株式会社パパゲーノ_パンフレット

2.1K Views

August 31, 24

スライド概要

パパゲーノは「生きててよかった」と誰もが実感できる社会を目指して、精神障害に関するリカバリー(自分らしい生き方の追求)を広める神奈川県立保健福祉大学発ベンチャーです。企業のDX支援、精神障害により働くことが困難な方の就労支援、アートプロジェクト「100 Papageno Story(ワンハンドレッド・パパゲーノ・ストーリー)」を運営しています。

profile-image

株式会社パパゲーノ/パパゲーノ Work & Recovery/就労継続支援B型/企業のDX支援事業/ワーク&リカバリー事業/リカバリーナラティブ事業/100 Papageno Story

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

「生きててよかった」と誰もが実感できる社会へ 050-8888-7970 [email protected] 【会社名】株式会社パパゲーノ 【所在地】東京都杉並区上高井戸1-13-1 ルート上高井戸ビル 2階A号室 【代表】田中 康雅 【事業内容】 企業向けDX支援事業 就労継続支援B型「パパゲーノ Work & Recovery」の運営 AI支援記録アプリ「AI支援さん」の開発(福祉DX) リカバリーナラティブ事業 会社HPはこちら

2.

パーパス(存在意義) パーパスに向けた2つの事業 「生きててよかった」と 生成AIを活用した障害のある方の支援を実践し、 福祉業界全体に広められるよう尽力しています。 誰もが実感できる社会 「障害のある方」の可能性を広げる 大切にしている価値観 リカバリーの社会実装 創業からの物語 パパゲーノの物語は、統合失調症の当事者で福祉 対象 精神障害・発達障害により企業での就労が困難な方 業界課題 パソコン仕事ができる就労継続支援B型は3%程度 提供価値 パソコンや生成AIを活用した就労支援 施設(就労継続支援B型)に通うかけるんさんとの 絵本制作から始まりました。 パソコン仕事に挑戦したい一方で、福祉施設やハ 「支援者」の可能性を広げる ローワークでは工場勤務の求人を勧められ、パソ コンで何かに挑戦する機会がなかったという。 就労継続支援B型は全国に1.5万事業所あります が、IT系の施設は「3%」ほどしかありません。 当事者のニーズを聞き、新しい技術を活用した 福祉施設を立ち上げることを決め2023年9月に 対象 福祉・介護などの支援現場で働く支援者 東京(杉並区)で就労継続支援B型を設立。 自社内で生成AIによるDXを実践し、支援現場の DXアプリ「AI支援さん」を開発しました。 福祉業界を中心に、支援現場でAIを使い支援の 幅を広げることに貢献しています。 業界課題 紙での記録・書類が多くDXが進んでいない 提供価値 音声を録音するだけでAIが支援記録や書類を作成