2.2K Views
March 29, 24
スライド概要
株式会社PinWheel
PinWheel inc. 株式会社PinWheel 会社説明資料 1
1 会社紹介 2 事業・サービス 3 事例紹介 4 組織・カルチャー 5 制度について 6 採用について 目次 PinWheelが「何をやっているか?」の理解は もちろん、弊社で働くことをイメージしていただける ように、事業や会社についてまとめた資料です。 2
1.会社紹介 3
会社概要 会社名 株式会社PinWheel 設立年月 2023年3月7日 資本金 3百万円 代表者 坂入翔一朗 本店所在地 北海道札幌市中央区南四条東3丁目9−1 4
会社名に込められた想い 「Pinwheel」は、日本語で「風車(かざぐるま)」という意味を持 ちます。 「Pin」は「社会課題にピンを刺す(課題を把握する)」、 「Wheel」は「社会が滑らかに回るように動く」という意味を込め PinWheel 株式会社PinWheel ています。 これら二つの意味に加え、「風車」が風に乗って回るように、時代 の流れに乗り、社会に貢献する企業になることを目指して、会社 名を決定しました。 5
PinWheel 設立の背景 会社を立ち上げたのは、「地域」から新しい産業を芽生えさせると いう確固たる信念のもとです。 日本が持つ様々な資源(土地、食、観光など)を生かした 伸びしろのある産業に注目し、これらを国内から世界へ広げるに は、正に地方が適しています。 特に、北海道は一次産業の多様性、豊かなエネルギー資源、技術 導入の可能性、そして海外での評価の高さを持っています。 一方で、地方ならではの地元産品の地域内での展開不足、ファイ ナンスの知識不足、技術力の低さ、属人性と経験依存の高さと いった課題も抱えています。 これらの長所及び課題は、私たちのファイナンスとテクノロジーの 強みを生かす絶好のチャンスだと捉えています。 「地域から革新的なビジネスは生まれない」という従来の常識を覆 し、地域から強固な社会を築くことを目指しています。 地方に根ざした事業を展開することで、地方から日本中へ、 世界中へと羽ばたく、そんな 「社会変革の基盤」を作りたいという思いがあります。 6
Mission 地域の未来を紡ぐ 公認会計士の専門知識と最先端テクノロジーを活用し 地方企業の成長をサポートし、地域社会の発展に貢献する。 7
Vision 社会変革の基盤を創る ファイナンスとテクノロジーを駆使し、 地域から海外に大きく羽ばたく産業を創っていく。 8
Value - PinWheelが大切にしていること 【会社として社外へ提供する価値】 協調性 進取性 地方の発展を真心を持って支援し、 地域社会との強固な関係を築く 従来の習わしにとらわれることなく、 積極的に新しい物事に取り組む 多様性 積極性 自社として、多様性を尊重し、包括的な 職場環境を促進し、前例を作っていく 最適な解決策を提案するために 自らが動き、一次情報を得る。 9
Value - PinWheelが大切にしていること 【サービス(コンサルティング及びテクノロジー)を通して提供する価値】 持続性 革新性 常に革新を追求し、顧客に寄り添った 解決策を提案する。 経済活動を通じて社会と環境に ポジティブな影響を与えることを目指す。 信頼性 高い専門性と品質を維持し、クライアントに 最高のサービスを提供。 10
2.事業・サービス 11
2.事業・サービス PinWheelは,公認会計士の知識を活かしたコンサルティング、 最新テクノロジーを活用した新規事業を行っています CONSULTING TECH ACCOUNTING 12
2.事業・サービス(コンサルティング) コンサルティングサービスとしては,以下5つのサービスを提供しています 【支援内容】 事業計画作成、資本政策表作成、資金繰表作成表作成、デュー デリジェンス(DD)対応等の業務を支援。 01 資金調達支援 02 IPO支援 【支援内容】 内部統制構築、決算早期化、東証申請書類作成、監査法人 ・証券会社対応を代行または支援。 事業買収/継承支援 【支援内容】 企業価値/株価算定レポートの提出、財務デューデリジェン スの実施。 ITツール導入支援 【支援内容】 バックオフィス領域におけるクラウドシステムの導入及び業 務の自動化支援。 ファンド運営支援 【支援内容】 ファンド(LPS、LLP)設立、資金調達、決算・報告業務の代 行または支援。 03 04 05 13
