わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと

0.9K Views

August 25, 24

スライド概要

profile-image

クラウドエンジニアです。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

タイトル わからないも できませんも 言えない未経験エンジニアが もう一度エンジニアになって 考えたこと Kensei @fullen789 わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

2.

目次 わたしについて これまでについて これからについて 1. ​ 2. ​ 3. ​ 本資料の画像はDALL-​ によって生成したAI生成画像です 本資料はオンラインホワイトボードツールMiroで作 成しています *本資料のタイトルの元ネタは"『ありがとうもごめん なさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えた こと』 / 奥野克巳 著 新潮社、2023年4月26日発行、ISBN 978-4-10-104571-9"です * E * わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

3.

わたしについて わたしについて 「私が町で買って持ち込んだバイクを彼らに貸すと、タイヤをパンクさせても、何も言わずにそのまま返してくる。バイクのタイヤに空気を入れるポン プを貸すと、木材を運搬するトレーラーに轢かれてペチャンコになったそれを、何も言わずに返却してくる。」奥野克巳. ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと (Japanese Edition) (p. 42). 亜紀書房. Kindle Edition. なぜ、私た 章末に、日本で抗 ありがとうもご 文化人類学の本 ちはあたり 議した際の学生の 生きる目的を めんなさいもい を初めて読む方 まえに反省 反応や、著者が後 らない森の民と にも読みやすい 設定してしま かが考えたことが するのか? 暮らして人類学 し、面白いと好 う現代人 綴られており、そ 者が考えたこと 評でした。 こも好き わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

4.

わたし / 自己紹介 人間万事 ENFP 塞翁馬 エンジニア 年目 6 岡田 斗司夫 わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

5.

わたし / 株式会社 Cloudii 技術ブログ 更新中 以外も 扱いあり OCI わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

6.

わたし / OCIjp OCW2024@ ラスベガス レポート会 オフライン会場 Oracle Japan アドベントカ レンダー @Qiita わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

7.

わたし / 吉日IO ブッククラブ おすすめの 本をSpeaker Deckで公開 吉日IOブッククラブの一年 Speaker Deck わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

8.

これまでについて これまでについて 「向き合わなければいけない本質から目をそらし、それでいいんだといいわけをすることに時間を使っている。 これが、人生の浪費の正体なのです。」 佐藤 舞(サトマイ). あっという間に人は死ぬから 「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方 (Japanese Edition) (p. 57). 株式会社KADOKAWA. Kindle Edition. あっという間に人 は死ぬから 「時間を食べつく すモンスター」の 正体と倒し方 コントロール すべきは集中 力 時間を本来達成 すべきことに使 わないだけでな く、別な行動を して浪費する エビデンスの信頼 度について、IT系 でも情報の信頼度 を測ることがよく あるので、順序性 が参考になった 分で何も出 来ないと考える 私たちの認知が 歪んでいるので はないか 20 時間管理術の調 査で、有効な時 間管理術がまと まってて、興味 深い わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

9.

これまで / まずやってみた20代 学生時代のアルバイトをしつつプログラミングスクールへ 講師が退職されたエンジニアで、長く働ける仕事だと知る USBからスクールのPCをワームに感染させる 基本情報技術とJava SE Silverを取得 スクールにあった求人に応募し、そのままエンジニアへ のテクニカルサポートでIP電話サービスの窓口 ツールを自前で開発して運用で使うような、謎の技術力を持 つクセ強コールセンタ(研修でLANケーブル作らせたり) 失敗や試行錯誤しやすい職場で、応対能力や、人と働くスキ ル、インフラを支えることへのやり甲斐を見出せた 多くの困っている人や、苦しんでいる人を接する中で、「IT が個人を不幸せにする」ケースを知る 結婚した ISP 2008 フリーター 2009 SES 2007 テレアポ営業 社会人として働く自信が全くなく、就活を放棄 全員採用のコピー機の営業職に新卒で就職 気合と根性と行動量でテレアポ営業 私は兵隊になれないと知る ある本を読に、「コンピュータ(IT)は人間の知性を拡大 し、人間を幸せにするために生まれた」と書いてあっ て、コピー機を駄菓子屋に営業するより、わかりやす く人を幸せにする仕事したい精神で転職へ 2010 コールセンタ オペレータ職 サーバ構築の現場に配属が決定 / Soralis サーバ構築なんもわからんけど、プライドが高くて、わから ないもできないも言えない & 先輩冷たい怖いで、うまく作業できない エンジニアてむしろソフトスキル要求高いじゃねーか。だれ だよ技術力あればOKって言ったの 技術云々より、人と働くスキルとかソフトスキルつけるのが 先決だな精神で転職へ わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

10.

