を読んで未来を 絵にするコンクール」を通じて、逆に我々が子供たちから SDGs に ついて学ばせてもらうことが多くありました。応募された作品を 見ると、伸び伸びとした小中学生らしい表現の中に SDGs が溶け 込んでおり、ここまで子供たちの理解が行き届いているのかと驚か されました。これを契機に子供たちのみならず、その親の世代まで SDGsに興味を持ってもらい、よりSDGsを身近な存在として認識し、 理解を深めて貰えれば幸いです。また、今回はSDGsとともに、組合 が身近な存在であることを地域に浸透させ、PR できたことは非常 に貴重な機会でした。コンクールの応募者全員に組合オリジナルの SDGs 定規を贈呈していますが、さっそくこの取り組みがメディア からも注目を集めた結果となり、今後もSDGsと関連付けた組合活動 のブランディング化を行いたいと考えています。 組合活動として SDGs については『些細なことでも互いに配慮し 合い、足りない部分を補って共存していく』ことだと考えていること から「SDGs 本を読んで未来を絵にするコンクール」については 相模原市や後援・協賛団体をはじめとした関係者の皆様の協力が なければ、開催することはできませんでした。これからも地域を あげて SDGs を推進しながら、誰一人取り残さない社会の実現に 貢献していければと考えています。 2

3.

組合員名簿 有限会社 橋南堂 株式会社 文盛堂 〒252-0143 相模原市緑区橋本 2-14-1 TEL: 042-772-2408 FAX: 042-774-2092 〒252-0237 相模原市中央区千代田 6-1-18 TEL: 042-752-2303 FAX: 042-755-5117 BSD 一和 株式会社 宝月堂文具店 〒252-0172 相模原市緑区与瀬本町 40 TEL: 042-685-1511 FAX: 042-633-0560 〒252-0206 相模原市中央区淵野辺 3-19-9 TEL: 042-752-2083 FAX: 042-752-5590 株式会社 ミリオン事務機器 株式会社 洋文堂 〒252-0152 相模原市緑区太井 158-3 TEL: 042-784-3856 ㈹ FAX: 042-784-6574 〒252-0216 相模原市中央区清新 8-8-8 TEL: 042-730-3421 FAX: 042-776-9235 有限会社 渡邉文相堂 有限会社 マルスギ包装システム 〒252-0134 相模原市緑区下九沢 1880-13 TEL: 042-761-5518 FAX: 042-761-5590 〒252-0237 相模原市中央区千代田 4-5-19 TEL: 042-755-8510 FAX: 042-707-7833 菊屋浦上商事株式会社 有限会社 オオヌマ 〒252-0231 相模原市中央区相模原 6-26-7 TEL: 042-754-9211 FAX: 042-754-9051 〒252-0329 相模原市南区北里 2-8-16 TEL: 042-778-4290 FAX: 042-778-4941 株式会社 プロワーク 越路屋 〒252-0239 相模原市中央区中央 3-11-4 LMS 相模原中央 1 階 TEL: 042-730-5251 FAX: 042-730-5241 〒252-0303 相模原市南区相模大野 6-16-8 TEL: 042-742-7773 FAX: 042-742-7793 相模原事務用品協同組合の HP では文具の豆知識、面白話などを 「教科」ごとに分類し紹介していますので是非チェックしてみてください! 3

4.

相模原事務用品協同組合行動憲章 1)私達は、組合員企業の経営の安全と組合の受注能力の向上に 努める。 2)私達は、地域社会に融和し愛される組合であり続けるため、 積極的な社会貢献活動を実施するとともに、情報開示や地域 社会とのコミュニケーションに努める。 3)私達は、官公需をはじめ、あらゆる発注に関して、適正価格 での受注に努める。 4)私達は、地球環境問題の重要性を認識し循環型社会の実現・ CO2 排出削減等に対して十分な配慮と対応に努める。 5)私達は、IT化、技術開発、品質の向上、コスト縮減など経営革新 に努める。 6)私達は、組合員企業の雇用の確保、従業員の技術・ 能力の向上 等を支援し、安全で働きやすい労働環境を確保し、ゆとりと 豊かさの実現に努める。 7)私達は、法令を遵守するものとする。 事業内容 1)官公庁、学校、企業等へ快適なオフィス環境の提案 2)オフィス関連取扱い、製品の販売ならびにリース・レンタル 3)リサイクル事業の展開および産業廃棄物の委託業務 4)什器搬入等に伴う養生工事一式 5)地域イベントへの積極的参加による社会貢献 6)他団体との交流を通じて官公需適格組合の認知度を上げる 4

5.

