【Unity道場スペシャル 2017沖縄】スキルがない人のためのアイデア出しのコツ

321 Views

July 19, 17

スライド概要

2017/7/15に開催されたUnity道場スペシャル沖縄のスライドです。
講師:染谷 翔 (ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社)

Unityのイベント資料はこちらから:
https://www.slideshare.net/UnityTechnologiesJapan/clipboards

profile-image

リアルタイム3Dコンテンツを制作・運用するための世界的にリードするプラットフォームである「Unity」の日本国内における販売、サポート、コミュニティ活動、研究開発、教育支援を行っています。ゲーム開発者からアーティスト、建築家、自動車デザイナー、映画製作者など、さまざまなクリエイターがUnityを使い想像力を発揮しています。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

スキルがない人のための企画アイデア出しのコツ ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 事業開発担当マネージャー 染谷 翔

2.

自己紹介

3.

自己紹介 カプコン/セガで7年プランナーを経験 会社を退職して自転車世界一周の旅に出る 3年くらい放浪しながらやりたいこと色々やってました やる夫ブログ ニコ生 旅行情報まとめ トークライブ

4.

自己紹介 ・現在はUnityでイベントマネージャー/事業開発担当マネージャーとして活動 ・UniteやUnityインターハイ、Unity道場スペシャルなどの企画・開催

5.

自己紹介 ・Unityグッズや雲丹亭らーめんを作ったりもしてます Unityラーメンあったら 面白いかなって思った

6.

自己紹介 ・Unityは一応使えるけど勉強中 ・でもゲームジャムに参加すると アイデアを出したり、 ゲームのルールに落とし込むのは早い ・開発会社のプランナーが日常的にやるアイデアのヒネリ出し方を 今回はお話しします。

7.

今回お話しすること 1.アイデアを出すコツ 2.2つのアイデアをミックスしよう 3.キャラクターを考えよう 4.ゲームを一言で説明しよう 5.最初の1分で楽しませよう

8.

アイデアを出すコツ

9.

ゲームのテーマ(題材)を考えてみよう ・「戦士が戦うゲーム」というのはどうだろうか?

10.

ゲームのテーマ(題材)を考えるコツ ・「戦士」という言葉からは思いつくものが多すぎる 世界は中世ヨーロッパ? なぜ戦う? 武器は剣?斧? 敵は人間?モンスター? 銃とか刀を使っても いいんじゃ…。

11.

ゲームのテーマ(題材)を考えるコツ ・これが「桃太郎」だったら? 世界は和風・江戸時代 鬼退治に行く 武器は刀 敵は鬼 きびだんごを使う

12.

ゲームのテーマ(題材)を考えるコツ ・個性ある言葉に置き換えるとアイデアが出しやすい プレイヤー 仲間 敵 世界観

13.

ゲームのテーマ(題材)を考えるコツ ・一緒に作る人や遊んでくれる人に、イメージを共有しやすい ・「わかりやすさ」も大事な魅力のひとつ 桃太郎が 鬼を倒すんやろ? どういう設定なんやろ?

14.

ゲームのテーマ(題材)を考えてみよう ・無機質なものからアイデアを出そうとすると大変

15.

ゲームのテーマ(題材)を考えてみよう(まとめ) ・身近なものや趣味、自然現象、一般常識のようなモチーフは イメージをふくらませやすい ・日常のふとしたものを「ゲームにするとしたら」どうなるか考えてみよう

16.

2つのアイデアをミックスしよう

17.

2つのアイデアをミックスしよう ・発想が苦手でも、ユニークなゲームが生まれるきっかけになる 桃太郎 川下り 料理 軍隊シミュレーション サッカー

18.

2つのアイデアをミックスしよう ・世界観とゲーム性をフィットさせることを意識しよう 桃太郎 川下り 料理 軍隊シミュレーション サッカー 桃がドンブラコッコ 桃や野菜を刀で切る 鬼ヶ島を攻める ?

19.

