>100 Views
October 15, 25
スライド概要
RPA Community kintone縛りのライトニングトーク大会 LT資料
https://rpacommunity.connpass.com/event/370171/
https://www.youtube.com/live/Gr-1zbv0qgA?t=2906s
n8nで オンプレデータを kintoneに連携してみた - 神(Excel)を雲(kintone)の上に送る @RPACommunity kintone縛りのライトニングトーク大会
自己紹介 name “yankee” SNS yankee 資格・試験 最近の興味 IPA(ES/SC/NW/DB/SA/AU) PL-900、日商簿記2級 ローコード全般、M5Stack、Azure、 Postman、Linux、仮想化などなど
本日の流れ 01 はじめに 02 つくったもの ・使用ツール 03 実装方法 04 おわりに
本日の流れ 01 はじめに 02 つくったもの ・使用ツール 03 実装方法 04 おわりに
今回のLTテーマ 連携サービス (Zapier) ときて、 Zapier: Automate AI Workflows, Agents, and Apps 連携サービス (kintone連携コネクタ) が続き、 サイボウズ 連携コネクタ 連携サービス (n8n) の話をします AI Workflow Automation Platform & Tools - n8n
• 異なるサービス同士をつな ぐ役割 • いわゆるiPaaS(Integration Platform as a Service)の一種 • ただし、公式サイトでは、 AI workflowや workflow automation platform といった説明 AI Workflow Automation Platform & Tools - n8n
n8nの特徴 • クラウド版に加えて、セ ルフホスト型も提供 • 無料で使える Community版も提供 • オンプレミス(ローカル PC上)のデータと連 携できる n8n Hosting Documentation and Guides | n8n Docs Community edition features | n8n Docs
本日の流れ 01 はじめに 02 つくったもの ・使用ツール 03 実装方法 04 おわりに
オンプレデータのkintone連携 ① ローカルPCの特定フォルダに ファイルを配置 ② ファイル追加をトリガにn8nのフ ローが実行 ③ n8nフローでファイルから必要 項目を抽出し、kintoneにデー タを登録
• サイボウズ社が提供するノー コードツール • 業務アプリを「シュシュっと」 つくれることで定評がある kintone(キントーン)とは - サイボウズ公式 kintoneとは? | kintone ヘルプ キントーンの基本
本日の流れ 01 はじめに 02 つくったもの ・使用ツール 03 実装方法 04 おわりに
kintoneアプリの作成 • 業務日報をテーマ • アプリストアの『日報』 アプリを基に、一部項目 を修正 • REST APIを使用(API トークンの発行) kintone(キントーン)- すぐに使えるサンプルアプリ | サイボウズの業務改善プラットフォーム APIトークンを生成する | kintone ヘルプ
データ抽出用ローカルファイルの準備 • Microsoft Excelを使 用してファイルを作成 ※Excelは表計算ソフトです • 仮想の業務日報ファイ ルを準備 • kintoneアプリと項目を 合わせる
セルフホスト型n8nの準備 ハードウェア(Intel NUC) • お家にあるミニPC上に構築 (今回は詳細は割愛) • Docker Desktopを使って Windowsマシンでも構築可能
フロー作成① 指定したフォルダ内に「xlsx」ファ イルが置かれると、フローが実行 エクセルファイル上から各項目の データを抽出 「Extract from File」ノードは行 ごとに配置
フロー作成② REST APIでkintoneにレコード 登録
本日の流れ 01 はじめに 02 つくったもの ・使用ツール 03 実装方法 04 おわりに
今日のまとめ セルフホスト型のn8nを使うと、ローカルデータをkintoneと連携できる (手間をかければ)神Excelもデータの抽出、kintoneへの登録も可能 ただし、APIの実行上限には注意が必要 <1日に実行できるAPIリクエスト数> スタンダードコースの場合、1アプリごとに1万リクエスト/日 <同時アクセス数> 1つのドメインにつき、100アクセス 制限値一覧 | kintone ヘルプ
最後に オンプレExcelとn8nを連携する前に ➢ 今回は、あえてオンプレのExcelファイルを n8nで連携してみた ➢ 本来であれば、日報の入力自体をkintone で直接行う方が効率化につながる ➢ もっと言えば、そもそもその日報が本当に必 要なのかも含めて検討すると良い 1-05 業務の付加価値 | kintone SIGNPOST(キントーン サインポスト)
Thank you!!