350 Views
May 30, 20
スライド概要
2020/05/30(土) Open Source Conference 2020 Online/Nagoya で発表した LT
tomio2480 です
https://u16-aichi-procon.netlify.app/ U 1 6 愛 知 プログラミングコンテストを 見 に 行 き ま し た サイボウズ株式会社,Co-KoNPILe Speaker :: Shota Nishihara >> @ tomio2480
気持ちをつくるぼく
$ w h o a m i ジ コ シ ョ ウ カ イ
$ whoami 5/1 からサイボウズ株式会社 コネクト支援チームとしておしごと • Shota Nishihara ( @ tomio2480 ) • 高校教諭(電気) → セキュリティ人材育成 → 地方 IT コミュニティ • 北海道(旭川→北見→富良野)→東京都(小平市) • ゆるい勉強会@旭川,FuraIT (富良野),mintech (北見) • Co-KoNPILe (小平市) • 全国の IT コミュニティ行脚と応援を生きがいにしている • 誰でも見られるものは Blog か SlideShare へ
$ whoami 5/1 からサイボウズ株式会社 コネクト支援チームとしておしごと • Shota Nishihara ( @ tomio2480 ) • 高校教諭(電気) → セキュリティ人材育成 → 地方 IT コミュニティ • 北海道(旭川→北見→富良野)→東京都(小平市) • ゆるい勉強会@旭川,FuraIT (富良野),mintech (北見) • Co-KoNPILe (小平市) • 全国の IT コミュニティ行脚と応援を生きがいにしている • 誰でも見られるものは Blog か SlideShare へ
$ whoami 5/1 からサイボウズ株式会社 コネクト支援チームとしておしごと • Shota Nishihara ( @ tomio2480 ) • 高校教諭(電気) → セキュリティ人材育成 → 地方 IT コミュニティ • 北海道(旭川→北見→富良野)→東京都(小平市) http://tomio2480.hatenablog.com/ • ゆるい勉強会@旭川,FuraIT (富良野),mintech (北見) https://www.slideshare.net/tomio2480/presentations • Co-KoNPILe (小平市) • 全国の IT コミュニティ行脚と応援を生きがいにしている • 誰でも見られるものは Blog か SlideShare へ
U-16プロコン 競 技 部 門 / 作 品 部 門
U-16プログラミングコンテスト • 2011 年に北海道旭川市でスタート • https://www.ajitep.org/program/ • NPO IT ジュニア育成交流協会 協力の元,全国各地へ.
U-16プログラミングコンテスト • 参加資格 : U-16 or U-15 • 地域によって高校 1 年生を含むかどうかが違う • https://www.ajitep.org/program/pdf/U16program_2019.pdf
U-16プログラミングコンテスト • 競技部門 : CHaser (チェイサー) • https://twitter.com/masa04ls/status/1058624699066802176
U-16プログラミングコンテスト • 競技部門 : CHaser (チェイサー) • http://sapporo.u16procon.org/
U-16プログラミングコンテスト • 競技部門 : CHaser (チェイサー) • http://sapporo.u16procon.org/
U-16プログラミングコンテスト • 競技部門 : CHaser (チェイサー) • 簡単な通信で動いている • C#, Python, Java, Ruby, Scratch, Perl などなど…… • 通信部を walk_up() などに押し込めて 児童生徒はロジックを書くだけに • http://www.proconasahikawa.org/files/2014_U16_information%20coll ection.pdf
U-16プログラミングコンテスト • 作品部門 : 自由形式
U-16プログラミングコンテスト • 作品部門 : 自由形式
U-16プログラミングコンテスト • 作品部門 : 自由形式
U-16プログラミングコンテスト • 作品部門 : 自由形式 • 昨年の愛知大会(豊田)は作品部門のみ.三重などもそう. • 地域によってレギュレーションもまちまち • 旭川は「パソコン使ってりゃOK」→小説もOKにした(!?) • 多いのはゲーム,イラスト,Scratch作品,Arduino作品など • 豊田では IchigoJam が多かった • 事前講習会が IchigoJam 展開だったらしい
未来につなげ 学 生 が 教 え る 仕 組 み