取扱い品目 【文具・事務用品・学用品】 筆記用具、紙工品、ファイル、伝票、ノート、印章、机上用品、スタンプ、 製本用品、封筒、修正用品、用紙類、店舗用品、書類整理用品、製図デザ イン用品、額縁・パネル、描画用品、マグネット類、生活雑貨、清掃用品、 作業用品、アルバム、写真関連用品、ギフト、典礼用品 他 【事務機器・消耗品】 パソコン、プリンター、FAX 機、コピー機、印刷機、製本機、レジスター、 シュレッダー、ラミネーター、タイムレコーダー、チェックライター、券売機、 硬貨選別機、電卓、電子辞書、スタンプ作成機、トナー・インクカートリッジ、 OA・専用紙ラベル、OA サプライ、PC ソフト 他 【オフィス家具】 机、椅子、会議室・応接室用家具、棚類、ロッカー、スチール什器、収納庫・金庫・ 保管庫、書架、学校用什器・備品、工場用什器・備品、物流用品、OAフロア、 パーティション、展示パネル、掲示板、黒板・ホワイトボード類、ロビー・ ラウンジ家具、図書・教育施設家具、高齢者施設・医療施設・店舗什器、 木製什器 他 【その他】 PC 設置・立上げ、ネットワーク・イントラネット構築、養生工事一式、 防犯・防災商品販売 取引先・代理店 オカムラ、イトーキ、コクヨ、プラスジョインテックス、ライオン事務器、 アイリスチトセ、トヨセット、ナイキ、RICOH、フジフィルム、NEC、 京セラミタ、デュプロ、キングジム、三菱鉛筆、トンボ鉛筆、ゼブラ、 パイロット、沢井、東京エコール、タキネット、東京クラウン、テラモト、 内田洋行、フエル販売、ニチバン、ヤマト、日本理化学工業、ぺんてる、 東鈴紙器、日本化工機材、シヤチハタ、サンビー、井上金庫販売、ヤマダ、 オキナ、ヒサゴ、小林クリエイト (順不同) 5

6.

創立25周年記念事業 「官公需における共通物品PR」をメインテーマに 運営し官公庁(発注者) 、官公需適格組合(受注者) 等の関係者が集まり相互理解の場とし展示会となる 「サガミハラぶんぐ展」を記念事業として開催しま した。 展示会では組合において賛助会員でもあるメー カー各社の設営ブースにおいては「業務効率ステー ショナリーの提案」を行い、時間削減・イライラ の削減・スペース削減など働き方改革に通じる内容 を紹介。多彩な文具等の活用法をブースにて披露。 商品体験を通じ、業務の効率化に役立つ文具の機能 を訴求させ、商品PRを行いました。 新製品だけでなく、定番の文具も含め、気になる 文具など多彩な商品を揃え、なかでもユニバーサル デザイン(たくさんの人々が利用しやすいように 設計された製品)文具を展開し、 「ダストレスeye チョーク」を実際に利用してもらうことで、色の 見え方は人さまざまであり学校の授業でも全ての子 どもが見やすいチョークであることを知ってもらえる ブースが盛況となり、業界紙だけでなく地元経済誌 などにも大きく取り上げていただきました。 当日はステージイベントも行い、「文具王」と 呼ばれる高畑正幸さんによる「文具の歴史と進化」 をテーマにセミナーも行われた。来場者の多くは、 身近にある文具の奥深さを興味津々に聞きいって いました。 「サガミハラぶんぐ展」を開催したことで新商品・ 定番商品など幅広い取扱品目を知って頂き、企業・ 市役所関係者だけでなく一般来場者を含めた多くの 方に来場して頂き、当組合活動をより広く知って 頂く場となりました。 6

7.

