2.4K Views
March 19, 24
スライド概要
Unreal Engine Meetup in Nagoya Season2 のLT枠で発表した資料です。
VirtualScoutingを使用したVRでアニメーション制作方法です。
資料内のYoutubeLink↓
今回やってみたこと:https://www.youtube.com/watch?v=OpoYXJCzjqI
アニメーション作成:https://youtu.be/dOaVatCMmig?si=BqjyH-yKE4v1GzwX&t=117
作ったアニメーション:https://youtu.be/XjukuCbmuBA?si=8mEKljrtWdUgKgcp&t=97
UE使ってます
を使って アニメーション 作ってみた VR
自己紹介 げんきなくめ (@genkinahitodesu) 月からゲーム会社に就職するプログラマ それまでは専門学校で勉強してました。 機会をもらったので登壇してみました 4
今回やってみたこと
今回使用した機能 バーチャル スカウティング を利用します 映像制作者向けに作られた機能 EditorをVRで起動することができる ※UE5.3段階だとベータ/実験的機能。 本来使いたかったVRModeが Virtual Scouting からなくなった為、VirtualScoutingを使用する UE5
について軽く Virtual Scouting ・アクターの位置を動かすことや ライトを設置、カメラのレンズ調整など ・マルチユーザーエディタを利用でき、 ユーザー全員でレベルを調整出来る ・シーケンサーをVR上で作成すること が出来る
の有効化方法 Virtual Scouting プラグインを有効にする
の有効化方法 Virtual Scouting プロジェクト設定からバーチャルプロダクションエディタの バーチャルスカウティングユーザーインターフェースをVirtual Scouting Widgetに設定する
の有効化方法 Virtual Scouting エディタの環境設定からVRモードの自動入力を有効化にチェック モードクラスをVPScoutingMode ワールド移動グリッドの表示をチェックを外す ワールド移動ポストプロセスの表示をチェックを外す
の有効化方法 Virtual Scouting を接続した状態でVRModeに切り替えをする VR
を 用に表示・反映 ControlRig VR を表示させる機能がないためVR上で表示、反映させる必要があった ControlRig ControlRigComponent SkeletalMeshComponent を追加する に を指定 ControlRigClass Rig に を指定 SkeletalMeshComponent Mesh
を 用に表示・反映 ControlRig VR と を接続する ControlRigComponent SkeletalMeshComponent
を 用に表示・反映 ControlRig VR レベル上でリグを再現していく ControlRigPluginのControlsのメッシュを使うとそれっぽくなる
を 用に表示・反映 ControlRig VR を使い、アクターの位置にリグを設定する OnPreForwardSolve
シーケンサーでキー入力出来るように シーケンサーに作ったリグを追加する Virtual Scoutingではキーが追加出来ないため、自動的にキーが追加出来るようにする
アニメーション作成 を起動し、INTERACTとシーケンサーを選択する キーの削除などが出来ないため、作成前に仕様書を作ったほうが簡単に作れる VirtualScouting
アニメーション作成
作ったアニメーションをアセット化する シーケンサーのキーをSkeletalMeshに打ち直す 打ち直したアニメーションをアニメーションシーケンスをベイクする
今回作ったアニメーション
まとめ 空間上で確認出来るのはとてもやりやすかった キーの追加・削除などができないのが欠点で丁寧な 操作が必要になってしまった 選択などの細かい操作はしにくいが、アニメーショ ン初心者の人も簡単に作成できるので入門には向い ていると思う・・? VR
ご清聴ありがとうございました