アジャイルマインドで地域の課題に向き合う ~ 福井県にもっと理系の女子高生を増やすために回しているOODAループ

2K Views

June 22, 24

スライド概要

Scrum Fest Osaka 2024 鳥取トラックでの発表スライドです。福井県の女子高校生にもっと理系への関心を持ってもらうための産官学プロジェクトの推進に、OODAやアジャイルの考え方が役に立ったよ、というストーリーです。OODAのポイントやScrumとの関連を、ソフトウェア開発以外の事例を通じて学べます。

profile-image

本業は永和システムマネジメント http://agile-studio.jp のアジャイル実践者。副業で福井県のCDO補佐官としてDX支援やってます。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

アジャイルマインドで地域の課題 に向き合う ~ 福井県にもっと理系の女子高生を増やすために 回しているOODAループ 2024年6月22日 Scrum Fest Osaka 鳥取トラック 永和システムマネジメント 岡島 幸男

2.

福井県CDO補佐官 岡島 幸男 永和システムマネジメント 取締役CTO/ Agile Studio ディレクター/ 未来デザイン室 室長 福井大学 非常勤講師(ソフトウェア工学) 2

3.

福井本社 ● 金融、医療、組込み(自動車) ● Web/Cloud、アジャイル開発 ● 社員 220名エンジニア集団 WeWork 3

4.

Agile Studioは福井にあるアジャイル開発拠点

5.

鳥取と福井 ● 地方の県としてのシンパシー ● 似たような課題や悩みを持つ自治体としての同志感 ● そんな中、鳥取トラックに選んでいただきありがとうございます

7.

本日のゴール 1. OODAの実践例を知ってほしい 2. アジャイルマインドの意義について考えてみてほしい 3. 企業による社会貢献について考えてみてほしい

8.

背景: 「ふくいGirls未来のテックリーダー」 プロジェクト

9.

プロジェクト趣旨 ● 福井県の理工系分野への大学進学のジェンダーギャップ指数が低い(理 学部45位、工学部47位)。 ● 福井県内の女子高校生に対し、首都圏研修および、地元企業、地元大学 と連携した講座によるデジタルスキル習得の機会を提供。 ● テクノロジーへの興味・関心を高め、理工系分野への進路選択を促進し、 地域社会の課題に貢献できる未来のテックリーダーを育成する。

10.

なぜ永和システムマネジメントがやるのか? 社会貢献 経営戦略 ● 将来の採用 ● 広報的価値

11.

やったこと

12.

首都圏研修の後を受けた講座

13.

実際のソフトウェア開発の現場を見学したり

14.

PythonでOpenAIのAPIをたたいてみたり

15.

データ分析に必要なプログラミングを学んだり

16.

自分の興味あるデータの分析をしてみたり

17.

データ分析の結果の気づきを共有したり

18.

なかなかに大変でしたが ● 複数の高校のスキルがまちまちな30人の生徒 ● 一人一台のPCでの個別講座 ● 8月から12月にかけて、全6回という長丁場 ● 多くのステークホルダー ● 社会人と学生によるはじめまして混成チーム 成功条件 ● ● ● プロジェクト成功への寄与 ≒ 参加した女子高生の理系への関心向上 参加者に永和システムマネジメントという会社があることを覚えてもらう チーム含めたステークホルダーの満足

19.

やった甲斐があった(生徒アンケートより抜粋) ● ● ● ● ● ● 私自身は文系だけど、文系だからといってIT系の仕事を諦めなくてもいいんだなと思った。少し目指してみたいなと 思った。 今回のプログラミングの基礎や応用をして高校一年生のときの情報の復習やまた新たにプログラムに使用される語 句の意味などを知ることができてとてもいい体験ができた とっても楽しくて来てよかったと思いました。プログラミングのことをまた一つ知って将来は絶対医療系に付きたいと 思っていたけどエンジニアもとても楽しそうでなによりコードを書くのが楽しいので市将来の夢の候補の一つになりまし た。 プログラミングに対する印象がとても良い方向に変わりました。 グループ活動が多くていろんな学校の人たちと関わることができてよかったです。プログラミングもわかりやすく説明し てくださってとてもいい経験になりました。Pythonを初めてやってみて最初は難しくてできるか不安だったけど、お菓子 とか食べながらリラックスしながらすることができてよかったです。難しかったけど、楽しみながら挑戦することができた し、写経してから解説とかもあって理解しやすかったです。 グミやラムネなどの手でつまめるお菓子がもう少しあると喜びます。 参加者や関係者からとても高い評価をいただき、チームメンバーの満足度も高かった。 講座担当リーダーとして、成功要因を聞かれたら「 OODAループが上手に回せた」と答えたい。

20.

