161 Views
August 02, 24
スライド概要
社内勉強会で使用したスライド
ジュニアレベルの輪読会でObserverパターンやPub/Subを解説しました。
自転車メーカーに勤めつつプログラミングスクール「FJORDBOOTCAMP(フィヨルドブートキャンプ)」に参加して、2023年1月に卒業しました。
10分でわかる Observer & Pub/Sub 渡邊有喜
目的 Observerパターン学ぶ Pub/Sub学ぶ
Observerとは 「一対多」の依存関係を定義したもの
Pub/Subとは オブザーバーパターンを拡張したもの 「多対多」の依存関係を定義
Observerとは 引用:オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン』
いつ使うのか 一つのオブジェクトの変更から無数のオ ブジェクトに処理を派生させたいとき
Observerは何が嬉しい - オブジェクト間の矛盾が生まれづらい - オブジェクト間で実装知らなくてOK - ブロードキャスト通信のサポート
Observerとは 引用:Wikipedia
Observerとは 引用:オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン』
つよい人は考えた… Subjectも複数使えたら便利じゃね ↓ Pub/Sub誕生 ※想像です
Pub/Subとは オブザーバーパターンを拡張したもの 「多対多」の依存関係を定義
Pub/Subとは 引用:https://laboratory.kiyono-co.jp/69/gcp/
Pub/SubとObserverの違い - 「ブローカー」(中間テーブル)の存在 - Pub/Subはブローカーによる非同期処理