2.事業・サービス(新規事業) 新規事業として,今現在「水産テック事業」に取り組んでいます 事業実施スケジュール 事業内容 ・陸上施設で環境変化・温度変化に強い 種苗の開発・生産 ・新しい養殖方法(海面・陸上)の実証 なぜ弊社がやるのか 市場環境や地球環境の「不安定さ」によって 水産業は疲弊しています。 水産資源を安定生産・安定供給するためには 強い種苗の生産と養殖技術への投資が必要 となります。 ファイナンスとテクノロジーを強みに、技術の 確立と安定供給を進めていきます。 -2024 -2025 -2026 -2028 -2030 種苗生産 施設開設 養殖施設 開設 種苗の 提供開始 養殖種の 販売開始 海外展開 14
3.事例紹介 15
3.事業紹介(Project1 - スタートアップ企業の支援) 資金調達支援 - 創業資金の調達サポート 資金繰表作成 事業計画 課題・背景 個人事業主から法人化した顧客 は、事業開発資金の確保のために 資金調達を進めようとしていまし た。 事業を前進するためには調達金額 を最大化する必要があります。資金 調達では出資者と経営者とで情報 の非対称性があるため、財務の専 門家が経営戦略の策定から資金調 達の実務まで入り込むことで非対 称性の解消が可能となります。 金融機関対応 実施内容 ・事業計画・資金繰表作成 ・金融機関対応 ・事業相談 事業相談 ポイント 経営戦略の整理から始まり事業計 画の策定、QA対応までをサポート 16
3.事業紹介(Project2 - 上場前企業の支援) 上場準備支援 内部統制 体制構築 決算報告資料 課題・背景 実施内容 ポイント 監査法人のショートレビューが完了 した顧客は、数年後の上場に向けて プロジェクトチームを編成を進めて いました。上場するためには企業の 成長だけではなく、規程やルールの 整備、内部統制の構築、決算の早 期化・仕組化が必要となるため、専 門家によるサポートが必要です。 ・内部統制3点セットの作成 (フローチャート、リスクコントロール マトリクス、業務記述書) ・決算早期化のための体制構築支 援 ・決算報告資料の作成サポート 公認会計士及び上場経験者による 手厚いサポート 17
3.事業紹介(Project3 - ITツール導入支援) ITツール導入支援 - 法制度対応に伴うバックオフィス周りのクラウドツール運用支援 システム導入 社内体制構築 課題・背景 税制改正による法制度対応が必要 である中小企業の顧客は、システム と経理が協力して法制度対応とシ ステム改修・導入を行う必要があり ます。 税理士、社内従業員、外部システム 会社との間の情報を整理し、社内の オペレーションに落とし込むことが 重要です。 外部との連携 実施内容 ・システム導入・社内体制構築の プロジェクトマネジメント ・外部専門家、システム会社との コミュニケーション対応 ・社内マニュアルの作成 ポイント 幅広い領域に知見のあるものによ るプロジェクトマネジメント 18
4.組織・カルチャー 19
4.組織・カルチャー(組織) 立ち上げから1年、まさにいまPinWheel(風車)が勢いよく回り始めるフェーズと なりました。スタートアップらしいスピード感で、様々な企業課題・社会課題にアプ ローチしていき、社会変革の基盤を創っていきます PinWheel公式note “変革を起こしたい人には、最も最適なフェーズの企業” 2023年に創立したPinWheel。創設時から提供していたコン サルティングサービスはもちろんですが、ついに自社事業も本 格的に開始するフェーズとなりました。 弊社のビジョンでもある「社会変革の基盤を創る」を達成する ための事業が今まさに始まろうとしています。 自らが中心となって、「変革を起こしたい」という人には 最適なフェーズの企業となっています。 会社についての最新の情報を アップロードしていく予定です。 記事を読む https://note.com/pinwheel_kaze/ 20
4.組織・カルチャー(勤務地) PinWheelでは、オンラインワークを駆使することで、全国各地から 心強いメンバーが集まっています 【PinWheelメンバーの勤務地】 札幌 秋田 兵庫 東京 21
4.組織・カルチャー(カルチャー) PinWheelのメンバーに「PinWheelのカルチャー・環境」について聞きました カルチャー 環境 助け合い 勤勉 ファイナンス思考が身に付く わからないことに対して仲間が サポートしてくれる環境 わからないままで 終わらせない人しかいない 業務で多くの資金調達方法を考える場面がある ファイナンス初心者でも 丁寧に教えてもらえる 常に最新の知識を メンバーが共有してくれる 代表が公認会計士で投資会社経験者で あるため多くのことを共有してもらえる。 多様性 当事者意識 基本的にオンラインワーク のため、様々なバックグランドを 持った人が在籍している 現地調査等も行うので、 会社外の人との交流も多くある クライアントの問題を自分事と 捉え、全力で支援している 積極的に現地調査を行い、 当事者が実際に抱えている 問題を理解しにいく 論理的思考力 リサーチ力の向上 プロジェクト内で行うことが 多く、一つ一つの業務の目的 を考えながら、常に仕事を行 い、効率的に行う必要がある ため。 様々な企業のコンサルティ ング及び新規事業の発足 に従い、短いスパンで多く のリサーチをする必要が あるため。 22
