マリカン24春: OOC参加記

554 Views

May 03, 24

スライド概要

https://mariconf.connpass.com/event/314987/
#mariconf2024spring

# 画像の引用元・リンク等

## 5ページ
- OOCのロゴ: https://ooc.dev/2024/

## 6ページ
- 良いコード悪いコードで学ぶ設計入門: https://gihyo.jp/book/2022/978-4-297-12783-1
- ドメイン駆動設計入門: https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798150727
- 現場で役立つシステム設計の原則: https://gihyo.jp/book/2017/978-4-7741-9087-7
- ちょうぜつソフトウェア設計: https://gihyo.jp/book/2022/978-4-297-13234-7

## 14ページ
- OOCガイドブック: https://ooc.booth.pm/items/5596314

## 18ページ
- 実装に不適切な図: https://www.slideshare.net/masuda220/ss-68667449

## 19ページ
- OOCスライドまとめ: https://separate-lamp-9fa.notion.site/96d273349be840e8bf8f5da6236dab79?v=9fb1b2292e8f44da8bb153de6c67d73c&pvs=4

## 23ページ
U149(画像は2024年5月3日現在のOGP): https://cinderella-u149-anime.idolmaster-official.jp

## 24ページ
学マス(画像は2024年5月3日現在のOGP): https://gakuen.idolmaster-official.jp

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

OOC2024参加記 2024/05/03 @ Mariners’ Conference ‘24 Spring

2.

わたしです あずらた (@[email protected]) ● ● ● ● ● ● 沖縄生まれ沖縄育ち B4 26卒 アイマス OOP, ETロボコン Webフロントエンド アジャイル開発 ← NEW!

3.

最近あったこと

4.

今回の発表 もう一つの方は時間があれば... (飛び込み枠の余りとかあれば)

5.

Object-Oriented Conference 2024 オブジェクト指向 (というよりもSW設計) に関するカンファレンス 2024年3月27日 お茶の水女子大学にて開催

6.

有名人も多数登壇 (下の本たちの著者さんたちとか)

7.

移動について

8.

旅程 前日 ● フェリーで青森へ移動, 高速バスに乗車 当日 ● 東京駅で下車, 上野の快活でシャワーを浴びて現地へ

9.

移動 (前日)

10.

移動 (当日)

11.

降りたら東京駅、気温は10℃ (バカ寒い)

12.

10℃で寒いとか 言ってるなか... プロジェクトの指導教員は 台湾に出張だったらしく、 写真が送られてきた

13.

会場についてから

14.

ガイドブックが完全に同人誌 140ページ近い大ボリューム 中身は、ガイドの他に スタッフ・スポンサーが寄稿した 記事が掲載 (しかもそっちの方が多い) なんと5色箔押し! (すごいらしい) 持ってきたので読みたい方は どうぞ 忘れました! オンライン版はこちら

15.

聴講したセッション ● オブジェクト指向のリ・オリエンテーション ~歴史を振り返り、AI時代に向きなおる~ ● 生成AIの不確実性と向き合うためのオブジェクト指向設計 ● 脅威モデリングに大切な4つのこと ● DDDはなぜ難しいのか / 良いコードの定義と設計能力の壁 ● 非デザイナーのフロントエンドエンジニアがOOUIを考える ● オージス総研のエンジニア3名がおすすめする現場で役立った本と 活用した内容・勝手にビブリオバトル ● LT大会

16.

オブジェクト指向のリ・オリエンテーション ~歴史を振り返り、AI時代に向きなおる~ 個人的にはこれが一番好きだった Alan Kayによるロマンティックなオブジェクト指向の世界には触れつつ OOPと関連ワードとの間にある関係性にも触れた 時間切れになるオチ付き

17.

DDDはなぜ難しいのか / 良いコードの定義と設計能力の壁 DDDとは、ドメインレイヤを自由に変更できるようにすることである (他者に勝つために、素早くドメインレイヤを変更できる必要がある) 設計をするために図を描くが、最適解を見つけるのは難しい (= 図を描けば良い設計ができるわけではない) 設計は、頑張ってインプットとアウトプットをして、体で覚えていく

18.

補足: 実装に不適切な図 (この図は、取引先は顧客企業、協力会社、仕入れ先のスーパー(基底)クラスという意味)

19.

スライドを手元にまとめている ここ, 早く見てえよって方は右のQRコードから 興味のあるセッションがあれば、是非見てみてほしい セッション動画も追加予定 (らしい)

20.

おわりに ● デカめのカンファレンスはこれで2回目の参加 (1回目は沖縄に住んでたころのHackers Champloo) ● イベントは参加するだけで刺激を貰える ● 全員、オブジェクト指向という共通ワードが存在するので、楽しい ● 有名人って本当に実在するんだなあ

21.

ところで... 去年はこんな発表をしましたね

22.

ところで... そのとき最後にしたことを憶えていますか?

23.

あと...

24.

学園アイドルマスターをよろしく!