OODAとは

21.

OODAループ Observe 観察 Orient 情勢判断 暗黙の 誘導・統制 外部情報・状 況変化 遺伝的 特質 観察 行動 (テスト) 決定 (仮説) フィード フォワード 新しい 情報 Act 行動 暗黙の 誘導・統制 文化的 伝統(社 会環境) 分析・総合 フィード フォワード 環境相互 作用の変化 Decide 意思決定 フィード フォワード 過去の 経験 フィードバック フィードバック フィードバック チェット リチャーズ『 OODA LOOP』kindle版より一部補足 環境相互 作用の変化

22.

OODAループとは ● OODAループは、Observe(観察)、Orient(状況判断)、Decide(意思決 定)、Act(行動)の4つのステップからなる意思決定プロセス。 ● 元々はジョン・ボイドにより軍事戦略として提唱されたが、ビジネスやソフト ウェア開発など様々な分野で応用されている。 ● 迅速な意思決定と適応を重視するため、変化の激しい環境で有効。

23.

OODAループの実際その1: プロジェクト企画段階 5月9日 プロジェクト開始直後。 いかに参加希望者の関心を集め・高めるか。(マーケティング)

24.

OODAループ Observe 観察 Orient 情勢判断 暗黙の 誘導・統制 外部情報・状 況変化 遺伝的 特質 観察 行動 (テスト) 決定 (仮説) フィード フォワード 新しい 情報 Act 行動 暗黙の 誘導・統制 文化的 伝統(社 会環境) 分析・総合 フィード フォワード 環境相互 作用の変化 Decide 意思決定 フィード フォワード 過去の 経験 フィードバック フィードバック フィードバック チェット リチャーズ『 OODA LOOP』kindle版より一部補足 環境相互 作用の変化

25.

Observe プロジェクトの開始とともに、講座内容の検討を開始。当時 ChatGPTで爆発的に話題になった生成AIなら、高校生の関心も 高いのではないか。 高校の情報の授 業の内容(教科 書) 生成AIというIT のメガトレンド 外部情報・状 況変化 観察 フィード フォワード 環境相互 作用の変化

26.

Orient そんな中、参加者を募るための活動が本格化しつつあるとの情 報が入る。より多くの学校や生徒に関心を持ってもらうにはどう したらよいだろうか。 遺伝的 特質 文化的 伝統(社 会環境) 福井の高校の授業 でもPCは日常的に 利用している 分析・総合 新しい 情報 過去の 経験 参加を促すために 近々高校に説明に 行くらしい 生成AIを使った自 身の開発経験 PythonはGoogle Colaboもあり学び やすい

27.

Decide & Act 募集を促進するためのデモアプリを作ろうと決断。生成AIのア プリを開発し5月11日にYouTubeにアップ。デモ動画を学校側 に提供して募集フックツールとして活用してもらい、その効果も あってか多数の応募があった。 YouTubeならどこで も見れるし伝わりや すいはず 教育に関する県の データを学習させた AI チャットボットならわか りやすいはず

28.

情勢に応じて「正と奇」の手法を使い分ける ● ビジネス文脈なら、正は当たり前品質で、奇は魅力品質(ワクワク感) ● 講座の内容を正確に説明するためのドキュメントが「正」だとしたら… 講座の雰囲気を伝え るYouTubeコンテン ツは「奇」

29.

再びObserve 申し込み多数であったことを把握し、利用環境が気になる。当日混 ループは回るよどこまでも 乱を招かないような準備が必要。教育委員会に確認したところ、生 徒はChromebookを支給されているとのことだが、学校によって 情報の授業の進み具合が全然違うとも。 高校によって情報 の授業の進み具 合が違う 外部情報・状 況変化 生徒は全員 Chromebook を使っているら しい その 後 ● ● ● ● ● 観察 フィード フォワード 申し込み多数 環境相互 作用の変化 ● 実物のChromebookを取り寄せ 生徒と同じ環境を準備してもらう Google Colabo で実際にテスト アンケート実施を依頼しリテラシーを 把握。7割程度がプログラミング経験 ありだが… 超初心者向けのコンテンツが必要と 判断 …

30.