4.組織・カルチャー(メンバーインタビュー: Hさん) “ リサーチ能力の向上をしたい人には 非常にオススメな環境です 働くことになったきっかけ 代表の坂入とは以前に勤めてい た会社で、VCの立ち上げ、フロ ント業務からバックオフィス業務 までを一緒に担当したことがあ り、とても頼りにしていたことが ありました。退職後に何か一緒 にやれたらと思っていたところ、 お互いに独立したタイミングが 合致したのと、地方の一次産業 を盛り上げたいという気持ちに 共感し、PinWheelにジョインを しました。 PinWheelでの仕事内容 常に日本の食料自給率の問題 は気にしていたこともあり、産業 として成り立たせるにはどうした ら良いかという課題は気にして おりました。その中で、地球の環 境変化や労働力減少が水産業 に与えている影響が大きいこと を知り、それらの課題を解決す るために、テクノロジーを活用し た方法で課題が解決できればと 考えています。 私が現在担当している主な業務 は、CFOとして社内の管理業務 全般、資金調達支援及び新規事 業開発です。 社内の管理業務全般としては、 財務報告資料の作成や経営戦 略の策定など、会社の財務健全 性と成長を支えるための重要な 業務を担当しています。 資金調達支援としては、クライア ント企業の財務管理、必要に応 じて資金調達サポートを担当し ています。 新規事業開発としては、水産 テック事業を自社事業として弊 社では行おうとしており、そのた めのリサーチや資金繰りを担当 しています。 現在、コンサルティングサービス と同時に上記の新規事業にも非 常に注力しており、リサーチ能力 の向上をしたい人には非常にオ ススメな環境となっています。 一次事業の課題に対し、真摯に 向き合える人には、是非弊社に ジョインしていただきたいです。 23
4.組織・カルチャー(メンバーインタビュー: Kさん) “ ガツッと集中して手を動かせる人には、 理想的な環境だと思います 働くことになったきっかけ 働くことになったきっかけとして は、代表の坂入がエンジニアの 関係者を探しているタイミングで 共通の知り合いからご紹介いた だいたことでした。 当時のPinWheelは企業向け プロダクトの開発を見据えてい たため同じく企業向けプロダクト の開発経験のある私の経験を活 かせると思い、関与することにい たしました。 PinWheelでの仕事内容 また単純な開発業務だけでな く、技術面の相談相手として広く お話できる相手が必要というこ とだったので、社内で非エンジニ ア職との折衝をしてきたことも役 に立つかと思いました。 魅力に感じたポイントとしては坂 入さんの行動力と人脈構築力で す。この人ならなにか大きなこと をやってくれるんじゃないかと思 い、お力添えさせていただくこと にいたしました。 現在はPinWheelの活動に対し て技術的なサポートを行うこと が主な業務です。 ソフトウェア類選定にあたっての 調査やシステムの構築・実装を 行ったり、定例MTGでの技術面 のアドバイスを行ったりします。 また自社でのサービス開発を行 う場合には、設計や実装などに も関わっていきます。 コンピュータサイエンスの基礎 的な知識やエンジニアとしての 業務経験はもちろんですが、技 術的なニュースに関する関心や 技術をどのように活用すること ができるかという興味などをは じめとするソフトスキルに当たる ようなポイントも重要になってく ると思います。 求められていることを理解して 動きつつ、プラスアルファの提案 もできる人、時間ベースの稼働 は難しくてもガツッと集中して手 を動かせる人には、理想的な環 境だと思います。 24
4.組織・カルチャー(メンバーインタビュー: インターン Mさん) “ 逆算的思考力が身に付く 常に成長したい意欲がある人には最適な環境 働くことになったきっかけ 大学のゼミがコーポレートファイ ナンスを扱っていることもあり、 実務として、会計や企業価値評 価に関連する知識を利用する環 境に身を置きたいと以前から考 えていました。そこで、知り合い の紹介で代表の坂入と知り合 い、PinWheelにジョインするこ とになりました。 弊社は、代表の坂入をはじめ、 チームメンバー全員が非常にサ ポーティブです。業務で分から ないことがあれば、いつでも丁 PinWheelでの仕事内容 寧に教えてくれますし、適切な フィードバック通じて、さらに 深い知識を得ることができます。 この環境は、自身のスキルを活 かしてさらに成長したいと思って いる方にとって、理想的な場所 であると確信しています。 