>100 Views
March 11, 16
スライド概要
▼アジェンダ
1. 講師自己紹介(5分)
– ヤマトヌマエビの進捗
2. 当ゼミの目的、目標(5分)
3. これまでの振り返り(20分)
4. ツールの選定眼を鍛えよう(50分)
– ツールの選定眼を鍛える
– ツールに置き換えられることを考える
– チャットツール
– ファイル管理ツール
– タスク管理ツール
5. まとめ
LIFULL HOME'Sを運営する株式会社LIFULLのアカウントです。 LIFULLが主催するエンジニア向けイベント「Ltech」等で公開されたスライド等をこちらで共有しております。
千葉 礼美 – Chiba Reimi
今日の進行 1. 講師自己紹介(5分) – ヤマトヌマエビの進捗 2. 当ゼミの目的、目標(5分) 3. これまでの振り返り(20分) 4. 5. – 目的にあった外注パートナーの探し方 – 外注パートナーのためにこしらえる材料一覧 – TiDDの手法、思想 – プランニングポーカーではじめるVelocity推定 ツールの選定眼を鍛えよう(50分) – ツールの選定眼を鍛える – ツールに置き換えられることを考える – チャットツール – ファイル管理ツール – タスク管理ツール まとめ 2
1. 講師自己紹介 3
1. 講師自己紹介 はじめまして、千葉と申します。 国際事業部 – Overseas Business Div 千葉礼美 – Chiba Reimi 1991年 宮城県生まれ。 高校卒業後に専門学校でWebデザインを選考。Webサイト制作の基礎、 情報デザインなどを学ぶ。 Web受託制作会社へ入社し、Webサイト制作、スマートフォンアプリ開 発のディレクター、ベトナムオフショア開発でのPMを経験。 2014年9月 株式会社ネクストへ入社。社外では勉強会での登壇を頻繁 にしており、実経験に基づいた現場感のある話を取り上げて邁進中! 4
1. 講師自己紹介 好きなモノは酒と女とらーめん 最近読んだマンガは… 「キングダム」、「ウワガキ」、「MIX」です。
1. 講師自己紹介 ヤマトヌマエビの進捗 シャカシャカしてて超可愛い。 なんと、うちの水槽にヤゴが…! https://www.youtube.com/watch?v=DVfhW_6u5EM 6
1. 講師自己紹介 外部勉強会によく出没します http://www.slideshare.net/re_3_19/ スライドはslideshareにて共有中! 7
1. 講師自己紹介 ブログやってます http://www.rechiba3.net/ はてなブログに移行しました 8
1. 講師自己紹介 ディレクター歴 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 ネクスト入社 Webディレクター 外注制作 アプリPM ベトナムオフショア ベトナム赴任 4月で社会人5年目になりました👏 9
1. 講師自己紹介 わたしが持つディレクション観 スケジュール遅延は ディレクターの怠慢だ。 10
1. 講師自己紹介 最終回めちゃくちゃ寂し いです(´;ω;`)ブワッ 11
2. 当ゼミの目的、目標 12
2. 当ゼミの目的、目標 目標、想定している効果 1. 外注への抵抗感を無くし、リソース増強の際に役に立 つ知識を身につける。 – ステークホルダーは、受講者の皆さんです! 2. 外注=一緒につくり上げるパートナーとしてジョイン してもらい、「ネクストさんといい仕事ができた!」 を体験してもらう。 – ステークホルダーは、外部パートナーの方々です! 13
2. 当ゼミの目的、目標 このゼミで学べる内容 1. 目的にあった外注パートナーの探し方 2. オフショア開発との付き合い方 3. 外注パートナーのためにこしらえる材料一覧 4. プロジェクトマネジメント知識体系の基礎 5. TiDD(チケット駆動開発)の手法、思想 6. コミュニケーションツール紹介 14
4. ツールの選定眼を鍛えよう 15
4. ツールの選定眼を鍛えよう ツールの選定眼を鍛える 頼りになる 確実性が高く、信用してもよいと思われるさま。 信頼してもよい ・ 信用するに足る ・ 信頼に値する ・ 信用してもよい ・ 信憑性の高 い ・ 信憑性が高い ・ 信頼できる ・ 信じられる ・ 信用できる ・ 信任の厚い ・ 信任が 厚い ・ 頼みの ・ 頼みの綱の ・ 頼りの ・ 信用がある ・ 言うことは確か ・ 頼れる ・ 頼 りになる ・ 頼りにできる ・ 当てにできる ・ 当てになる ・ 信頼を寄せる ・ 信頼の ・ 安心の ・ 信頼する ・ 信じるに足る ・ 信じてよい ・ 確信がもてる ・ 確信できる ・ 確 信が持てる 16
4. ツールの選定眼を鍛えよう ツールの選定眼を鍛える 選定基準 1. 自分たちの目的・用途にマッチングしている 2. 使う気にさせてくれる 3. 信頼ができる! この基準で選 ぶなら、こん なツールB この基準で選 ぶなら、こん なツールA 17
4. ツールの選定眼を鍛えよう ツールに置き換えられることを考える 記録 • • • 「言った、言ってない」論 発行したタスク一覧 バグ報告数 整理 解析 • 担当者別に整列 • 稼働負荷の偏り • チーム別のチャットルーム • バグの数による赤信号 • Version別のBranch • commit頻度に応じた工数 恐らく、これらはツール(道具)がやる方が優秀です。 人間はもっと大切な仕事に集中 しましょう。 18
4. ツールの選定眼を鍛えよう ツールに置き換えられることを考える チャット タスク管理 ファイル管理 19
4. ツールの選定眼を鍛えよう ツールに置き換えられることを考える チャット 20
4. ツールの選定眼を鍛えよう チャットツール 選定基準 1. ログが残る 2. プロジェクト毎に部屋を作ることができる 3. チャットルーム、ユーザーにサムネ画像を登録できる 4. 内部引用、外部引用の機能性に優れている 21