OODAのポイント Observe(観察) Orient(情勢判断) 外に出て、可能であればどのような手段をとってでもあ 観察で得た情報を、自らの特質や社会環境、過去の経 らゆる情報を取ってくること。情勢判断が現実の状況に 験、推察、印象などを組み合わせた、「多面的で暗黙 どのくらい適合しているかは、観察の精度に大きく依存 的な相互言及」を作り出すこと。 するので解像度の高い観察が必要。 ● D Decide & Act(意思決定&行動) 暗黙的な意思決定を重視する。情勢判断(Orient)が直接、行動(Act)を統制するほうがアジリティが高い。特に個人 レベルでは、観察や情勢判断が十分適切であれば、何をすべきかは明らかになるので、「暗黙的な意思決定≒直 観」となる。集団レベルだと、明示的な意思決定(活動の中身を設定し、必要ならそれにシフトさせること。これにより 個人に対して焦点と方向性を与える)が必要な場合もある。

31.

暗黙的な意思決定と行動 暗黙の誘導・統制 外部情報・状況変化 Observe 観察 明示的な意思決定 ではなく、情勢判断 による直接的な行 動 Decide 意思決定 Orient 情勢判断 暗黙的な指示が十 分でないときのみ 使用される フィードバック Act 行動

32.

(おまけ)ボイドによるアジリティの定義 ● アジリティとは、外部の世界で起こっているめまぐるしい環境変化に即応し て、自らの方向性(大雑把にいえば、進むべき道)を変化させることのでき る能力 ● 戦闘や競争で、一方がOODAループをより高速で回せたとき、他方よりも アジリティが高いと言える ● 情勢判断された状況から、新たに情勢判断された状況への移行に要する 時間こそが、アジリティと競争力を規定する

33.

OODAループの実際その2: プロジェクト実施段階 9月17日 3回目の講座終了時点。 いかに参加者を満足させるか。(サービス品質向上)

34.

OODAループ Observe 観察 Orient 情勢判断 暗黙の 誘導・統制 外部情報・状 況変化 遺伝的 特質 観察 行動 (テスト) 決定 (仮説) フィード フォワード 新しい 情報 Act 行動 暗黙の 誘導・統制 文化的 伝統(社 会環境) 分析・総合 フィード フォワード 環境相互 作用の変化 Decide 意思決定 フィード フォワード 過去の 経験 フィードバック フィードバック フィードバック チェット リチャーズ『 OODA LOOP』kindle版より一部補足 環境相互 作用の変化

35.

Observe ここまでのアンケートからのフィードバック。難しかったという声と、 単調だったとの声が混じる。経験の個人差が想定より大きい中、欠 席も目立ち、さらなる個人差の広がりが懸念材料。 学校や個人の都 合での欠席が多 い 外部情報・状 況変化 1年生と2年生 が混じるので 授業の進み具 合が違う 観察 フィード フォワード 参加者間の獲 得スキル差が 広まりつつあ る 環境相互 作用の変化

36.

Orient スタッフふりかえりなどの機会を使い情勢判断と対応策を検討。 元々の予定通りデータ分析編を開始するが、内容や進め方に 関しては見直しをしたほうがよさそう。 学習熱心な参加者 の気質・環境 遺伝的 特質 文化的 伝統(社 会環境) 分析・総合 新しい 情報 過去の 経験 スタッフのやりくりの 難しさ 生成AIで良い感じ の教材を作った経 験

37.

Decide & Act 統計やデータ分析の基礎となる数学の概念から教えようと決 断。生成AIを活用し教材を迅速に作成。当日の講義は数学が 好きな女性スタッフに依頼。その効果もあってか、数学で学ん だことをプログラムで書けて楽しかったなどのポジティブな反応 多数。 授業で経験のある 数学方面からアプ ローチしたほうが壁 を低くできそう 生成AIを使えば教材 を作る手間を相当下 げられるはず

38.

情勢に応じて「正と奇」の手法を使い分ける ● ビジネス文脈なら、正は当たり前品質で、奇は魅力品質(ワクワク感) ● 講座にワイワイ参加する楽しさを「奇」だとしたら… しっかり学べるコンテ ンツが「正」

39.

組織文化の重要性

40.

何がプロジェクトの成功要因か 「人間、思考、兵器、この順序を守れ!」 ● 生成AIはたしかに強力な兵器だったが、もっと 強力だったのは人の力 ● チームメンバー個々の能力だけでこのプロ ジェクトが成功したわけではない ● チーム全体としての力≒組織能力と、その背 景にある組織文化

41.