私が現在担当している業務は、 リサーチ業務と企業価値評価 ・M&A関連の資料作成です。 基本的に代表の坂入の指示の 元、上記の業務を行っています が、量が非常に多いため、「何を 求められているのか?」、「本当 にこれは必要か?」を自問自答 し、効率的に業務を行う必要が あります。非常にチャレンジング な環境ではありますが、間違い なく、以前よりも目的から逆算し て行動するようになれました。 大学で学んでいる会計知識にと どまらず、コンサルティング業務 を通してコンサルティングスキル も身につけることが出来ていま す。スタートアップ企業というこ ともあり、インターンにも関わら ず、非常に重要な業務を担当さ せていただいています。常に成 長したい意欲がある人には、ま さに最適な環境だと思います。 25
5.制度について 26
5.制度について(福利厚生・福利厚生以外で提供出来る機会) 福利厚生および提供できる機会・得られる知識は以下となります 福利厚生 費用補助 資格支援 スキルアップ・ 成長促進 コネクション 構築 提供できる機会、得られる知識 ・交流会参加費補助 ・代表との同行費用の全額負担 ・会社合宿の際の費用負担 ・簿記や公認会計士試験に関する学習補助 (在籍中に資格を取得した場合、受験費用の補助) ・社内限定のリスキリング講習 ・定期的なオフサイト合宿 ・実際の業務で学んだ知識の活用機会 (簿記2級取得を推奨) ・事業計画書や提案書の作成機会 ・会計やファイナンス関連の数値に関する強さ ・大学との連携を活かした最新テクノロジー知識 ・様々な業界のトップランナーとの交流機会 27
5.制度について(社内の取り組み、イベントの紹介) オフサイト合宿 基本的にオンラインワークのため、 社員が集まる貴重な機会。 現地視察やグループワークを行う。 <実例> 知識交流 社員が各々の地域で勉強会や交流会に参加しており、 参加後そのレポートを共有してくれるため、新たな知識を 日々得ることが出来ます。 ・第一回 函館研修 ・第二回 旭川研修(予定) 定例&1on1 毎週チームで行う定例での目標確認や 前週の反省等を行うことで自身のスキル向上。 月末に行うCEOの坂入との1on1で自身の キャリアプラン等について整理する機会を設けています。 社内コミュニケーション Slackを活用して、社員全員と自由に コミュニケーションを取ることができます。 様々なバックグラウンドを持つ社員がいるため、 相談できる事柄は様々です。 28
6.採用について 29
6.採用について(求める人材) 「良い人」、「聞ける人」、「逆算出来る人」と働きたいと考えています 逆算出来る人 3 聞ける人 【弊社での定義】 「わからないこと」は決して 恥ずかしいことではありません。 わからないことを素直に質問でき、 困ったときに助けを求められる柔 軟性を持っている人 【弊社での定義】 目標を設定し、その達成のために 最も効率的な道のりを逆算できる 能力を持つ/身につけようとしてる 人 2 良い人 1 【弊社での定義】 ・周囲の環境を良くするよう 努められる人 ・不満ではなく、どうすれば状況を改 善できるかを常に考えられる人 30
6.採用について(働く環境について) 男女、年齢、国籍関係なく、メンバーを増やしていくことで多様性のある 会社を目指していきます 31
6.採用について(仕事内容について) Q A PinWheelに入社して、本当に仕事あるの?成長できる? 山のようにあります。 成長しか出来ません。 32
6.採用について(仕事内容について) 採用ページを新しく作りました。 私たちのビジョン、ミッション、バリューや求 める人材等について紹介しています。 募集職種も記載しています。 皆様のご応募お待ちしております! PinWheel 採用サイト https://pinwheel-kaze.com/pinwheel_recruit_page 採用ポジションに関しても 採用ページにまとめています。 ご興味ある方は是非ご覧ください。 33
6.採用について(採用プロセス) お互いに納得感のある選考を行うよう心がけています Step 1 Step 2 Step 3 Step 4 Step 5 書類選考 一次面接 適正テスト 最終面接 内定 ※ご応募から内定まで2週間〜1ヶ月ほどかかります 34
代表メッセージ 地域には、私たちに見えていない資産と 機会がたくさん眠っています。 資産と機会を最大限発揮するためには、 ファイナンスとテクノロジーの力が 必要不可欠です。 当社は単なるプロ集団ではなく、 地域の資産を見つけて、当事者としてその価値を 最大化することを目指しています。 志を同じく、協力してくれる仲間を探しています。 代表取締役 坂入 翔一朗 是非ご一緒しましょう! 35
会社HP お問い合わせ 36