【30周年記念事業】 SDGs本を読んで 未来を絵にするコンクール 未来を担う子供たちにとって、 文房具のようにSDGsがもっと身近な存在になるように! コンクールキャッチコピー “ぶんぐ” のように “SDGs” を身近に 「SDGs本を読んで未来を絵にするコンクール」は相模原市内の小中学生がSDGsに関連する本を読み、 それぞれが想い描く未来のイメージを絵で表現する読書感想画コンクールです。クレヨン、鉛筆、絵 具等、画材は何を使っても自由で、未来を担う子供たちの読書への意欲や感性・想像力・表現力を高め、 SDGsをもっと身近な存在として感じてもらう目的で開催しました。約500点以上の作品にも及ぶ応募数の 中から審査会を経て入選作品が決定し、令和4年3月12日(土)に相模原市立産業会館にて表彰式が行わ れました。当日は入選者とその家族のほか、主催者として浦上理事長や本村賢太郎相模原市長が出席し、 壇上にて表彰状の授与が行われ、併せて文具セットや図書カード等の賞品を贈呈しました。会場では、入 選を家族で喜び合い、記念撮影する姿も見られ、コロナ禍でなかなか学校関連のイベントが開催できな かったことも相まって、とても温かな雰囲気に包まれていました。コンクール開催にあたっては日頃から交 流のある相模原市印刷協同組合や相模原市書店協同組合が協賛、その他関係団体も後援をする等、地域が 連携して持続可能な社会を目指す「SDGs未来都市」の相模原ならではのイベントとなりました。 7 事業報告会記念写真

8.

~開催に至るまでの背景~ 当組合では組合発足30周年記念事業の一環と しての企画を考えていました。 おりしも世間ではSDGsの概念が普及してき ており、広くその重要性が認知されはじめて います。組合でも相模原市とともに地域課題 の解決を図る「さがみはらSDGsパートナー制 度」に登録し、SDGsを意識した活動を行って いるところでした。 SDGsについて学習してみると文房具と SDGsにおいて相性が大変良いことに気づき、 各文具メーカーでも環境や多様性に配慮した製 品がたくさん発売されていることが分かりま した。また絵画コンクールを通じて、“ぶんぐ” のように “SDGs” を身近にというキーワード を通じて、多くの方にSDGs意識を感じてもらい たいと思い企画をしただけでなく、絵画コン クールの応募者全員に贈呈された、右利きでも 左利きでも使える、再生可能なプラスチック 「リアライト」素材のSDGs定規を制作ました。さ らに贈呈にあたっての案内カードや定規を入れ る紙袋もエコ素材で、梱包作業も相模原市内の 障害者支援施設に依頼する等、細かな点まで SDGsを意識した記念事業としました。 受賞者との記念写真 入選は24作品となり表彰式の会場にてブース展示がされていました。 相模原市長賞、相模原事務用品協同組合賞等、様々な賞が用意されてい ましたが、入選者は表彰式内の発表をもって初めて自身がどの賞を受賞 したのか知ることになり会場は参加者の喜びの声であふれた。後日、市 内図書館などで大きく展示されました。 https://sdgs.city.sagamihara.kanagawa.jp/readingimpressions-prize/ テーマ 応募資格 ・区分 応 募 方 法 審 査 表 彰 展 示 令和 3 年 12 月 1日( SDGs に関 連する本を読 んで、それぞ 浮かぶ未来を れが思い 自由に描いて ください。 ● 相模原市 内在住・在学 の小・中学生 ● 応募区分 ① 小学校 1・2・3 年生の部 ② 小学校 4・5・6 年生の部 ③ 中学生の 部 学校単位で取 りまとめのう 推進室に発送 え相模原市役 、または SDG 所SDGs 大野図書館、 s推進室、 図書館、相模 橋本図書館に 直接持参する 推進室にご郵 か、SDGs 送ください 。 ★応 募の際は、裏 面の応募票を 作品の裏に貼 記入して、 ってください 。 送付先 ※下記の相模原市ホームページにて全入選作品が公開されています。 募集期間 〒252-52 77 相模原市 中央区中央 2-11-15 相模 原市役所 SDGs推進 室 審査会で入賞 作品を決定し、 特設サイト 2 月末頃に にて発表します 市 SDGs 。 入選者には直 接連絡をし ます。 表彰式は令和 4 年 3 月に開 入選作品は、 催する予定で 市施設等で展 す。 示を行います 。 令和 4 年 水)~ 1 月 サイズ 等 31日(月) ● 八つ切り (27 ㎝ ×38 ㎝)の画用紙 ● 画材(ク レヨン・色 鉛筆・絵具 等)は自由で す。 ● 相模原市 長賞 ・相模原事 務用 … 各1点 (デザイン文 賞 品 ● SDGs 未来 具セット … 1点 (ドローン 品協同組合賞 (大賞) + 図書カー ド 5 千円 分) (優秀作品) を絵にする賞 + 図書カー ● SDGs 推進 賞( … 10 点 (デザイン文 ド 2千円分 ) 優良作品) 具セット + 図書カー ド 千円分) ※その他部門 賞等、および 応募者全員に (文具セット 参加賞 )あり。 【問い合わせ 】 相模原市役所 SDGs推進 詳しくはサイ 室 トへ! 電 話:042-769 -9224 主 メール:sdgs 催:相模 @city.sa gamihar 企画協力:一 原市・相模原事務 a.kanaga 用品協同組合 般財団法 wa.jp 後 援:相模原市 人 出版文化産業振興 財団 教育委員会、 協 賛:相模原市 (公財)文字 印刷広告協同 ・活字文化推 組合・相模原 進機構 市書店協同組 合 8