これまで / これからを考えた30代 受託でインフラ基盤構築(4年で OCI/Azure/AWS など複数 ) 会社からiPadを貸与された事をきっかけに、読書会の開催や、他の 読書会への参加. 2022年 200回以上 /1年 今度OracleCloudWorld2024へ参加のため10月にラスベガスへ行く エンラープライズシステムに開発者として参画(PHP/PostgreSQL) 前職の経験を活かし、PMP資格を取得 仕事でする開発って大変ですね 〜 クラウド エンジニア 2018 SES 2020 2013 コールセンタ マネージャ職 2019 自分たちが使うツールを自分たちで作って、運用するこの窓口が「ITが個人が幸せ にする」ケースであると知る 既存の窓口自作ツールのソースコードをコピーして、案件管理システム(いつ、ど の顧客に、誰が電話するかの、翌日や夜間担当への引き継ぎ案件管理)を勝手に作 り、窓口全体で運用した( LAMP / Javascript) 組織の体制変更に伴い、同期と競争することを嫌い、転職へ。 システム開発→ フリーランス→インフラエンジニア(できればクラウド)の経路でインフラエンジ ニアになることを目標にした フリーランス 機会に恵まれて、フリーランスとして同じ業務に参画 フリーランスになった直後にコロナ禍突入 リモートワークに苦戦 案件完了後、クラウドを扱える会社を探す わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

11.

これまで / 2回エンジニアになって思うこと、学び 成長には環境 技術スキルを向上させつつ、コミュニケーション能力や人と働くスキルをつけていく のは、それができる環境であることが前提。環境上厳しいなら、コミュニケーション 能力の向上にもリソースの配分が必要。 自分を知る 弱みや認知の歪み(バイアス)は自分自身を生きづらくさせる要因になり、機能不全に陥 らせる。わからないもできないも言えない私は、人に聞くこと自体を大した理由もな く忌避していた。フィードバックをもらう、社外の人と話す、振り返るなど。 システムは プロジェクトの アウトプット プロジェクトというシステムが上手く回ることが前提になる。そのシステムの中で動 くには、コミュニケーションスキルは必須 全部システムだ 企業/組織/チーム/自分などをシステムとしてメタ認知できれば、ルール、ボトルネッ ク、プロトコルなど、フローに気づいて動くことができる わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

12.

これからについて これからについて 『もしも人生に悩み苦しんでいるとしたら——その悩みは対人関係なのですから——まずは、「ここから先は自分の課題ではない」という境界線を知りまし ょう。そして他者の課題は切り捨てる。それが人生の荷物を軽くし、人生をシンプルなものにする第一歩です。』 岸見 一郎; 古賀 史健. 嫌われる勇気 (Japanese Edition) (p. 127). ダイヤモンド社. Kindle Edition. あなたが怒 「な、な 「自由とは りたかった 「嫌われる勇 全ての課題を んですっ 、他者から から怒った 気」の青年っ 抱え込まない てキャラが濃 嫌われるこ だけ て」 。人の課題は くて好き 切り捨てる。 とである」 わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

13.

これから / ITを個人が能動的に、使う、使いこなす世界へ 「コンピュータ(IT)は人間の知性を拡大し、人間を幸せにするために生まれた」と 右の本を読んで、エンジニアの道に入った しかし、コールセンタでは「ITで不幸せになる個人」と「ITで幸せになる個人」の ケースを見てきた 違いは、"自分から能動的にツールを使い熟達するかどうか ITでもたらされるシステムやツールによる変化に、生身で追随していく個人にとっ てはITは不幸の種になりうる 一方で、個人が主体的にツールを使うことで、変化に対応することはもちろんITに よって幸せになることに近づく ITを道具として個人が"使う"こと、さらには"使いこなす"ことが重要 www.nttpub.co.jp パソコン創世「第3の神 話」 カウンターカルチャ ーが育んだ夢 年代に世界を座席したカウンターカル 60 チャーが、いかにしてパソコンをうみだ したのか。アップルやPARCより前に起き た、決して語られなかった神話が明らか になる。 https://www.tel.co.jp/museum/magazine/hum an/120810_topics_05/03.html ハイデガー道具論 / Perplexity pages https://www.perplexity.ai/search/h aitekanochang-​erudao-​ju-​notou-​ 0E9XVniBRVuG0vkjz39N5w#0 わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

14.

これから / エンジニアがコミュニケータとなる エンジニアは確かに作る仕事ではあるが、0から作るというケースはほと んどなく、既存のソフトウェアやクラウドサービス、プログラミング言 語を使って作ることが多い つまり、エンジニアは"ITを道具として使うエキスパート"になりうる 生成AIによって、"使う"、"使いこなす"ことがより身近になる 例. 自然言語検索 SQLなどのクエリの自然言語による生成 エンジニアがコミュニケータとして"使う"や"使いこなす"を伝播してい き、個人が変化へのレジリエンスをつけていくことで、「コンピュータが もたらる知性の拡大」が「個人の幸せ」に結びついていく www.tel.co.jp ヒューマンインターフェ ースの歴史 「よくわからない」から、身体で感じる コンピューターへ ... https://www.tel.co.jp/museum/magazine/hum an/120810_topics_05/03.html ascii.jp 】30年前の あの掌から抜け出ていな い!?--ダグラス・エン ゲルバート博士に聞く 【INTERVIEW 】30年前のあの掌から抜け出 ていない --ダグラス・エンゲルバート 博士に聞く 【INTERVIEW !? https://ascii.jp/elem/000/000/313/313968/ わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789

15.

これから / 変化を楽しもう あたりまえがどんどん変わっていくことをこの時代を生きるみんなで楽しみたい わからないもできませんも言えない未経験エンジニアがもう一度エンジニアになって考えたこと/ Kensei@fullen789