初心者二人で何ができるか InstantMVmaker
#01 目次と自己紹介 2 [ メンバ―紹介 ] チーム名:「初心者二人で何ができるか」 [ #01 目次と自己紹介 ] ……p2 [ #02 作品紹介 - InstantMVmaker] ……p4 [ #03 制作過程 ] ……p5 [ #04 終わりに ] ……p6 本名:河原 僚介 所属:東京工業大学工学院 ハンドルネーム:[暇つぶし] スキル ・AfterEffects ・Blender ・Javascripts ・Three.js 本名:石上 陽也 所属:筑波大学大学院 ハンドルネーム:[gami]
作成動機 制作時期:2024年 7月、制作期間:1ヶ月 このコンテンツ飽和時代に皆さん こう思ったことはありませんか? MusicVideo作ってみたい!! でもMV制作は時間も手間も(死ぬほど)かかります 「即興」で「直感的」に映像にエフェクトを付けるブラウザアプリ 3
#02 作品紹介 - InstantMVmaker 制作時期:2024年 7月、制作期間:1ヶ月 [ 実際の画面 ] THEME ・誰でもいつでもどこでもMVを即興で加工 ・良い動画は見るだけじゃもったいない ・「加筆」して自分だけのMVを作りたい ・リアルタイム性を重視するため媒体はブラウザ Enviroment Language/Library ・VSCode ・GitHub ・Chrome ・ChatGPT ・Javascript/CSS/HTML ・Three.js ・PIXI.JS ・GSAP Implemented Function Under development ・クリックした場所に応じたアニメーションを再生 ・機能切り替えボタン Sound (未実装)、Camera (未実装) Shape Effect tab Video Import ・キーボード (Q,W,E,R,T)でもアニメーションを再生 ・P:動画の停止/再生、M:mute ・Z:視点可動on/off ・スマートフォン対応 ・ジャイロ機能対応 ・動画書き出し機能 ・Sound Effect ・Camera Effect ・アニメーションを増やす LINKs (Recommend PC) ・ProtoPedia https://protopedia.net/prototype/5790 ・GitHub https://github.com/Ryosuke256/Museum/tree/main 4
#03 制作過程- InstantMVmaker [ アイデア出し (原文) ] ・リリックブラウザ MVのブラウザ版 ・book in browser 本をブラウザで読む(エフェクト付き) 次世代の読書体験 ・browser DJ/VJ ・スマホでコーディングするbrowser ・タブが増えると画面が見にくくなっ ていくgoogle拡張機能 ・オンライン美術館 インタラクティブ展示 ・面白サイト webサイトをさまざまなインタラクティ ブによって破壊していく [ 使用言語/サービス ] ●Javascript/HTML/CSS ・学習が容易 ・扱いやすい (と聞いた) ●Three.js ・Webで3Dコンテンツを扱える ●PIXIJS ・CSSより簡単に2Dコンテンツを扱 える ●p5.js ・ジェネレーティブアートを作れる ●GSAP ・簡単にアニメーションが作れる ●Github ・共同開発のお供 ●VSCode ・コーディング関係なんでもできる ●Chrome ・なんとなく使い慣れてるので ・拡張機能も魅力的 ●ChatGPT ・コーディングの先生 即興でMVを作るサイトに決定 制作時期:2024年 7月、制作期間:1ヶ月 [ 仕様 ] ※初心者故定石が分からず、勘で作ってます。 見苦しいところがあっても許してください (あとで 教えてください)。 Webページ 画面インタラクションレイヤー ・ボタン ・クリックパネル 2Dアニメーションレイヤー ・PIXIJS アニメーション ・CSS アニメーション 3Dアニメーションレイヤー ・Three.js アニメーション ・動画 ループ保存機能 ループ再生 アニメーション/エフェクト再生、時間を記録 次週以降も同じタイミングで再生 MVを作成! 5
#04 最後に- InstantMVmaker [ 感想 ] 6 [ 展望 ] 河原はもともと映像を作っている人間で、「イ このアプリに関しては折角作った動画を保 ンタラクティブ映像メディア」にはかなり興味が 存できないのは悲しいので動画エクスポート ありました。このハッカソンという機会にやりた 機能を付けます。 いことが出来てよかったです。ただ技術・知識 またこの経験を踏まえてインタラクティブ映 的に出来なかったことがあるのでこのwebサ 像メディアを応用したMVを作りたいです。 イトの開発は続けます。 https://www.yout ube.com/channel /UCMXJ5QO2KN b2IrTyFUAX41w https://twitter.com/ himatsu73569953 https://fori.io/Hi matsubushi