9.

環境経営理念 エコアクション 21 認証取得 認証・登録番号 0000954 相模原事務用品協同組合は、地球環境を守る事が人類共通の重要 課題と認識し限りある資源を有効活用する事により資源循環型社 会の構築を目指し、事業活動を行い地球環境の保全に配慮して行 動します。 環境経営方針 私達組合は「事業活動を通じての環境保全に貢献する事」を目的 の一つとして掲げ、日常の事業活動の中での環境活動を行います。 1)OA 機器・オフィス家具・文具事務用品の販売活動を行う 組合として、グリーン購入法に基づく環境にやさしい商品の 普及、拡大の為、日常的に情報を収集し、お客様に環境負荷 軽減の為の情報・サービス・商品を積極的に提供する事を 目的として取り組みます。 2)限りある資源を大切にする為、省資源・省エネ・廃棄物削減・ リサイクル率の向上を目指し行動する。 3)環境負荷軽減の為、積極的に環境配慮型商品を使用すると ともに、お客様に提供販売していきます。 4)環境等に関する法令等を遵守するとともに地球環境汚染の 予防に努めます。 5)環境方針を、役職員・組合員及びその従業員に周知すると ともに、当組合の取引先等に協力を求めます。 官公需とは 国、県、市町村などが、物品(物件)を購入したり、工事の 発注をしたり、各種サービス(役務)の調達をしたりすることを 「官公需」といいます。 官公需は、種類が豊富で、取引関係も 確実であることなどから、中小企業者が官公需を受注することは、 その経営基盤の安定にとって、極めて有効な手段となります。 このようなことから、官公需に対する中小企業者の受注機会の 拡大を図るため、昭和41年に「官公需についての中小企業者の 受注の確保に関する法律(官公需法)」が制定されました。 この中で、国等は、物件の買入れなどの契約をする場合、予算 の適正な使用に留意しつつ、中小企業者の受注機会を増大すべき 責務を有することが明らかにされています。 官公需適格組合 事業協同組合が官公需を受注しやすくするための制度として 官公需適格組合制度があります。 官公需適格組合とは、官公需を共同受注し完全に実施できる 体制が整備されていることを、中小企業庁が証明した事業協同 組合のことです。 9

10.

さがみはらSDGsパートナー登録書 団 体 名 相模原事務用品協同組合 所 在 地 神奈川県相模原市中央区中央 3-12-3 商工会館内 代 表 者 浦上 裕生 担 当 者 佐藤 話 042-750-2838 F A X 042-750-2855 E-メール [email protected] 電 *U R L 幸一 http://www.e-jimu.jp/ 環境製品の提案をはじめ、賛助会員でもある多くのメーカー各社と協力し SDGsの達成に SDGsの推進・eco 製品等に繋がる勉強会を開催するだけでなく社会課 つながる取組の概要 題について活動参画も行う。 相模原市を中心とした地域活動に力を入れ て取り組み、当組合だからこそ出来る情報発信を積極的に行う。 〇 関連するSDGs の目指すゴール 〇 〇 〇 〇 〇 SDGs製品の販売と提案 パートナーと取り組 みたい事項 SDGs活動に対する発信 SDGsに関わる勉強会の実施 エコアクション21における活動 〇 〇