323 Views
September 15, 23
スライド概要
オープニング「7th長崎QDGオープニング」
要谷 貴則(7th長崎QDG実行委員長)
2023年9月15日(金)に出島メッセ長崎にて「7th長崎QDG」を開催しました。
ご講演者より許可を頂いた資料につきましてNaITEにて公開いたします。(公開版資料は当日版資料と内容が異なっていることがあります)
★7th長崎QDG
https://nagasaki-it-engineers.connpass.com/event/263690/
★NaITE(長崎IT技術者会)
https://naite.swquality.jp/
◆7th長崎QDG実行委員会
■共同実行委員長
池田 暁 (クオリティアーツ、株式会社マネーフォワード)
要谷 貴則(京セラコミュニケーションシステム株式会社)
■プログラム委員会
浦崎 風(株式会社アドミン)
小笠原 秀人(千葉工業大学)
川井 隆之(株式会社デンソー)
古畑 慶次(派生開発推進協議会)
水藤 倫彰(株式会社デンソー)
■広報会場委員会
尾崎 友哉(長崎大学)
小川 航大(株式会社NDKCOM)
小川 翔也(トヨタ自動車九州株式会社)
金田 直純(NaITE関東支部)
喜多 義弘(長崎県立大学)
德久 泰河(株式会社デザイニウム)
能見 純一(京セラコミュニケーションシステム株式会社)
水本 継(株式会社NDKCOM)
■会計委員会
池田 暁 (クオリティアーツ、株式会社マネーフォワード)
要谷 貴則(京セラコミュニケーションシステム株式会社)
NaITE(長崎IT技術者会)です。 イベントや勉強会の資料を公開していきます! ★NaITE(長崎IT技術者会) https://naite.swquality.jp/
7th長崎QDG (7th長崎Software Quality and Development Gathering) オープニング 1 2023/9/15 ©NaITE NaITE(長崎IT技術者会)
2 7th長崎QDG オープニング (7th長崎Software Quality and Development Gathering) 7th長崎QDG共同実行委員長 池田 暁 〇要谷 貴則 ©NaITE 2023/9/15
3 最初にご挨拶申し上げます 参加者の皆様へ • 本日は貴重なお時間を割いてご参加いただき,ありがとうございます 講演者の皆様へ • 本日は貴重なお話をいただき,ありがとうございます スポンサー・ご後援頂きました皆様へ • 本日はQDGと参加者をご支援くださり,ありがとうございます ©NaITE 2023/9/15
2023/9/15 NaITEとは ©NaITE NaITE(長崎IT技術者会) について 簡単にご説明いたします。 4
5 NaITE(長崎IT技術者会)とは 長崎出身や在住,かつて在住など, 長崎になんらかのかかわりや興味を持つ 技術者の交流会としてスタート! 長崎とありますが, 興味がある方はどなたでも気軽にご参加いただけます! 長崎現地にかかわらず, 全国各地で勉強会やイベントを開催しています! SIG活動にも取り組み, ガイド等を無料にて公開しています! 2015年4月に開始した 完全ボランティアの有志活動です! ©NaITE 2023/9/15
6 参加者とのチャンネル 公式サイト • 勉強会レポートなどを掲載しています。 https://naite.swquality.jp/ X(twitter) • 勉強会レポート,勉強会開催などを案内しています。 NaITE公式:@NagasakiITEng NaITE長崎支部公式:@NaITE_Nagasaki QDG公式:@NagasakiQDG Facebook • 勉強会レポート,勉強会開催などを案内しています。 https://www.facebook.com/NagasakiITEngineers slack • 雑談,質問,気軽に会話できる交流の場です。 https://join.slack.com/t/naite/shared_invite/zt-74rwlivo-ctfz1XeOL5sdXSExL7C94A ©NaITE 2023/9/15
