6th長崎QDG 「ソフトウェア設計と国語力」

211 Views

April 15, 22

スライド概要

2022年4月15日(金)に出島メッセ長崎にて「6th長崎QDG」を開催しました。
ご講演者より許可を頂いた資料につきましてNaITEにて公開いたします。(公開版資料は当日版資料と内容が異なっていることがあります)

★6th長崎QDG
 https://nagasaki-it-engineers.connpass.com/event/222448/

★NaITE(長崎IT技術者会)
 https://naite.swquality.jp/

profile-image

NaITE(長崎IT技術者会)です。 イベントや勉強会の資料を公開していきます! ★NaITE(長崎IT技術者会)  https://naite.swquality.jp/

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

(ダウンロード不可)

関連スライド

各ページのテキスト
1.

2022/4/15 6th 長崎 Software Quality and Development Gathering, LT session ソフトウェア設計と国語力 水藤 倫彰 (集成塾)

2.

きっかけ ◼ ある日の上司との会話 (オブラートに包んだ表現で)ソフト設計のセンスが悪いね すいません… 最近読んで納得した本があるから読んでみると良いよ はい。読んでみます。(国語力…?) 集成塾 2022/4/15, 6th 長崎 Software Quality and Development Gathering, LT session Tomoaki Suito 1 /5

3.

本の主張 ◼ 国語力を支える力 1. 言いかえる力 「抽象化」と「具体化」の力 <例:国語の問題> 1. 「題材文が何を伝えようとしているか200字 程度で書きなさい。ただし、同様の例を2つ 上げて説明しなさい。」 2. くらべる力 「対比関係」を整理する力 2. 「教室を掃除するとき、ほうきと掃除機ど ちらを選ぶか、その理由とともに説明しな さい。」 3. たどる力 「因果関係」を整理する力 3. 「(物語文で)主人公が泣き出してしまっ た理由を答えなさい。」 3つの力をマスターするだけで国語力が伸びる 集成塾 2022/4/15, 6th 長崎 Software Quality and Development Gathering, LT session Tomoaki Suito 2 /5

4.

3つの力とソフトウェア設計 ◼ 国語力を支える力 1. 言いかえる力 「抽象化」と「具体化」の力 <例:モジュールの機能配置設計> ディスプレイ TFT バックライト 2. くらべる力 「対比関係」を整理する力 ハード構成 A案 3. たどる力 「因果関係」を整理する力 設計の進め方 1. 設計案を出す 2. 設計案を比較する 3. 設計案から選択する B案 TFT制御 バックライト 制御 TFT+バックライト 制御 3つの力はソフトウェア設計でも求められる 集成塾 2022/4/15, 6th 長崎 Software Quality and Development Gathering, LT session Tomoaki Suito 3 /5

5.

わかったこと ◼ 3つの力と国語力・ソフトウェア設計の関係図 国語力 ソフトウェア設計 支える 支える バラバラの考えや言葉を 整理するための力 言いかえる力 様々な要求を整理し、 現実解を見つける力 くらべる力 たどる力 ソフトウェア設計は国語で求められるのと同じ力で支えられている 集成塾 2022/4/15, 6th 長崎 Software Quality and Development Gathering, LT session Tomoaki Suito 4 /5

6.

おわりに ◼ 国語力とソフトウェア設計を支える力 1. 言いかえる力 「抽象化」と「具体化」の力 2. くらべる力 「対比関係」を整理する力 どの力が足りないか分かれば、 トレーニングで高める事ができる 3. たどる力 「因果関係」を整理する力 国語もソフトウェア設計も「センス」ではなく「スキル」 集成塾 2022/4/15, 6th 長崎 Software Quality and Development Gathering, LT session Tomoaki Suito 5 /5

7.

集成塾 集成塾 2022/4/15, 6th 長崎 Software Quality and Development Gathering, LT session Tomoaki Suito /5