143 Views
March 25, 22
スライド概要
愛知県立大学
ブラックホール ― エネルギー取出し法 ― Presented by 米(第1班) 岡田 瑛斗 鈴木何某 藤田何某 三宅何某 7 PAGES
目次 前提 ブラックホールの発生 ペンローズ過程 利用 鏡を使用したブラックホールの利用 まとめ 利点と課題 1
ブラックホールの発生 収縮 国立天文台 太陽観測所 (http://solarwww.mtk.nao.ac.jp/jp/activity/2011/activity_201112.html) ブラック ホール 2
エルゴ球について 出典:http://www.daviddarling.info/encyclopedia/K/Kerr_black_hole.html 回転していると重力が空間に影響を及ぼす 3
エネルギーの取り出し方① ブラックホール周辺まで 回収可能な物質を用意する エルゴ球内に物質を 投げ入れる 出典:https://gfycat.com/rawpotableindianhare エルゴ球の中に入った物質が 回転エネルギーを受け取る これを取り出すことで 膨大なエネルギーが手に入る 4
エネルギーの取り出し方② 回転するブラックホールに 覆うように大きな鏡を設置 鏡の一部を開けて電磁波を ブラックホールめがけて放つ 出典:https://gigazine.net/news/20180424-black-hole-bomb-and-civilizations/ 電磁波が反射する時エルゴ球 からエネルギーを受ける 再び鏡の一部を開けることで 膨大なエネルギーが手に入る 5
利点と課題 利点 課題 エネルギーを取り出せる 現代の技術では実現不可能 ごみを捨てられる 宇宙規模の兵器に転用可能 6
参考文献 文献 • 嶺重 慎 (2008) 『ブラックホールを見る!』岩波書店 • 二間瀬敏史 (2014) 『ブラックホールに近づいたらどうなるか?』株式会社さくら舎 Webページ(2019年6月6日アクセス) • 国立天文台 (http://solarwww.mtk.nao.ac.jp/jp/activity/2011/activity_201112.html) • Kerr black hole (http://www.daviddarling.info/encyclopedia/K/Kerr_black_hole.html) 7