7 勉強会・イベント開催実績(2019年~) 1/8 # 開催日 - 2019/01/19 NaITE もくもく会 vol.1 福岡 - 2019/01/19 NaITE-Night vol.3 福岡 第29回 2019/02/02 SierからWebサービスの会社に転職して考えた何を開発するか?の考え方 - 2019/02/23 NaITE もくもく会 vol.2 福岡 - 2019/03/16 NaITE もくもく会 vol.3 福岡 • • • 内容 開催地 神奈川 概ね二ヶ月に一回のペースで勉強会やイベントを開催 東京での勉強会を軸に,福岡, 長崎での実施回数の増加 新たな取り組みとして「NaITE-Night」「もくもく会」を開催 ©NaITE 2023/9/15
8 勉強会・イベント開催実績(2019年~) 2/8 # 開催日 第30回 2019/03/23 プルリクとの上手な付き合い方 and もくもく会 長崎 第31回 2019/04/07 テストレベル定義について考える 東京 - 2019/04/13 NaITEもくもく会 vol.4 in 福岡 神奈川 - 2019/04/13 NaITE Night vol.5 in Fukuoka 福岡 - 2019/05/18 NaITEもくもく会 vol.5 in 福岡 福岡 - 2019/05/18 NaITE Night vol.6 in Fukuoka 福岡 • • • 内容 開催地 概ね二ヶ月に一回のペースで勉強会やイベントを開催 東京での勉強会を軸に,福岡, 長崎での実施回数の増加 新たな取り組みとして「NaITE-Night」「もくもく会」を開催 ©NaITE 2023/9/15
9 勉強会・イベント開催実績(2019年~) 3/8 # 開催日 - 2019/06/15 NaITEもくもく会 vol.6 in 福岡 福岡 - 2019/06/15 NaITE Night vol.7 in Fukuoka 福岡 第32回 2019/06/29 機械学習のモデルのぞいてみない? - 2019/07/13 NaITEもくもく会 vol.7 in 福岡 福岡 - 2019/07/13 NaITE Night vol.8 in Fukuoka 福岡 - 2019/07/27 Agile Japan 2019 長崎サテライト with NaITE 長崎 • • • 内容 開催地 神奈川 概ね二ヶ月に一回のペースで勉強会やイベントを開催 東京での勉強会を軸に,福岡, 長崎での実施回数の増加 新たな取り組みとして「NaITE-Night」「もくもく会」を開催 ©NaITE 2023/9/15
10 勉強会・イベント開催実績(2019年~) 4/8 # 開催日 - 2019/07/27 NaITE Night vol.9 in Nagasaki 長崎 - 2019/08/24 NaITE もぐもぐ会 in 2019-08 福岡 - 2019/09/07 NaITEもくもく会 vol.8 in 福岡 福岡 - 2019/09/07 NaITE Night vol.10 in Fukuoka 福岡 第33回 2019/09/29 ユニットテスト入門 - 2019/10/25 4th 長崎 Software Quality and Development Gathering • • • 内容 開催地 神奈川 長崎 概ね二ヶ月に一回のペースで勉強会やイベントを開催 東京での勉強会を軸に,福岡, 長崎での実施回数の増加 新たな取り組みとして「NaITE-Night」「もくもく会」を開催 ©NaITE 2023/9/15
