2.3K Views
October 15, 23
スライド概要
中銀カプセルタワービルの広域な空間をフォトグラメトリした事例。
フォトグラメトリ撮影ノウハウ、RealityCaptureによるフォトグラメトリ処理、VR制作のTIPS等、フォトグラメトリコンテンツの作り方をご紹介。
VR/ARは↓こちらからご体験いただけます
https://lilea.net/lab/nakagin-capsule-tower
龍 lilea / ホロラボ フォトグラメトリ メイキング紹介 中銀カプセルタワービルVR 龍 lilea / ホロラボ
中銀カプセルタワービルVR – 使用機材と設定 カメラ レンズ ロッド LED照明 :SONY α7R IV :SIGMA 12-24mm F4 DG :Bi Rod 4.5m カーボン :VL-7200CX LED照明を試したが光量不足を実感… この後AR400を導入することとなる ISO :100~640 絞り :F11 シャッター :1/20~1秒 手前ボケが発生しがちな狭小空間が多いので絞りはしっかりF11 暗所が多いためISOは640まで上げていた (それでもSSは1秒) https://youtu.be/B8VBOSDk8mk 撮影所要時間:4日 撮影枚数 :約21,600枚 2
中銀カプセルタワービルVR 暗く、狭く、B1F~13Fまで同じ景色が続く、階段室に苦戦… どのように対応した?注意点は? 中銀が「バベルの塔」化した!? 3
中銀カプセルタワービルVR 廊下のような狭い空間はその空間の形状に合わせ、 床と天井の特徴点もしっかり捉えられるよう縦構図で撮影。 https://youtu.be/ozPKCkY0FlM 狭いため手前ボケ回避のため絞りはF11 その上暗いためシャッタースピードは1秒近くなり、三脚必須 4
中銀カプセルタワービルVR これは無理やり対応した例 三脚も雲台も不安定すぎる… 対策A L字ブラケット 縦構図での安定性向上 対策B 一脚にミニ三脚装着 階段の踏面に乗せられるサイズ 対策C 安定性の高い三脚新調 径の太い三脚で安定性向上 足を細めてもある程度は安定 5
中銀カプセルタワービルVR ただし縦構図写真の使用には気をつけろ RealityCaptureでアライメントした結果、バベルの塔が出現!? 縦構図だとRealityCaptureはレンズデータを誤推定してしまう様子 レンズディストーションの結果が明らかにおかしな状態になっている 6
中銀カプセルタワービルVR 縦構図写真だとRealityCaptureはレンズデータを誤検出してしまう 対策A:写真を横構図に回転させてからアライメントする バベル化は解消 写真が横向きなので横倒しになる点に注意 7
中銀カプセルタワービルVR 縦構図写真だとRealityCaptureはレンズデータを誤検出してしまう 対策B:Prior欄に事前に数値を入れておく バベル化は解消 モデルが横倒しになってしまうこともない 8
中銀カプセルタワービルVR 縦構図写真だとRealityCaptureはレンズデータを誤検出してしまう 対策C:レーザースキャンデータを併用する mm精度なレーザースキャンデータの 座標をベースにして写真をアライメン トさせる事でバベル化を解消 レンズディストーションの推定結果 はおかしいがアライメントは出来た 9
中銀カプセルタワービルVR 来年アップデート予定! 公開予定の新エリア ・2Fオフィス ・その他のカプセルの部屋 ・エレベーター機械室 ・階段室全域 https://youtu.be/B8VBOSDk8mk 主宰 フォトグラメトリ撮影 フォトグラメトリ処理 ドローン空撮 レーザースキャン ワールド制作 :gluon :ホロラボ (龍 lilea / masanaga / 松川元希) :ホロラボ (龍 lilea / masanaga / 松川元希) :大隣昭作 :クモノスコーポレーション :龍 lilea (ホロラボ) VRの起動はこちら 10