4.4K Views
July 22, 22
スライド概要
「フルリモート組織の内情や知見を語る!〜Tech企業5社によるLTイベント〜」のイベントで発表した資料です。
https://remote-work-tech-talk.connpass.com/event/249611/
株式会社エンペイの共同創業者&取締役CTO. http://enpay.co.jp リクルート、QuipperでPdM ← ワークスアプリケーションズでEngineer。いつかはサウナやりたい。
フルリモート創業で30人の 壁を乗り越えていく Haruhiko Tano
田野 晴彦(たの はるひこ) 株式会社エンペイ / 取締役CTO ワークスアプリケーションズ→リクルート 2018年に株式会社エンペイを共同創業し、同 社CTOに就任。 集金業務のキャッシュレス化/DX化を実現す るFintech×SaaSプラットフォーム「enpay(エ ンペイ)」を開発しています。 CTO of the year 2021ノミネート
会社、サービスについて 3
顧客の課題 現金集金~会計処理は月に最大30時間/月がかかる業務。スタッフ/園長先生が対応。 5
6
プロダクトの価値 事業者側は業務の工数/心理的負担が圧倒的に削減。保護者は支払手段を自由に選べる。 7
8
9
10
11
Mission 12
Mission やさしいフィンテックを 知恵とテクノロジーを駆使し、新たな金融サービスを通じて、人々に幸せと自由を届けています。 社会の公器として価値を届けていくため、 エンペイは決済流通金額の一定割合を子ども宅食や養子縁組事業に寄付しています。 取り組み一例 子育て支援NPO大手「フローレンス」と寄 付文化醸成の協働プロジェクトを開始しま す! 2020.12.18 プレスリリースより https://enpay.co.jp/news/press20201218.html 13
本日お話する前提 14
本日お話する前提 ・主にSLG(Sales led growth)型のtoB SaaSの会社の話 ・創業、リリースから3年くらい ・ラウンドAに入り1年の間に5→30人へ急拡大 ・コロナと共に創業、最初からフルリモート 15
本日お話する前提 ・フルリモートという選択を取らざるをえない状況だったが、 ある程度意思を持って決断。 ・今後の採用(特にエンジニア)を考えると、きっとプラスに なるはず 16
17
何が起きたか? 18
急拡大で起きたこと 1. 職種間の極度なサイロ化 2. 化学反応が起きない、、、 3. リアル派、リモート派の宗教戦争 19
極度のサイロ化 ・slackルールを職種ごとをベースに策定(メルカリのslack ガイドラインに乗っかった) 例) #sales-all #tech-all #tech-support #zp-tano 20
極度のサイロ化 21
極度のサイロ化 ・MTGも職種軸のものが大半 例) SMB、ENT定例(営業) スプリントプランニング(開発) 22
結果、超極端なeNPSが、、、 ・「会社の成長を信じている」などの項目についてはプラス ・ただ「異なる部署のミッション、状況理解」といった項目は 大幅なマイナスに、、、 23
化学変化が起きない ・目の前のことは必死にやっているが、全体像がわからな い(まだ30人なのに、、) ・ボトムアップの手数が圧倒的に少ない。会社としてのモメ ンタムの低下、何となくの閉塞感 24
宗教戦争 ・出社しようぜ派 ・基本的に出社は控えたい派 の緊張状態、、、 25
やったこと 26
やったこと 1. とにかくファクトベースで課題認識 2. 横から縦へ。職種軸からプロダクト軸 3. gather導入 4. 手数!手数!手数! 27
ファクトベース ・eNPSを定期的に取得、結果はセンシティブなものを除 き、基本オープンに 28
解釈ではなくファクトで会話 ・30人にもなると、組織課題は情報の非対称性が大きい。 マネジメントであっても解釈でなく、ファクトベースで会話す る 29
ファクトベース ・メンバーが会社全体に目を向けるきっかけ作り ・自分の周りだけでなく、会社に今課題があり、手を打つ必 要があるという雰囲気作り 30
横から縦へ。職種軸からプロダクト軸へ ・slackルール、会議体を整理 ・職種を横断したチャンネル作成、コミュニケーションを横断 系のチャンネルに移していく #sales-all、#tech-all ↓ #enpay-div-share,#enpay-div-kaizen 31
MTG実況文化 ・事業部全体のMTG実況を集約 32
横から縦へ。職種軸からプロダクト軸へ ・心理的安全性、こまめな称賛を ・カオス歓迎。化学反応が起きそうな気配を感じたら全力で 後押し ・職種横断のタスクフォースも併せて実施 33
gather導入 34
サイレントクラッカー ・受注したSales、リリースなどをクラッカー機能で祝う儀式 ・別タブ開いてると、祝われていても気づかないのでサイレ ントクラッカー(が祝う側は盛り上がるのでよし 笑) 35
ガチャピンルール ・机にガチャピン置いてたら、いつでも話しかけてOK 36
gather虎の巻 ・ローカルルールをまとめた虎の巻 37
gather導入の成功要因 ・ツール導入は過去何回も失敗している (Discord,Tandem…etc) ・エンジニアは大体何でも「乗っていき」がある(そして飽き るのも早いw) 38
gather導入の成功要因 ・協力者を作って一気にキャズムを超える。今回はCSが着 火剤になった気がする ・ファクトベースでの課題認識。行動する必要があるという 雰囲気づくり 39
手数!手数!手数! ・組織は生モノ、変化も早いのでPDCAよりもDCAPサイク ル ・うまく成長していれば、半年ごとに別企業に生まれ変わる と言われるスタートアップで、同じことをやり続けていること 自体がリスク 40
手数!手数!手数! ・まずやってみて示唆を得ること。変わっていこうとする雰 囲気、勢いが大事 ・カルチャーは狙って作れない、偶然の産物 41
おわりに 42
絶賛採用中です! ・Meety公開するので、もし気になった方いればカジュアル にお話しましょう! ・イベント後の懇親会のような感じでお話できると嬉しいで す。 43
Thank you! 44 44