OODAループを高速で回せる組織文化 「電撃戦の4つの属性(文化的特性)」 ふくいGirlsチームのエピソード 相互信頼:一体感、結束力 初めましてのメンバーが多い中、タイトなスケ ジュールがかえって結束を強化した 皮膚感覚:複雑で潜在的に混沌とした状況 Scrum/アジャイル経験を通じて直観的かつ 自発的に問題を解決する能力を磨いてきたメ ンバーが多かった に対する直観的な感覚 リーダーシップ契約 :現場の主導性を高める ミッション(上司と部下の間の契約) 焦点と方向性 :オペレーションを完遂するた めのぶれない軸 志願してくれた社員にメンターとしてのミッショ ンを任せた プロジェクトが永和システムマネジメントのビ ジョンや戦略、課題と整合していることを最初 期から説明してきた

42.

OODAとScrum ● 「ScrumのスプリントレビューやレトロスペクティブはOODAループの ObserveとOrientに相当する。スプリントプランニングはDecideに、スプ リント自体はActに対応する」 というのは簡単だが… ● 本質はそう単純ではない気がする ジェフ・サザーランドは ベトナム戦争にパイ ロットとして従軍してい て、ボイドの思想からイ ンスパイアされたと言 われている。

43.

OODAの「ドリル」としてのScrum アジャイルマインドの組織 文化への溶け込み 明示的なふるまいとしてのScrum 鍛え 気づき 自然に動く 原動力 ● ● ● ● ● ● ● ● ● 個人との対話 変化への対応 顧客との協調 コミットメント 集中 オープンネス 勇気 リスペクト … 暗黙的なふるまいとしてのOODA 自然に動く 原動力 鍛え 気づき 「天性のアジャイルマインドの持ち主」も存在するが、 そうでない人も Scrumに取り組むことでドリル的にマインドを鍛えられている 43

44.

Scrumで鍛えるとは レトロスペク ティブ 無意識レベル、暗黙知レベルへの 到達(熟達) バックログ 変化への対 応 デイリースク ラム 集中 個人との対話 リスペクト

45.

OODAループを狙って回したのか ● 違う。結果的に回っていた ● OODAを高速に回せる文化的特性を生み出した要因の一つとしての、 Scrum/アジャイル開発の経験と、そこで培ったアジャイルマインド ● アジャイルマインドはOODAループの原動力 ● 原動力を鍛え形作っていったのは、Scrumとそのプラクティス ● チームメンバーのアジャイルマインドがOODAループを高速に回した

46.

鍛えたアジャイルマインドを世のため人のために ● Scrumがいつでもどこでも使えるとは限らない ● 鍛えたアジャイルマインドはOODAを高速に回すエネルギーになる ● OODAは暗黙的に回せる、OODA回しますと宣言する必要もない ● 仕事だけが人生ではない ● 世界はソフトウェアだけでできているわけではない ● 複雑でややこしい現実世界をOODAループで改良していこう

47.

仕事と「趣味」 どんな仕事でも、近頃の流行語でいえば、「趣味」──ワクワクするような面白みを持たなければならないとい う。わたしは学者ではないので、この「趣味」という言葉の定義について、詳しい解釈を述べることができない。 しかし、人が何か、自分の務めを果たすというときには、この「趣味」を持って欲しいと強く思うのである。「趣 味」という字の意味は、「理想」とも「欲望」とも受け取れる。また「好んだり楽しんだりする」という意味にも受け 取れる。こうした「趣味」という字の意味を、まとめて解釈すれば、こうなるだろう。仕事をするさい、単に自分の 役割分担を決まり切った形でこなすだけなら、それは俗にいう「お決まり通り」。ただ命令に従って処理するだけ にすぎない。しかし、ここで「趣味」を持って取り組んでいったとしよう。そうすれば、自分からやる気を持って、 「この仕事は、こうしたい。ああしたい」「こうやって見たい」「こうなったら、これをこうすれば、こうなるだろう」とい うように、理想や思いを付け加えて実行していくに違いない。それが、初めて「趣味」を持ったということなのだ。 わたしは「趣味」の意味はその辺にあるのではないかと理解している。 渋沢栄一. 現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書) (p.80). 筑摩書房. Kindle 版.

48.

ふくいGirls、今年もやります! ● まだループは回っています ○ より多くの女子高生が参 加できるように ○ もっと参加しやすいスケ ジュールに ○ 大学との連携を強化しより 多くの学びを ○ さらに多くのワクワクを…

49.

参考文献