11 勉強会・イベント開催実績(2019年~) 5/8 # 開催日 - 2019/10/25 NaITE Night vol.12 in Nagasaki 第34回 2019/11/04 JSTQB Advanced Level テストアナリスト試験対策勉強について 神奈川 第35回 2020/01/18 Redmineうまくつかえてる?~つかえませんでした!にならないために~ 神奈川 - 2020/10/31 5th長崎QDG - 2021/01/20 NaITE もくもく会(リモート) Online - 2022/01/10 NaITE もくもく会(リモート) Online • • • 内容 開催地 長崎 長崎 概ね二ヶ月に一回のペースで勉強会やイベントを開催 東京での勉強会を軸に,福岡, 長崎での実施回数の増加 新たな取り組みとして「NaITE-Night」「もくもく会」を開催 ©NaITE 2023/9/15
12 勉強会・イベント開催実績(2019年~) 6/8 # 開催日 - 2022/02/26 Agile Japan 2021 長崎サテライト with NaITE - 2022/03/10 NaITE もくもく会(リモート) Online 第36回 2022/03/12 テスト設計コンテスト’21を語る Online - 2022/04/07 NaITE もくもく会(リモート) Online - 2022/04/15 6th長崎QDG 長崎 - 2022/04/18 プロセスデザインセミナー長崎「ホワイトカラーの知的生産技術 ~仕事を見える化し設計する~」 長崎 • • • 内容 開催地 長崎 概ね二ヶ月に一回のペースで勉強会やイベントを開催 東京での勉強会を軸に,福岡, 長崎での実施回数の増加 新たな取り組みとして「NaITE-Night」「もくもく会」を開催 ©NaITE 2023/9/15
13 勉強会・イベント開催実績(2019年~) 7/8 # 開催日 - 2022/05/12 NaITE もくもく会(リモート) Online - 2022/06/09 NaITE もくもく会(リモート) Online - 2022/07/06 NaITE もくもく会(リモート) Online - 2022/08/10 NaITE もくもく会(リモート) Online 第37回 2022/08/26 6th長崎QDGから考えるエンジニアサクセス - 2022/09/07 NaITE もくもく会(リモート) • • • 内容 開催地 長崎 Online 概ね二ヶ月に一回のペースで勉強会やイベントを開催 東京での勉強会を軸に,福岡, 長崎での実施回数の増加 新たな取り組みとして「NaITE-Night」「もくもく会」を開催 ©NaITE 2023/9/15
14 勉強会・イベント開催実績(2019年~) 8/8 • • • # 開催日 - 2022/09/23 【初心者向け】ソフトウェアテスト勉強会 in 佐世保 (ASTER出張セミ ナー in 佐世保) 長崎 - 2023/09/15 7th長崎QDG 長崎 内容 開催地 概ね二ヶ月に一回のペースで勉強会やイベントを開催 東京での勉強会を軸に,福岡, 長崎での実施回数の増加 新たな取り組みとして「NaITE-Night」「もくもく会」を開催 ©NaITE 2023/9/15
15 6th 長崎QDG 年に一度,長崎にて勉強会イベントを開催 • 2022年は第6回目の開催 概要 • 長崎で行う,ソフトウェア品質技術や開発の技術を取り上げるイベント • 技術やエンジニアの連携や交流を促進する場 開催レポート • プログラム・参加受付ページ: https://nagasaki-it-engineers.connpass.com/event/222448/ • 開催レポート: https://www.docswell.com/s/naite/ZM9QXK-6thQDG_report ©NaITE 2023/9/15
16 • 活動概要 マインドマップから始めるソフトウェアテ スト 読書会SIG(終了) • 書籍「マインドマップから始めるソフトウェテスト」の各章まとめ発表を行い,その後 実際にマインドマップを描き,議論し理解を深める • 議論内容をベースとして,「マインドマップから始めるソフトウェテスト」の読書補助 ガイドを作成する • 活動期間,活動形態 • 2015年10月~2016年3月(活動終了) • 月一回の定例会の開催 • 成果物 • 定例会成果物(非公開) • 各章のまとめスライド • 各回の実施レポート • 活動まとめ成果物(2016年8月17日公開) • 「マインドマップから始めるソフトウェアテスト」の読書補助ガイド ©NaITE 2023/9/15
