オーダーメイドチームビルディング 〜選球眼と勝負球~

219 Views

April 17, 22

スライド概要

2019/7/30 s-dev talks 〜サービス開発勉強会〜「チームビルディング」

profile-image

メディア・エンタメ業界一筋のPM。DevSumiコンテンツ委員なども少々。 ▼ X https://twitter.com/PassionateHachi ▼ note https://note.com/hiroki_hachisuka

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

(ダウンロード不可)

関連スライド

各ページのテキスト
1.

オーダーメイドチームビルディング 〜選球眼と勝負球~ 2019/7/30 はち@PasshinateHachi

2.

蜂須賀 大貴 @PassionateHachi 2012年 株式会社IMAGICA入社 (現:株式会社 IMAGICA Lab.) お仕事: - PdM、PjM、プロダクトオーナー (CSPO) - インフラエンジニア (AWS) - セールスエンジニア

5.

映像業界の 働き方を変えたい! 個人のスキルとセンスから チームで働く業界に!

7.

チームってなんでしょう?

8.

これはチーム?

9.

これはチーム?

10.

これはチーム? ちなみに母校です(笑)

11.

今日はチームをつくる話

12.

良いチームの特徴って なんでしょう?

13.

Google:プロジェクト・アリストテレス 米グーグル(持ち株会社に移行後の正式社名は「アルファベット」)は2012年に生産性向上計 画に着手した。 この計画は「プロジェクト・アリストテレス(Project Aristotle)」と呼ばれ、同社の「人員分析部 (People Analytics Operation)」によって実施された。 より生産性の高い働き方を提案することがプロジェクト・アリストテレスの目的だった。 唯一、ある種のパターンとして浮かび上がってきたのは「働き方」に関するものではなく、むし ろ「成功の法則性」に関するものだった。

14.

Google:プロジェクト・アリストテレス それは・・・ 全員が均等に話ができる “心理的安全性が高い職場”

15.

では、我々が心理的安全性を高めるには? お互いを理解し、尊重することが必要! チームビルディングの3つのステップ 1. 価値観を知る 2. 期待値を擦り合わせる 3. ゴール、方向性を定める

17.

価値観を知るために

18.

期待値をすり合わせるために

19.

ゴール、方向性を揃えるために

20.

チームによって合うやり方は違う 見極める「選球眼」が必要

21.

そのためにはチームや個人をよく見ること

22.

そして、最善の「勝負球」を投じる

23.

そのためのリーダーシップが必要なのか? とはいえ・・・

24.

Google:プロジェクト・アリストテレス それは・・・ 全員が均等に話ができる “心理的安全性が高い職場”

25.

リーダーシップとフォロワーシップ https://www.youtube.com/watch?v=OVfSaoT9mEM

26.

もう一人で頑張らなくていい。 明日、2人目を作ることから。

27.

そして、「選球眼」と「勝負球」を磨いて チームに合ったチームビルディングを

28.

今日の資料と補足 ● 今日の資料はSlide Shareにアップ済みです #sdevtalksでリンクを共有しています。 ● 懇親会でお話ししましょう!あなたの取り組みも聞かせてくだ さい!