DevLOVE Agenda 2011.01.15 2011年1月15日土曜日 DevLOVE papanda
2011年で DevLOVEは4年目を 迎えます。 ※2008年6月21日に DevLOVEは始めました。 2011年1月15日土曜日
このプレゼンは DevLOVEの活動を おおざっくりと 説明するものです。 新しい方も増えたため 用意してみました。 2011年1月15日土曜日
ところで 2011年1月15日土曜日
DevLOVEの見方 捉え方というのは、 おそらく、DevLOVEに 関わる方、それぞれに あると思います。 2011年1月15日土曜日
なので、このプレゼンには papandaの DevLOVEへの思い入れ が多分に含まれています。 2011年1月15日土曜日
それぞれの思い入れが ゆるやかに、 おぼろげに、 同じような、 方向を向いていれば 2011年1月15日土曜日
コミュニティとして 持続可能なのでは 無いかと思っています。 2011年1月15日土曜日
DevLOVEの コンセプト2つ 2011年1月15日土曜日
・開発の楽しさを発見しよう。 広げよう。 ・開発の現場を前進させよう。 http://www.devlove.org 2011年1月15日土曜日
DevLOVEの活動 Three Agenda 2011年1月15日土曜日
DevLOVEの活動 Three Agenda agendaはもともとagereというラテン語が 語源なんだそうです。意味は、「動く」「行動」です。 DevLOVEの動的な活動の表現として使ってみましたよ。 2011年1月15日土曜日
DevLOVE Agenda DevLOVE DevLOVE勉強会イベント DevLOVE Publish DevLOVE LED 2011年1月15日土曜日
DevLOVE勉強会イベント ・DevLOVEの活動の基本。 ・月1回〜4回程度の勉強会開催と 年数回のカンファレンス的なイベントが 実際の活動。 ・企業や他コミュニティとのコラボも。 ・企画は、twitterやLingrや飲み会や 約月1回開催の全体定例でと、ありと あらゆるところで立ち上がっている。 2011年1月15日土曜日
DevLOVE勉強会イベント DevLOVE Colony(コロニー) 勉強会内勉強会。 現場とコミュニティの間にある「循環」を 維持したい、広げたいと考え、2010年 から始めたもの。 #要は、2ヶ月に1回ペースだった勉強会の #開催頻度を変えたい、と思って言い出し #ました。 2011年1月15日土曜日
DevLOVE勉強会イベント DevLOVE Colony(コロニー) 詳しくはこちらを。 ※勉強会勉強会カンファレンスで話した資料です。 http://www.slideshare.net/ papanda/ss-4625463 2011年1月15日土曜日
DevLOVE勉強会イベント 勉強会イベントは、DevLOVEに 多種多様な人が集まるための手段。 数を集めることそのものが目的では ないが、母数が広がれば、集団から 生まれる何かの可能性も広がるはず。 2011年1月15日土曜日
DevLOVE勉強会イベント 巻き込み・巻き込まれながら 繋がりを広げてきたから、 様々な出会いがあり、DevLOVEに 関わる人それぞれに変化が起きるのでは ないでしょうか。 2011年1月15日土曜日
DevLOVE勉強会イベント 巻き込み・巻き込まれながら 繋がりを広げてきたから、 様々な出会いがあり、DevLOVEに 関わる人それぞれに変化が起きるのでは ないでしょうか。 Pub、LED、この先も含めて、 自分たちで始められる何かにこれからも ワクワク出来る場でありたいなと。 2011年1月15日土曜日
DevLOVE Publish ・電子書籍をコミュニティで企画、制作 する活動。 ・現在、有志でそれぞれ製作中。 ・今後、定例や、もくもく会を設けて がっつり進めていきましょう。 ・2011年は電書カンファレンスを 開催したい。 2011年1月15日土曜日
DevLOVE Publish DevLOVE Pubは、自分たちの発信の 機会を自分たちで作る活動。 ただ、紙を電子に置き換えるだけではなく 草の根で新しいメディアを自分たちで 創っていく、そんな風呂敷の広げ甲斐の ある活動だと思います。 2011年1月15日土曜日
DevLOVE Publish DevLOVE Pubは、自分たちの発信の 機会を自分たちで作る活動。 ただ、紙を電子に置き換えるだけではなく 草の根で新しいメディアを自分たちで 創っていく、そんな風呂敷の広げ甲斐の ある活動だと思います。 ちなみに、私(papanda)は、 DevLOVE Anchorというブログ アンソロジーを制作したいと思ってます。 2011年1月15日土曜日
DevLOVE LED ・コミュニティ発のサービス企画開発。 ・それぞれの知識、経験、時間を少しずつ シェア、統合することでコミュニティ でのチーム開発を実現しようという魂胆 ・サービス単位の小チームに別れて、 各チーム「船頭役」を決めて、進める。 ・月1回程度、LED全体で定例を開催 する(予定) 2011年1月15日土曜日
DevLOVE LED LEDのプロセスからは、自分たちの学び、 経験値の獲得を。 →”仕事として”の制約が無い、自由さ。 LEDの結果からは、誉れを。 →コミュニティの誉れが、個人の誉れに 繋がる。ブランドのシェアのような。 2011年1月15日土曜日
2011年1月15日土曜日
Next Stage. 2011年1月15日土曜日
DevLOVEが DevLOVEたらんところ とは何か。 2011年1月15日土曜日
コミュニティとコミュニティを繋げる ジョブを越えて繋げる 現場と現場を繋げる 2011年1月15日土曜日
コミュニティとコミュニティを繋げる ジョブを越えて繋げる 現場と現場を繋げる 繋がる領域を、拡張する。 2011年1月15日土曜日
次の繋げる話をしよう。 2011年1月15日土曜日
DevLOVE Maelstrom 2011年1月15日土曜日
DevLOVE Crew 2011年1月15日土曜日
What are those? 2011年1月15日土曜日
I will create new agenda 2011年1月15日土曜日
To be continued. Next Meetup 2011年1月15日土曜日