17 バグ票システム検討SIG(終了) • 活動概要 • バグ票システムの立ち上げにおける様々なことを議論しながらガイド等にまとめる。 • 活動期間,活動形態 • 2016年4月~2017年3月(活動終了) • MLおよび定例会や合宿 • 想定する成果物 • ガイド等のドキュメント • 長崎QDG2016での発表 • その他,ポスター発表や論文投稿など • 成果物 • はじめてのバグ票システム ~導入実践ガイド 1.1 ©NaITE 2023/9/15
18 あらためて長崎IT技術者会とは 長崎在住および出身,興味があるIT技術者を中心とした会 • ソフトウェア品質技術やソフトウェア開発技術の話題を中心に,オンラインや長崎をはじめとした全国各地で の勉強会,オフ会などで交流 本会は主に以下の方を想定していますが,興味ある方であればどなたでもご参加いただけます • 長崎に在住のIT技術者 • 長崎在住していたIT技術者 • 長崎出身のIT技術者 • 長崎に縁があったり興味がある方 勉強会・SIGについて • 全国各地で開催します • 研究会活動により,ガイド等を公開します ©NaITE 2023/9/15
19 長崎の地域振興に取り組んでいきます! 個人の想いからスタートしていますが,より長崎の地域貢献に取り組んでい きたく,共に活動していただける方を募集しております • 勉強会に参加し切磋琢磨いただける方 • 楽しく,真剣に,技術力を向上しましょう! • 活動をご支援いただける企業の方 • 企業が盛り上がってこそです! • スタッフとして,ともに未来を作っていただける方 • 長崎や技術者,業界に貢献していきましょう! ©NaITE まずはお気軽にご参加&お声がけ下さい! 2023/9/15
2023/9/15 長崎 Software Quality and Development Gathering とは ©NaITE 長崎QDGについて,簡単 にご紹介します。 20
21 長崎QDGとは ©NaITE 長崎 Software Quality and Development Gathering とは? 2023/9/15
22 長崎QDGとは ソフトウェアの 品質 と 開発 の 技術を取り上げる 技術カンファレンス ©NaITE 2023/9/15
23 長崎QDGとは 特定の分野や技術に限定せず, プロジェクト遂行上必要となる すべての技術を対象として 幅広く議論する場 (参加者・登壇者・実行委員すべてが それぞれの立場から平等に議論する) ©NaITE 2023/9/15
2023/9/15 7th長崎QDG 開催概要 ©NaITE 長崎QDGについて,簡単 にご紹介します。 24
25 7th長崎QDGのテーマ 今回のテーマは 「技術で楽しさや未来を創造!」 です。 この長崎の地に於いて未来を創り出す技術やワクワクする技術を題材として、 様々なことを語り合いましょう! 今回のスペシャルセッションでは、 日立製作所や日本電産で所長を務められたITECメンタークラブメンター、株式会社 Gamaエキスパート チーフアドバイザーの福永泰氏に「未来を想起する協創研究の 『三種の神器』」について、KDDI株式会社 事業創造本部 XR推進部の増崎和彦氏に 「「ミク☆さんぽ」が出来るまで」について、それぞれお話しいただく予定です。 ©NaITE 2023/9/15
26 7th長崎QDGの活用 スペシャルセッションだけではなく取り上げる技術は当然ながら、 ソフトウェア開発のQCD+全体に有効に影響する技術であり、 業界各社積極的に技術導入を行っています。 より高品質で高効率なソフトウェア開発のための技術導入に関心がある技術者・企業 殿におかれましては、現場に是非活かしていただければと存じます。 技術者ご自身のスキルアップやモチベーション向上、議論や交流の場として活用くだ さい。 ©NaITE 2023/9/15
