>100 Views
April 27, 22
スライド概要
広瀬化学でのノーツ活用例 と、こまりごと・・・ ノーツコンソーシアム大阪研究会 萩原 健補
はじめに 今回の内容とは関係ないのですが、この度ノーツコンソーシアムの理事をお引き受け することになりました。 この大阪研究会と、ユーザー情報交換会の担当理事として、皆様のお役に立てるよう 努力いたしますので、よろしくお願い致します。 注) 大阪研究会は、村上理事・池谷理事と、またユーザー情報交換会につい ては、成田理事・中山理事との協力体制となります。 大阪研究会の担当理事ということは・・・
ぐへへへー 実際のところ、テクてくリモート会場予算や、 新任担当者向けWS開催も大阪研究会予算からと いうことになりましたので、かなり厳しい予算 組みが想定されます。
広瀬化学でのノーツ活用例 ▶メールはオンプレノーツ + iNotes + Traveler ▶ディスカッション・会議室予約はテンプレートを多少カスタ マイズして使用 ▶IBMi とニューワークフレンド経由でデータI/O ▶ワークフローは特殊なものでなく、単純なメール送信フロー のみ ▶エクセルからのI/O利用もあり ▶初歩的なRESTによる外部連携も開始 ということで、いくつか →
会議召集 → 会議報告下書き機能
会議召集 → 会議報告下書き機能
ニューワークフレンドでIBMi 連携
商社の要・・・SFA
初歩的なREST https://www.tanuchi.com/2019/02/blog-post.html
初歩的なREST https://www.tanuchi.com/2019/02/blog-post.html
自社Notesの課題 ▶iOSのポリシー変更によるTravelerサーバーの自己証明書が利 用できなくなったこと(現在、新規インストールができない状 況)。 ▶早く新機能を使ってみたい ▶自分の技術不足・・・もっと勉強したい(特にnode関連) ▶とにかく時間が足りない V11のノンコード(ローコード)開発に期待!!
自社Notes以外の課題 ▶さすがに一人ではキビシー ▶いろいろとコストアップしてきている(部材不足や原料高騰なども) ▶システムへの依存度が右肩上がり(インフラアプリを導入し、設計は自 社開発というパターンがいっきに増えた・・・IBMiのWEB化、BI、 Notes、近日はExcelベースのデータベース化ツールを導入予定) ▶EDI等の外部連携などの案件も増加 ▶RPA検討指示も出てきました・・・
まとめ られないような発表資料になってしまいました ・・・。 ユーザー企業は目の前の問題や課題を中心に対応する 傾向が強いため、なかなか新機能や使ったことのない 機能に勝手にハードルを作ってしまいます。 個人的にはテクてくなどオープンな場で、それら内容 を使えるように技術者を育てていくような会にできれ ばと感じます。
ご清聴 有難うございました