Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】

567 Views

December 02, 12

スライド概要

2012年11月30日に開催された BPStudy #63 での講演資料です。

お問い合わせ:
https://www.servantworks.co.jp/contact/
[email protected]

profile-image

サーバントワークス株式会社 代表取締役/アジャイルストラテジスト/アジャイルコーチ/エバンジェリスト DASA Ambassador DASA DevOps 認定トレーナー 株式会社Helpfeel アドバイザー 講演や支援のご相談はぜひお気軽に(ご相談は無料です)! PSPO II, PSM II, SPS, PAL-EBM, PAL I, PSU I, PSK I, PSD I, PSPO I, PSM I, CSM

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

(ダウンロード不可)

関連スライド

各ページのテキスト
1.

Team Foundation Server 今を生きるエンジニアのための 開発基盤とは

2.

Team Foundation Server

3.

ソフトウェア 開発の 複雑さ への対応

4.

ソフトウェア開発の複雑さへの対応

5.

ソフトウェア開発の複雑さへの対応   リポジトリが散財 情報が人が選別/関連付け    リポジトリを集中 正しい情報を正しく更新 関連付けられた情報にアクセス

6.

本業に注力し、ビジネス価値へ 動くソフトウェア の検証とフィードバック 要件の 優先順位 ビルド TFS as a Continuous Value Delivery Platform

7.

TFS により、シンプルに結束 Team Foundation Server TFS as a Continuous Value Delivery Platform

8.

TFS のカバー領域 バグ/障害/課題の トラッキング 自動ビルド/ ビルド管理 要件/要求管理 タスク管理 プロセスの制御/ 自動化 プロジェクト メトリクス テストケース管理 プロジェクト ダッシュボード As You Like TFS as a Continuous Value Delivery Platform

9.

TFS によるトレーサビリティと可視化 要件の単位で  作業見積もりと実績  テスト計画と実績  バグの実態 (=品質) を自動的に可視化 TFS as a Continuous Value Delivery Platform

10.

今を生きるエンジニアが 意識しなければいけないこと

11.

outlook

12.

見えていますか?あなたの現場

13.

見えていますか?あなたの現場 あなたのエンドユーザー あなたのチーム あなたの関係者 あなたのエンドユーザー のビジネス

14.

Visual Studio の規模感 あなたのエンドユーザー あなたのチーム あなたの関係者 あなたのエンドユーザー のビジネス

15.

Visual Studio 開発部門のプロダクトバックログ 9 ビジネスにとって何が必要か? Main Objectives Value Propositions 100 何が実現できたら 採用したくなるかのシナリオ Feature Groups 何によってシナリオを 実現するか? Features 計 画 300 1,200 ユーザーストーリー Tasks 個々のタスク Change Sets コードの変更 実 行

16.

Visual Studio 開発部門の Scrum of Scrum 計 画 Physical Group PM部門 Dev部門 Test部門 Waterfall XP Kanban 開発者 プログラム マネージャー テスト 開発者 チーム (6±3) Scrum Virtual Team 実 行

17.

Visual Studio 開発部門のプロジェクト運営 計画の段階的なコミット Start CP #1 実施計画 レビュー コミット CP #1 CP #2 Feature デモ実施 見積もり コミット CP #2 End マージ済み リリース可能 見積もり 再見積もり コミット 定期的なリスクの共有 予定通り リスクを伴う 想定外 (間に合わない)

18.

Visual Studio 開発部門のプロジェクト運営 作業見積もりの徹底 コードの完成で見積もる Feature の完成で見積もる = 品質を前倒しで作りこむ チームの責務 開発者: 自動ユニットテストの作成と実施 テスト開発者: Feature レベルのテストの作成と実施 シナリオ レベルは可能な限りで OK 必要なテスト自動化ツールの開発

19.

透明性は開発者自らが勝ち得るものである 『アジリティを向上させるツール』 Tools for Agility by Kent Beck http://bit.ly/16Ig1j 透明性  チームに信頼を提供するために開発者自らが 選択するもの  透明性のあるチームは、共有した目標を達成 できる 俊敏性  顧客と開発者により多くのフィードバックを提供  ソフトウェア開発の価値を向上させ、顧客のビジ ネス価値に貢献する

20.

Visual Studio 開発部門のプロジェクト運営 品質ゲートの徹底 Unit Branch Feature Branch CP #1 CP #2 多段階品質ゲート (テスト自動化) Main: 夜間テスト、全自動テスト BVT Unit Branch: 夜間テスト、全自動テスト (マージ前必須) 統合テスト、探索的テスト、負荷テスト 品質ゲート Feature Branch: 探索的テスト、自動テストの作成と実施 夜間テスト

21.