27 イベント概要 イベント名 •7th 長崎QDG(7th長崎 Software Quality and Development Gathering) 日時 •2023年9月15日(金) 10:00~18:30 場所 •出島メッセ長崎(長崎市) プログラム概要 •スペシャルセッション(基調講演) •行政連携セッション •大学連携セッション •事例・技術セッション •パネルディスカッション ©NaITE 2件 1件 1件 3件 1件 2023/9/15
28 プログラム・タイムスケジュール 1/2 # 1 時間 10:00 ~ 10:20 講演タイトル 登壇者 ■オープニング 実行委員会 ■スペシャルセッション 「未来を想起する協創研究の『三種の神器』」 福永 泰 氏(ITECメンタークラブメンター、株式会 社Gamaエキスパート チーフアドバイザー、元・ 日本電産株式会社 基礎研究所 所長、元・株式会社 日立製作所 中央研究所 所長) 2 10:20 ~ 11:20 3 11:20 ~ 11:50 ■行政連携セッション 「地域DX、その実現のカギ」 三上 建治 氏(内閣府 宇宙開発戦略推進事務局 参事 官 準天頂衛星システム戦略室長、前 長崎県 企画部 /産業労働部 政策監(デジタル戦略担当)) - 11:50 ~ 12:45 休憩 - 4 12:45 ~ 13:15 ■事例・技術セッション 「京セラコミュニケーションシステムでのメタバース取組み事例紹 介」 小出 恵 氏 (京セラコミュニケーションシステム株式会社 ) 5 13:15 ~ 13:45 ■スポンサーセッション 1.ゴールド「株式会社NDKCOM 様」 2.シルバー「京セラコミュニケーションシステム株式会社 様」 3.シルバー「JSTQB様」 - - 13:45 ~ 13:55 休憩 - 6 13:55 ~ 14:25 ■事例・技術セッション「組織へのアジャイル開発導入の取組事例」 古川 裕史 氏(三菱電機株式会社) 7 14:25 ~ 14:55 ■事例・技術セッション 「キラキラな開発を目指して徹底的にテストを自動化しようとした話」 佐藤 陽春 氏(日立Astemo株式会社) 8 14:55 ~ 15:25 ■大学連携セッション「計算機科学に基づくソフトウェア工学」 伊藤 宗平 氏(長崎大学 情報データ科学部 准教授 ) ©NaITE 2023/9/15
29 プログラム・タイムスケジュール 2/2 # 時間 講演タイトル 登壇者 15:25 ~ 15:35 休憩 - 9 15:35 ~ 15:55 ■LTセッション 1. 「テスト設計コンテストU30に参加しました」 2. 「eラーニングの効果的な活用 ~多忙なSW技術者の学びの促進について~」 3. 「ER図クエスト 過ぎ去りしドキュメントを求めて 〜複雑性に眠る秘宝〜」(仮) 1. 板山 裕介 氏(ENQiチルドレン) 2. 石田 倫章 氏(株式会社デンソー) 3. 手島 尚人 氏(tosite) 10 15:55 ~ 16:55 ■スペシャルセッション「『ミク☆さんぽ』が出来るまで」 増崎 和彦 氏 (KDDI株式会社 事業創造本部 XR推進部) - 16:55 ~ 17:15 休憩 - - 11 17:15 ~ 18:15 ■クロージングパネル「技術で楽しさや未来を創造! ~これからのエンジニアが未来を創る ために必要なこと~(仮)」 ■モデレータ ・池田 暁 氏(クオリティアーツ 代表、株式会社マ ネーフォワード CQO) ■パネリスト ・福永 泰 氏(ITECメンタークラブメンター、株式 会社Gamaエキスパート チーフアドバイザー) ・増崎 和彦 氏(KDDI株式会社 事業創造本部 XR 推進部) ・本多 慶匡 氏(ソフトウェア技術者協会) 12 18:15 ~ 18:30 ■クロージングセッション 実行委員会 ©NaITE 2023/9/15
30 後援 後援 • 長崎県情報産業協会 • 長崎大学 • 長崎県立大学 • 一般財団法人 日本科学技術連盟 • 特定非営利活動法人 ソフトウェアテスト技術振興協会(ASTER) • 高品質ソフトウェア技術交流会(QuaSTom) • ソフトウェア・メインテナンス研究会(SERC) • 派生開発推進協議会(AFFORDD) • ソフトウェア技術者協会(SEA) • 日本SPIコンソーシアム(JASPIC) ©NaITE 2023/9/15
