2023-10-19_社内勉強会を始めてみた、けど

1K Views

May 10, 24

スライド概要

profile-image

福岡在住のプログラマーです。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

社内勉強会を始めてみた、けど Geeks Who Drink in Fukuoka あなたと"コミュニティ" edition 2023.10.19 藤田恭平

2.

今日何を話すのか 社内で勉強会を始めてみたけどあんまり上手く行ってない 試行錯誤している内容を共有させてもらい、 みなさんと色々お話できればと思っています 2

3.

自己紹介 株式会社ライブワークス 藤田恭平 電子カルテ(Webアプリ)を開発している アプリ開発チームは現在7名 会社全体がリモートワークという環境 3

4.

あれは今から1年前 アプリ開発チームの打ち合わせ 「開発効率の改善のために社内勉強会を積極的にやろう」 旗振り役に手を挙げた 「勉強会という文化を根付かせる」を目標に 4

5.

正直あまり盛り上がってない 5

6.

具体的には? 「任意のテーマで発表する」形式で積極的にやろう、という方向だが 旗振り役として(自分の勉強のためにも)月1〜2回くらいやっているけど それに続く発表者を生み出せていない 6

7.

改善のアイデア 「このテーマで発表してほしい」というリクエスト形式は? 〇〇を勉強したい人を募集して複数人で輪読とかは? プライベートで書いたコードを人に見せるとかは? など 7

8.

具体的な行動には繋がっていない 8

9.

発表の工夫 9

10.

いつやるの? 基本的に残業ないので仕事終わりの18時から でもみんな仕事後は家庭の都合があるので ・遅くとも前の週には告知 ・最大30分でそれ以上はやりません! 10

11.

発表してきた内容 ・「SQLアンチパターン」 ・最新のJava ・プラグイン色々ためしてみた感想 ・何でもかんでもダークテーマに ・「発表しようぜ!」を直接的に 11

12.

ねらい ・飽きさせない ・このテーマなら発表できるかも?を引き出したい ・これくらいの(軽めの)内容なら発表できそうって思ってもらえないか ハードルを下げたい 12

13.

反応は? 発表の評判自体は悪くないと感じている でも「勉強会という文化を根付かせる」には繋がってない 13

14.

「勉強会やろう」って 機運が高まってないよね 14

15.

悩む 行動の結果として機運が高まる、だとは思うけど でも今は独り相撲 「やった方がいい」という認識と 「実際にやる」という行動の間にあるハードル?溝?をどうにかしないと 動き方を変えてみる。どういう風に? 15

16.

おしまい 16