2つのアイデアをミックスしよう ・世界観とゲーム性がかけ離れていると意味不明なゲームになりがち 町中を爆走するゲーム なぜ爆走する? 爆走してどこへ行く? ゲームのルールは? 面白そうだけど 動機がない…

20.

2つのアイデアをミックスしよう ・これが「タクシー」という世界観だったら…… 町中を爆走するゲーム なぜ爆走する? 客を急いで運ぶから 爆走してどこへ行く? 客の行きたい目的地まで ゲームのルールは? 客を運んで金をかせぐ 「町中を爆走」に説得力が出て、アイデアに方向性が出てくる

21.

2つのアイデアをミックスしよう ・アイデアを世界観とフィットさせると、アイデアに方向性が生まれる 犬はダッシュ、 猿はジャンプ、 キジは飛行で 助けてくれる 豆で 遠距離攻撃できる きびだんごを 食べると 巨大化する

22.

考え方の例 ・ビルとビルの間をロープで飛んでいくアクションが作りたい →主人公は蜘蛛のチカラを得たスパイダーマンということにしよう。 糸を飛ばしてロープアクションするんだ。

23.

よくある思い込み ・無からすごいアイデアを思いつく ・独自の緻密な設定、世界観で勝負する →どちらも大変(プロが何年も掛けてやっていること)

24.

アイデアを出すコツ(まとめ) ・身近なものや日常のふとした事、体験からアイデアを出してみよう ・2つのアイデアをミックスさせたり、切り口を変えて考えてみよう ・いろんな事に興味を持って生きよう!

25.

キャラクターを考えよう

26.

キャラクターを考えよう ・スパイダーマン ・蜘蛛のパワーを持つ ・だから糸を飛ばしてロープアクションする 強引だけど カッコイイ…

27.

キャラクターを考えよう ・ゲームジャムで節分をテーマにゲームを作ることになりました 豆をまく 豆をまいて 鬼を倒す

28.

キャラクターを考えよう ・節分ゲームを考えてたら「人が豆を飛ばす」のは大変な気がしてきた ・3Dモデルやデザイン ・豆投げモーションや軌道 ・違和感のないアクション ラクして作りたい…

29.

キャラクターを考えよう ・どうやったら自然に手抜きができるか考えてたら 「節分のマスが豆を真上に飛ばす」キャラが出てきた

30.

キャラクターを考えよう ・どうやったら自然に手抜きができるか考えてたら 「節分のマスが豆を真上に飛ばす」キャラが出てきた せつぶんくん ええやん… せつぶんくん ええやん… せつぶんくん ええやん… せつぶんくん ええやん… せつぶんくん 誕生! せつぶんくん ええやん…

31.

キャラクターを考えよう ・どうやったら自然に手抜きができるか考えてたら 「節分のマスが豆を真上に飛ばす」キャラが出てきた せつぶんくん ええやん… せつぶんくん ええやん… せつぶんくん ええやん… せつぶんくん ええやん… 学生にやさしい 3Dモデル せつぶんくん ええやん…

32.

キャラクターを考えよう ・学生レベルでも「作れそう」 ・動かしてみると結構かわいい ・チームメンバーの開発モチベーションが維持できた GIF動画

33.

単純な物体を「キャラクター」として動かしてみよう ・絵のセンスがなくても「動きの面白さ」で魅力を出せるかもしれない

34.

単純な物体を「キャラクター」として動かしてみよう ・Unityインターハイ2016で「夏」をテーマに作られた作品 GIF動画 「盆走り」 東京都・都立科学技術高校 GIF動画 「走れきゅうり」 兵庫県・仁川学院高校

35.

単純な物体を「キャラクター」として動かしてみよう ・Unity実習でよく作る単純なオブジェクトでもキャラクターは作れる ・特徴的な「色」や「顔」で命を吹き込んでみよう

36.

「キャラクター」を作ればゲームの目的も見えてくる ・豆腐くんは滅びた和食文化を取り戻すため、洋食軍団に立ち向かう

37.

キャラクターを考えよう(まとめ) ・キャラクターを作って、ゲームに個性を出そう ・ゲームのルールや設定を、自然な形で理由付けしよう ・キャラクター作りからゲームのアイデアや世界観をふくらませよう

38.