31 実行委員会 共同実行委員長 • 池田 暁 (クオリティアーツ、株式会社マネーフォワード) • 要谷 貴則(京セラコミュニケーションシステム株式会社) 実行委員 ■プログラム委員会 • 浦崎 風(株式会社アドミン) • 小笠原 秀人(千葉工業大学) • 川井 隆之(株式会社デンソー) • 古畑 慶次(派生開発推進協議会) • 水藤 倫彰(株式会社デンソー) ©NaITE ■広報会場委員会 • 尾崎 友哉(長崎大学) • 小川 航大(株式会社NDKCOM) • 小川 翔也(トヨタ自動車九州株式会社) • 金田 直純(NaITE関東支部) • 喜多 義弘(長崎県立大学) • 德久 泰河(株式会社デザイニウム) • 能見 純一(京セラコミュニケーションシステム株式会社) • 水本 継(株式会社NDKCOM) 2023/9/15
2023/9/15 7th長崎QDG イベントスポンサー ©NaITE 今年も複数の団体様・企業様に 長崎QDGと参加するエンジニ アをご支援いただきました。 イベントスポンサー様のアピー ルスライドを感謝を込めて掲載 いたします。 32
イベントスポンサー 33 ゴールドスポンサー • 株式会社NDKCOM ※場内ブース展示がございます シルバーサポーター • 株式会社Gamaエキスパート • 京セラコミュニケーションシステム株式会社 • Japan Software Testing Qualifications Board ホワイトサポーター ©NaITE • 株式会社デザイニウム • 株式会社西海クリエイティブカンパニー • 公益財団法人長崎県産業振興財団 2023/9/15
デジタルでハレワタル。 NDKCOMは地域の課題をDXで解決するソリューションカンパニーを目指します。 私達は自ら成長し 幸せになれる会社を目指します ☆毎月、資格取得者増加中 ☆社内勉強会の実施 ☆資格取得者には一時金の支給も 私達はお客様から必要と され続ける会社を目指します 私達はICTで 地域社会を支えます ☆長崎で紡いできた50年以上の歴史 ☆地方公共団体へ基幹システム導入 ☆ISTQB ゴールドパートナーに認定 ☆ロボット事業で地域課題を解決 ☆最新の封入封緘機を導入 ☆長崎だけではなく九州全体を
NDKCOMでハレワタル。 NDKCOMではお客様の課題を解決する、4つのサービスをご用意。 私たちは、みなさまの業務を全力でサポートする企業であり続けます。 公共システム部 BPOサービス部 ©ピツニーボウズジャパン(株) 九州管内の地方公共団体 を中心に総合行政ソリュ ーションの提案・提供・ サポートを行っています。 10月からは福岡事務所も 開設予定です。 情報処理業務や、大量の 印刷、ハガキ圧着、封 入・封函、発送、データ 入力等の業務を提供して います。 ITソリューション部 さまざまな業種に対応し たシステムの企画・提案、 設計、開発、導入・運用 支援、保守まで一貫して 行っています。 新規事業創成プロジェクト ロボットを活用した宅配 事業や、AIを活用した 検索システムの構築など も新規プロジェクトとし て進行中です。 ©(株)ZMP
長崎 Innovation Lab XR技術開発 XR技術を用いてモノづくり現場改善 HW活用 DXを進める為のハードウェア制御に関するノウハウ蓄積 開発プロセス改善 ソフトウェア開発の生産性・品質向上を目的とした技術開発
CBT形式の試験 Japan Software Testing Qualifications Board は ソフトウェアテスト技術者資格認定を実施しており、 JSTQBが認定する資格は約130カ国で利用できます。 JSTQBカンファレンス in 2023 Autumn のご案内 9月25日(月)13:00~18:00 オンライン無料開催(ZOOM) お申し込み特設サイト ・ISTQB(国際ソフトウェアテスト資格認定委員会)プレジデント来日登壇 ・書籍「Quality for DevOps teams」の共著者 Rik Marselis 氏による基調講演 ・進化した最新 Foundation シラバスに関するパネルディスカッショを開催 https://jstqb.jp/prinfo/conference2023/
