20230920QuinoaRobot

589 Views

September 09, 25

スライド概要

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

たたかえ! オープンフォース #189 獣の数字 〜 栽培ロボットでプログラミング 〜 秘密結社オープンフォース 河野悦昌 2023.08.22 IoTLT Vol.102

2.

人類の未来 ● ● 「成長の限界」 1972年 (資源が「無制限」で、汚染防止を行い、農業生産性が上昇する場合の世界モデル)

3.

4.

前回まで

5.

宇宙での植物工場 葉物野菜 ↓ ● 穀物が必要! ●

8.

キット作成中 ● ESp32で

9.

キット作成中 ● ESp32で

10.

キット作成中 ● ESp32で

11.

キヌア

12.

試作中

15.

キット作成中 ● ESp32で

16.

改良 ● ESp32で IoT

17.

キット作成中 ● ESp32で

18.

今回

20.

4ch化 ● 4ch 給排水 ● 4ch 水位センサ ● 1ch の NeoPixel コントロールで 照 明コントロール 1ch の 温度計 ESP32 使用。WiFi 通信に発展できる ● 液晶画面の取り付けができる ● ●

31.

https://twitter.com/nanbuwks/status/170446031503407951 5

32.

反省点 水が漏れる ● 安定性悪い ●

33.

改良!

38.

5万回耐久テスト https://twitter.com/nanbuwks/status/170368172348011354 0

40.

メリット! ビジュアル! ● ドキドキ! ● 老若男女 ● ●

41.

栽培方法 点滴 ● 水浸し ● 給排水 ● 霧 ● ● Arduinoできない人もプログラム

42.

今後 栽培 ● 光 ● 温度 ●

44.

今後 ● 人類の未来

46.

俺達の戦いはこれからだ! ● 次回作にご期待下さい!