ゲームを一言で説明しよう

39.

ゲームを一言で説明しよう ・ゲームの核となる「本当に大切な部分」を説明できるようにしよう ・説明が長くなってしまうようなら、 自分がそのゲームで重要だと思う要素を絞れていないのかも

40.

ゲームを一言で説明しよう 例)ポケットモンスター →モンスターを捕まえてワザを覚えさせ、友達と交換して戦わせるゲーム 「ポケモン」に最低限必要な要素

41.

ゲームを一言で説明しよう ・ポケモンの生みの親の田尻氏は、動詞をモチーフにして企画を立てることが ゲームデザインの哲学だったそうです 「交換する」→ポケットモンスター 「めくる」→クインティ

42.

ゲームを一言で説明しよう 例)ポケットモンスター ・「交換する」ことが重要なので赤と緑の2本に分けたり、 交換すると図鑑を埋められる、というお決まりのアイデアが生まれた GIF動画 ・ボールでモンスターをやり取りするアイデアは 「ウルトラセブン」のカプセル怪獣が由来

43.

ゲームを一言で説明しよう 例)グローバルゲームジャム2017で大学生と作ったゲーム「鮭サバイバル」 →鮭が岩に当たらないよう、急流をフォーメーションで越えていく対戦ゲーム GIF動画

44.

ゲームを一言で説明しよう ・これだけは入れたかった要素 ○4人対戦でお互いにぶつかりながら進む ○岩に当たるとやられる ○急流が流れてきたら縦一列に並ぶ 最低これだけ抑えれば ゲームになる、と思いました。 GIF動画

45.

ゲームを一言で説明しよう(まとめ) ・スキルのない人は色々な事はできない! ・学校の実習や就活のための作品作りでは、時間も限られている だからゲームの「本当に大事な部分」にフォーカスしよう ・「本当に大事な部分」を面白くすることをイチバンに考えよう ・他の要素は削ってもいいやとバッサリ切り捨てることも大事

46.

最初の1分で楽しませよう

47.

最初の1分で楽しませよう ・アーケードゲーム業界ではこれが鉄則でした (100円入れてつまらなかったら帰っちゃう) ・最近のソーシャルゲームも鉄則になってると思います (無料で始めてつまらなかったらやめちゃう)

48.

最初の1分で楽しませよう ・学生や就職活動、コンテストで作るゲームも同じです (学生や個人の作るゲームは短い時間しか遊んでもらえない) 無数の就活作品を 長い時間 遊んでられないよ~ ・最初の「つかみ」でゲームの魅力を伝えよう

49.

最初の1分で楽しませよう ・「つかみ」さえ面白ければ、多少のアラやボリューム不足は目立たない GIF動画 これ面白いね まあまあやな

50.

最初の1分で楽しませよう ・インパクトのある「テーマ」や「アイデア」、 キャッチーな「キャラクター」は印象に残りやすい GIF動画 キャラが いいわね まあまあやな

51.

最初の1分で楽しませよう(まとめ) ・すっごい頑張って作っても、 多くの人は最初の1分くらいしか遊んでくれない! ・最初の1分で、ゲームの魅力が伝わるようにしよう!

52.

総括

53.

作りたいものを作ろう ・「僕の考えた最強のゲーム」を作るのはとても大変 ・まずは「小粒だけど僕だけのゲーム」のアイデアを出して作ろう ・時間は有限なので、大事なところ以外は手を抜く工夫をしよう

54.

作りたいものを作ろう ・いつか技術が身についてプロの開発会社に入ったら、 「僕の考えた最強のアイデア」を他の人に作ってもらおう ・そのときも、 会社の仲間に怒られない程度に手を抜く=作業コストを減らす 工夫を考えよう

55.

頑張って自分だけのゲームを楽しく作ろう!

56.

ゲーム開発応援ブログ連載中 http://inter-high-blog.unity3d.jp/ Twitterアカウント:@some_sensei