2023/9/15 th 7 長崎QDG 本日の参加者分析 および グランドルール ©NaITE 申込みアンケートの分析、 およびグランドルールを 紹介します。 38
39 本日の参加者 本イベントにはどちらからの参加ですか? 2%2% 15% 9% 49% 11% 13% 長崎市 ©NaITE 長崎県内長崎市外 九州 中部 関東 東北 北海道 2023/9/15
40 本日の参加者 ご所属の本社・本部はどちらにありますか 40% 60% 長崎県外 ©NaITE 長崎県内 2023/9/15
41 本日の参加者 NaITE(長崎IT技術者会)主催の勉強会・イベントへのご参加は何回ですか? 5% 5% 31% 58% 初めて ©NaITE 2~4 5~9 10回以上 2023/9/15
42 本日の参加者 業種 30 25 27 20 15 10 5 7 0 ©NaITE 6 5 4 2 1 1 1 1 2023/9/15
43 本日の参加者 職種 12 10 8 10 6 9 6 4 2 5 5 4 4 2 0 ©NaITE 2 2 2 1 1 1 2023/9/15 1
44 本日の参加者 年代 18 17 16 15 14 12 12 10 8 7 6 4 2 0 20代 ©NaITE 30代 40代 50代 2 2 60代 70代 2023/9/15
45 7th長崎QDGのグランドルール 積極的に聞こう • より深く発表を聞き,内容を深く理解しよう 積極的に議論しよう • 自身の疑問点を晴らし,かつ登壇者にフィードバックしよう 積極的に交流しよう • 交流を通じて,お互いの知恵や知見や知識を授受しよう ©NaITE 2023/9/15
46 7th長崎QDGのグランドルール Gathering 超重要 ©NaITE 2023/9/15
2023/9/15 注意事項・諸連絡 ©NaITE 会を有意義にするための、 注意事項・諸連絡です。 47
イベントについてのお願い・注意事項 48 申し込み時のご注意事項 • 本イベントは参加者・講師・実行委員全てがそれぞれの立場から交流し議論する場 です。したがって全員が平等に参加費を支払って参加します。 • 本イベントの内容は講演者や主催者の都合により予告なく変更する場合があります。 • 参加者による撮影や録音は禁止いたします。 • イベント開催記録として写真・動画にて記録いたします。記録した写真などは開催 レポート等に掲載することがあります。 • 当日の資料の紙での配付はございません。 • 当日の発表資料については講演者により、本イベント終了後に本ページか Slideshare等で公開されます。 • 参加される方は、参加申込み完了時点で本注意事項にご了承・同意いただきます。 講演について • 講演中は、携帯電話はマナーモードにしてください。 • 講演中の写真撮影・録画・録音は禁止いたします。 • 講演者がここだけの話といった情報については、他への公開をご遠慮下さい。 ©NaITE 2023/9/15
その他注意事項&連絡事項 49 本イベントのハッシュタグ • 「#長崎QDG」です。講演についてのご注意事項をお守りの上、ぜひ積極的 にお願いします! NaITE・実行委員会による開催後レポートについて • NaITE作成のレポートを公開する予定です • メディアにもレポート記事を公開する可能性があります 参加者各位による開催後レポートについて • 技術Blogの作成や公開などぜひ積極的にお願いします! (わりと実行委員会は楽しみにしています) ©NaITE 2023/9/15
2023/9/15 50 長崎から 近代IT技術発展を! かつて日本における近代工業の発展は 長崎から始まったと言っても過言ではありません 近代IT技術の発展も長崎から! ©NaITE