今必要なツール支援はここだ! ※ 2008年執筆時点での今後のツール支援の予測より 『アジリティを向上させるツール』 Tools for Agility by Kent Beck http://bit.ly/16Ig1j 作業間の スムーズな移行 透明性の 確保と維持 リアルタイムの 共同作業 自動テストの 対象範囲の拡大

22.

Visual Studio 開発部門の透明性 自己組織されたチーム運営と信頼 アジリティのあるプロダクト運営 計 画 実 行       必要最小限のレポート (↑) 義務 チームに多くの権限を委譲 責務の明確化 俯瞰した意思決定の促進 適切なフォローとプロダクトの優先順位決め 常に出荷可能な情報とプロダクトを準備

23.

Visual Studio 開発部門の成果 Visual Studio 2005 Beta 1 Visual Studio 2008 Beta 1 Debt Debt      “技術的負債”を10分の1に削減 最小限の延期 2倍のスケジュール改善 高い予測可能性 顧客満足度の大幅な向上

24.

Microsoft での Team Foundation Server (TFS) の活用 TFS as a Dog Food  TFS の最大のユーザーは、Visual Studio 開発部門  自ら活用し、最速のフィードバックを実施し続ける  Microsoft 社内で蔓延中! TFS ユーザー数推移 各製品のTFS活用ユーザー数 データ量 http://blogs.msdn.com/b/bharry/archive/2011/06/02/team-foundation-server-dogfooding-update-may-2011.aspx

25.

今を生きるエンジニアよ! これが、真の開発環境だ!

26.

Demo: Recap 動くソフトウェア の検証とフィードバック テスト管理 要件管理 要件の 優先順位 プロジェクト 管理 ビルド タスク テストケース 変更セット 動くソフトウェア ビルド バグ 各ファイルの変更履歴 Flow Solutions + Traceability 戦略的な開発基盤 自動ビルド テスト環境管理 作業項目 追跡/管理 バージョン管理 /構成管理

27.

Demo: Recap 実測駆動な開発プロセスとプラクティス 持続可能かつ、高度な透明性と自動化 TFS as a open ALM Platform 最新のプラクティスを支えるエンジニアリング基盤

28.

継続的デリバリー フィードバック ループ と 品質の早期作りこみ プロダクト ビジネス 価値提案 共同所有された 動くソフトウェア 運用 バックログ バックログ トリアージ 状況分析 コードレ 自動ビルド テスト環境 テスト実施 構成変更 グルーミング 開発/テスト ビュー 自動検証 構築/配置 バグ起票 デプロイ チェックイン

29.

Demo: Recap プロダクト ビジネス 価値提案 共同所有された 動くソフトウェア 運用 バックログ バックログ トリアージ 状況分析 コードレ 自動ビルド テスト環境 テスト実施 構成変更 グルーミング 開発/テスト ビュー 自動検証 構築/配置 バグ起票 デプロイ チェックイン P プロセス ポリシー 作業項目 ソースコード Developer Camp | 2012 Japan Fall ビルド テスト環境 ダッシュボード レポート Team Foundation Server 継続的デリバリーを支えるエンジニアリング基盤

30.

継続的フィードバック | 継続的品質 | 継続的デリバリー Define ビジネス 価値提案 プロダクトバックログ Measure アイディアの創発 実施可能な知見 検査と適応 開発 運用 Develop Operate アイディアを 動くソフトウェアに 運用バックログ 動くソフトウェアの運用 ビジネス価値の実現 共同所有された 動くソフトウェア ムダ取り | サイクルタイムの短縮 | 透明性と結束

31.

戦略的な開発基盤の条件 常に改善できる基盤である  無理のない習熟曲線  繰り返し、成長可能  人や、ツールに極力左右されない開発基盤 価値の流れに自然な活動ができる  エンジニアの行動に沿う開発基盤  リポジトリ サイロに陥らない(追跡可能性の確保)  クリエイティブな開発業務に専念できる  正しい情報に基づき、正しいやり方で正しいモノづくり

32.

Speaker 長沢 智治 日本マイクロソフト エバンジェリスト Scrum Alliance 認定 スクラムマスター    10年以上にわたるソフトウェア開発プロセスの経験 開発支援ツール ベンダーを 3社経験 職歴: ソフトウェア エンジニアリング スペシャリスト / プリンシパル コンサルタント / ソリューション アーキテクト

33.

ご清聴ありがとうございました 感謝 ✉ [email protected] Twitter: @tomohn http://SoftwareEngineeringPlatform.com