4. ツールの選定眼を鍛えよう チャットツール 運用ルール 1. チャット上でファイルの受け渡しをしない 2. タスクの話題の時は、関連タスクのIDやURL等を明記する 3. 話題毎に決められたチャットルームでのみ発言する 4. チャットルーム、ユーザーにサムネ画像を登録する 5. 必要無いチャットルームは消さずにCloseサインを残す 22
4. ツールの選定眼を鍛えよう チャットツール chatwork http://www.chatwork.com/ slack https://slack.com/ 23
4. ツールの選定眼を鍛えよう ツールに置き換えられることを考える タスク管理 24
4. ツールの選定眼を鍛えよう タスク管理ツール 選定基準 1. 最低限の登録項目(名称、概要、期限、担当者、ベロシティ)が 網羅されているか 2. 作業量の見積り、記録ができるか 3. 現状のステータスを確認できるか 4. チーム全員が閲覧できる状況であるか 25
4. ツールの選定眼を鍛えよう タスク管理ツール 運用ルール 1. 担当者のいないタスクは作らない 2. 期限切れタスクを放置しない 3. 見込み/実働工数の記録をする 4. タスク自体の粒度を細かくする 5. 「詳細は追って後ほど…」はしない 26
4. ツールの選定眼を鍛えよう バージョン管理システム「SVN, Git」の活用 バージョン管理システムとは・・・ プログラム(ソースコード) やスクリプトなどの各種リソースの複数の 版(バージョン)を管理する専用システムです。 複数あるバージョンの差分を記録し、ファイル変更履歴の 記録やバックアップ、修正内容や機能追加を復元、修正す ることが可能なため、複数人が同時に編集することができます。 27
4. ツールの選定眼を鍛えよう バージョン管理システム「SVN, Git」の活用 代表的なSVN(Subversion)、Gitふたつの使い分けを考える。 記録 解析 SVNは仕様書、デザインカン Gitはソースコード等の、同時 プ等の、ファイルを同時に 編集することのほぼ無いリ ソース で使うのに向いている。 に同じファイルを編集する リソース で使うのに向いてい る。 28
4. ツールの選定眼を鍛えよう バージョン管理システム「SVN, Git」の活用 目的に合わせた管理手段を選べているか? バージョン管理システムは、「集中管理方式」と「分散管理方式」の 2種類に分かれています。「ちゃんと目的に合わせた管理手段 を選べているか」を改めて考えてみてください。 29
4. ツールの選定眼を鍛えよう タスク管理ツール Trello https://trello.com/ JIRA https://www.atlassian.com/ja/software/jira 30
4. ツールの選定眼を鍛えよう ツールに置き換えられることを考える ファイル管理 31
4. ツールの選定眼を鍛えよう ファイル管理ツール 選定基準 1. 容量の監視、増減ができる 2. バージョン管理システムと連携できる 3. メンバーによってアクセス権限を変えることができる 4. 所属組織全員が同じツールを使うことができる 32
4. ツールの選定眼を鍛えよう ファイル管理ツール 運用ルール 1. クライアントとのルール、現場でのルールを定義させる 2. チーム内での命名規則を作る 3. ディレクトリ構造がツリーになるようにフォルダを作る 4. バージョン管理システムが導入できる 5. 古いファイルのルールを無視しない 33
4. ツールの選定眼を鍛えよう ファイル管理ツール SourceTree https://www.atlassian.com/ja/software/sourcetree/overview Bitbucket https://bitbucket.org/ 34
5. まとめ 35
5.まとめ 空いた時間でできることを考える タスクの記録、整理、解析は道具でもできますが、人とコミュニ ケーションをとることは人間じゃないとできません。 我々人間は、人間のやるべき仕事に集中するために、うまく道具 と付き合っていきましょう。 • 企画の見直しでブレストし • たりとか クライアントとの接触増や すとか • テストケース舐め直すとか • 更新されていない仕様書の と美味しいドーナツを食べ アップデートするとか る時間を作るとか • 新しい技術の勉強するとか • アップデートされたガイド ライン見直すとか • • 昼下がりに温かいコーヒー プロジェクトメンバーで毎 晩飲み会するとか • 社外広報のためにブログ書 くとか 36
このゼミで触れられた参考書籍 プロジェクトデザインの原点、 世界標準の「PMBOK®」 http://www.loftwork.jp/ideas/creativeproj ectmanagement.aspx エッセンシャル スクラム: ア ジャイル開発に関わるすべて の人のための完全攻略ガイド (Object Oriented Selection) http://www.amazon.co.jp/dp/479813050 8 アジャイルな見積りと計画づく り ~価値あるソフトウェアを育 てる概念と技法~ http://www.amazon.co.jp/dp/48399240 23 ウェブの仕事力が上がる標準ガ イドブック 3 Webディレクショ ン 第2版 http://www.amazon.co.jp/dp/48626712 33 Redmineによるタスクマネジメ ント実践技法 プロジェクト・マネジャーが知 るべき97のこと http://www.amazon.co.jp/dp/4798121 622 http://www.amazon.co.jp/dp/48731151 08 37