177 Views
February 22, 23
スライド概要
ブログやメルマガ、TwitterなどWEBビジネスを副業として展開している、ごく普通の会社員です。
脱初心者 WEBライティング講座 【第2回】
WEBライティング講座の全体像 01 02 WEB ライティング とは 検索意図の 考え方 03 記事作成の 手順 04 すぐ使える 文章の フレームワーク 05 読みやすい 文章を 書くコツ
WEBライティング講座の全体像 02 01 WEB ライティング とは 検索意図の 考え方 03 記事作成の 手順 04 すぐ使える 文章の フレームワーク 05 読みやすい 文章を 書くコツ
今回の目次 検索意図とは キーワード(検索意図)の種類 検索意図の重要性 検索意図を考える3つの方法 検索意図とペルソナ
今回の目次 検索意図とは キーワード(検索意図)の種類 検索意図の重要性 検索意図を考える3つの方法 検索意図とペルソナ
検索意図とは 検索の目的 微妙な違いでも検索意図は変わる 「薄毛 対策」「薄毛 改善」「薄毛 予防」 「薄毛 治療」「薄毛 克服」 微妙なニュアンスの違いを文章や内容に反映 させられるかで、上位表示や成約率に大きく 影響する
検索意図はWEB特有の概念 目に見えないから理解しにくい 上位表示されるか売れるかで判断できる
検索行動が起こりやすい 4つの瞬間 何が知りたいか(knowクエリ) どこに行きたいか(Goクエリ) 何がしたいか(Doクエリ) 何を買いたいか(Buyクエリ) 公式資料「マーケターが知るべき 4つの瞬間(4 new moments 」より Google every marketer should know
今回の目次 検索意図とは キーワード(検索意図)の種類 検索意図の重要性 検索意図を考える3つの方法 検索意図とペルソナ
キーワード(検索意図) には種類がある 知っておくと考えやすくなるかも
①取引型 ②案内型 ③情報 集約型の3つに分類される 「取引型」はアクションが目的 クルマを買いたい アプリをダウンロードしたい → 「案内型」は特定のサイトを探している ウィキペディア → !ニュース Yahoo 「情報集約型」は知りたい!悩みを解決し たい! ニキビの原因を知りたい → のエラーを解消したい WordPress
キーワードが どれに分類されるか? つじゃないこともある 1
今回の目次 検索意図とは キーワード(検索意図)の種類 検索意図の重要性 検索意図を考える3つの方法 検索意図とペルソナ
検索意図が分からない と記事は書けない 検索意図こそライティングの起点 検索意図により記事内容は大きく変わる 検索意図は1つだけではない 検索キーワードの数が多いほど検索意図は増える →2語、3語の複合キーワードになるほど絞られる → 検索意図の捉え方がオリジナリティに繋がる
検索意図を意識しない記事は ほぼ100%低品質になる 記事を書く前に検索意図を必ず考えよう!
検索意図の例 薄毛 対策 → 薄毛の予防や改善方法 薄毛 改善 → 薄毛をどうにかしたい 薄毛 予防 → 悩みは浅い(若年層) 薄毛 治療 → 悩みは深刻(中年層) 薄毛 克服 → 薄毛を克服した人の体験談
検索意図を理解した上で 設定したゴールに向かって 記事を書くことが大事! 検索意図以外の内容を書くのはOK! 重要なのは検索意図を起点に過不足なく書くこと
薄毛の原因を知りたい人は 薄毛対策にも興味がある 可能性が高い 読者の悩みを先回りして解決策を提示してあげられると もっと良い記事になる!
「ハロウィン 日にち」 の検索意図【例】 このキーワードで調べる読者が知りたいのは 「ハロウィンが何月何日なのか?」 「ハロウィンとは」に興味はない 記事冒頭に「10/31がハロウィン」が必要
WEBライティングの大原則 「結論→理由」を厳守 読者はスキマ時間に検索する=時間がない なるべく早く結論を返してあげる
今回の目次 検索意図とは キーワード(検索意図)の種類 検索意図の重要性 検索意図を考える3つの方法 検索意図とペルソナ
検索上位のサイトから 検索意図を想定する どんな内容の記事か(1~10位を読む) 見出し、記事の方向性、解決策に注目 上位表示されているサイト=Googleから評価 されているサイト=現時点での最適解 検索意図に迷ったら上位サイトを見る!
複数の検索意図がある場合 どんな順番で記事にするか それは自由 差別化やオリジナリティに繋がるけど 上位サイトの方向性はチェックしましょう
Q&Aサービスの質問から 検索意図を想定 Yahoo!知恵袋、教えて!gooで検索 質問者が何に困っているのかを参考に ベストアンサーからどんな情報を求めている のかが分かる 質問者の言葉づかいや文中に登場するキーワ ードにも注目=記事で活用できる
キーワードから 検索意図を想定する このやり方が一番多いが経験は必要かも? 検索している瞬間の姿をリアルに想像する 誰がどこで、どんな時間に、どんな状況で、どんな体制で 検索しているだろうか? → 「薄毛 髪型」を検索する人はどんな人?
デート?外出? 仕事? 何歳くらい? 髪は長い? 他にも悩んでい ることはある? 時間をかけても いい?すぐ?
今回の目次 検索意図とは キーワード(検索意図)の種類 検索意図の重要性 検索意図を考える3つの方法 検索意図とペルソナ
検索意図を考えられない ならペルソナを考える 具体的な読者像を「ペルソナ」と呼ぶ 吉田ヒロシ/32歳/男性/専業主夫/都内在住/4人家族… → ~ 代で節約好きの主婦はターゲット 具体的なペルソナを想定できるようになると 検索意図を考えやすくなる 20 30
ペルソナを考えなくても 検索意図を自然に考えられて 良い記事を書ける人もいる でも、ほとんどの人はできない ペルソナを考えることは重要
今回のまとめ
1. 検索意図がすべての起点になる 2. 検索意図によって必要なコンテンツは変わる 3. 取引型、案内型、情報集約型に分類される 4. 上位サイト・Q&Aサービス・キーワードから 検索意図を考える 5. ペルソナを考えると検索意図は見えてくる
次回は “記事作成手順” の話をします