学生が教える仕組み • なぜ高校 1 年生を含む形で始めたのか • CHaser はもともと工業高校プロコンのプラットフォーム • 今はもうちょっと複雑になって小学生にやらせるにはキツイ • 2010 年に埼玉県で行われた全国大会のときに 「旭川で使わせてほしい」と旭川工業高校の下村先生がお話 • 高校に進学した後に即戦力としては大会参加ができないが U-16 であれば優勝候補として戦える • 中学生の後輩と同じ課題に取り組むことができる
中学校と高校の境界を越えろ • 豊田高専も実施した事前講習会が肝 • 中学生レベル,高校生レベルで競技他はわかれがち • 中学生と高校生がシームレスにつながっていく場があるといい • 高校生が参加者にも指導者にもなれる U-16 がポイント • ただ,高校生が強すぎるので U-15 にしているところもあるので それは地域性や学校レベルによって柔軟に対応するのは自由
中学校と高校の境界を越えろ • 豊田高専も実施した事前講習会が肝 • 中学生レベル,高校生レベルで競技他はわかれがち • 中学生と高校生がシームレスにつながっていく場があるといい • 高校生が参加者にも指導者にもなれる U-16 がポイント • ただ,高校生が強すぎるので U-15 にしているところもあるので それは地域性や学校レベルによって柔軟に対応するのは自由 • 愛知大会で感心したポイント • 実行委員長からスケジュールから審査委員の先生への説明から 何から何まですべて学生が整えていたところ
響かせられる力を正しく評価 • 大人が言うより高校生が言う方が響くかも • 小中学生も「先生」から習うより「お兄さん,お姉さん」から習う 方が身に染みていきやすいのかな?とは思う • ここはいくら教える技術があっても受け側の心の距離の問題
響かせられる力を正しく評価 • 大人が言うより高校生が言う方が響くかも • 小中学生も「先生」から習うより「お兄さん,お姉さん」から習う 方が身に染みていきやすいのかな?とは思う • ここはいくら教える技術があっても受け側の心の距離の問題 • よくある無報酬ボランティア問題には終止符を打つ • 高校生が中学校に出張講義に行く場合は人数制限などあれど 講師料を支払うことにしている(アルバイト感覚) • 👆 (旭川に関しては間違いなくそう,他は未確認)
ゴリゴリの私見 • プログラミング教育とエンジニア教育 • 巷で言われるプログラミング教育はエンジニア教育ではない • プログラミング = ものづくりの手段 という観点とは違う • 論理的思考力を鍛えるためにやってみる • 丁寧に作業する姿勢を身につけさせるために技術家庭科みたいな考え?
ゴリゴリの私見 • プログラミング教育とエンジニア教育 • 巷で言われるプログラミング教育はエンジニア教育ではない • プログラミング = ものづくりの手段 という観点とは違う • 論理的思考力を鍛えるためにやってみる • 丁寧に作業する姿勢を身につけさせるために技術家庭科みたいな考え? • プログラミング教育が進むならエンジニア教育も手厚く • もしかしたら IT エンジニアを志す子がいるかもしれない • 地域の IT コミュニティで小学生がゴリゴリの技術発表する未来
つなぐ人作り 地方ITコミュニティは貴重
技術の魅力をぶつけていこうな • 各地域で技術に触れられる場があるのは大事 • こういったコンテストもモノは使いよう • どんな地域でも技術を触りたい人はいる(年齢も関係ないぞ) • オンラインがあるからいいんじゃない? • よくない(断言) • 過去いた富良野ではいまだに 3G + ADSL が最速の場所もある • 昔から住む親を子が説得して高い ADSL のプランにするのは…… • https://www.slideshare.net/tomio2480/isocjp2019
技術の魅力をぶつけていこうな • 各地域で技術に触れられる場があるのは大事 • こういったコンテストもモノは使いよう • どんな地域でも技術を触りたい人はいる(年齢も関係ないぞ) • オンラインがあるからいいんじゃない? • よくない(断言) • 過去いた富良野ではいまだに 3G + ADSL が最速の場所もある • 昔から住む親を子が説得して高い ADSL のプランにするのは…… • https://www.slideshare.net/tomio2480/isocjp2019 ぼくは OSC がなかったらこの業界に入ってきてるかどうか謎
ぼくの宣伝 ど ん ど ん や っ て い き
Cybozu Tech Meetup #2 チームワーク あふれるGaroon開発チーム 6/15 18:00 • https://cybozu.connpass.com/event/177000/
Co-KoNPILe #5 6/13 13:30 • https://cokonpile.connpass.com/event/175698/
Co-KoNPILe #5 6/13 13:30 • https://cokonpile.connpass.com/event/175698/ 早口でごめんなさい!あとで 0.5 倍速再生で見てください!🙇💦