Azure Stack HCI OS 22H2 Single ServerからMulti Nodeへの拡張/Azure Stack HCI OS 22H2 Single Server to Multi Node Extension

5.4K Views

February 19, 23

スライド概要

Azure Stack HCI OS 22H2 Single Serverの構築をみてましょう
Single ServerからMulti Nodeへの拡張をみてみましょう
Single Serverから、2ノード
2ノードから、3ノード
22H2 Single Serverでクラスター対応更新できます
まとめ
参考資料
---
Let's look at building Azure Stack HCI OS 22H2 Single Server
Let's look at the expansion from Single Server to Multi Node
From Single Server to 2 nodes
From 2 Node to 3 Node
22H2 Single Server can be updated to support clusters
Summary
Reference materials

profile-image

WindowsとSC 2019、Linuxも。いまは主にS2DとWindows Admin Center。趣味は、 風景、花、サーフィンの写真撮影、ガンプラ。Microsoft MVP CDM, MCSE Private Cloud, RHCSEです。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

新しいロゴを検 討中 Azure Stack HCI OS 22H2 Single Server からMulti Nodeへの拡張 Microsoft MVP Cloud and Datacenter Management Windows Server & Cloud User Group(wSCUGJ) 指崎 則夫 Norio Sashizaki 2023年02月18日

2.

新しいロゴを検 討中 ご注意  本セッションの内容は、所属社の見解ではありません。 2023/02/18 2

3.

新しいロゴを検 討中 自己紹介  指崎則夫(さしざきのりお) http://sashiz.seesaa.net → http://sashiz.wordpress.com → http:// sshzk.blogspot.com http://www.slideshare.net/noriosashizaki/ https://www.docswell.com/user/sshzk https://speakerdeck.com/sashizaki https://www.facebook.com/norio.sashizaki https://mstdn.jp/web/@sshzknr @sshzk https://www.linkedin.com/in/norio-sashizaki-a4208a89/ SCUGJ運営スタッフ  Microsoft MVP Cloud and Datacenter Management 2014/01~2023/06  Windows Server 2016、Windows Server 2019、 Windows Server 2022、 System Center 2019、S2D/Azure Stack HCI、 Azure Stack Hub、Windows Admin Centerなど  写真撮影  ガンプラ… 2023/02/18 3

4.

新しいロゴを検 討中 アジェンダ  Azure Stack HCI OS 22H2 Single Serverの構築をみてましょう  Single ServerからMulti Nodeへの拡張をみてみましょう  Single Serverから、2ノード  2ノードから、3ノード  22H2 Single Serverでクラスター対応更新できます  まとめ  参考資料 2023/02/18 4

5.

新しいロゴを検 討中 Azure Stack HCI OS 22H2 Single Serverの構築をみてましょう 2023/02/18 5

6.

新しいロゴを検 討中 Azure Stack HCI OS 22H2 Single Serverの構築をみてましょう (1/9)  単一サーバーに Azure Stack HCI をデプロイする https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure-stack/hci/deploy/single-server に沿って進めます。  一点、Storage Spaces Directの有効化時に、マルチノードでは使用しないオプションを使う点、留意してくださ い。 Enable-ClusterStorageSpacesDirect -CacheState Disabled 2023/02/18 6

7.

新しいロゴを検 討中 Azure Stack HCI OS 22H2 Single Serverの構築をみてましょう (2/9)  TrustedHostsやCredSSPを3台まとめて設定しています。 ※後でノード追加する用に2台用意しております。 2023/02/18 7

8.

新しいロゴを検 討中 Azure Stack HCI OS 22H2 Single Serverの構築をみてましょう (3/9)  後でノード追加する用に2台ふくめ、ディスクのクリーンアップを3台まとめて実施しています。 2023/02/18 8

9.

新しいロゴを検 討中 Azure Stack HCI OS 22H2 Single Serverの構築をみてましょう (4/9)  Single Serverとして、クラスター作成します。 2023/02/18 9

10.

新しいロゴを検 討中 Azure Stack HCI OS 22H2 Single Serverの構築をみてましょう (5/9)  Enable-ClusterStorageSpacesDirect -CacheState Disabled にてS2Dを有効化します。 2023/02/18 10

11.

新しいロゴを検 討中 Azure Stack HCI OS 22H2 Single Serverの構築をみてましょう (6/9)  Windows Admin CenterでAzureへ登録します。PowerShellでも可能です。 2023/02/18 11

12.

新しいロゴを検 討中 Azure Stack HCI OS 22H2 Single Serverの構築をみてましょう (7/9)  Azureへ登録完了しました。 2023/02/18 12

13.

新しいロゴを検 討中 Azure Stack HCI OS 22H2 Single Serverの構築をみてましょう (8/9)  Azureへ登録完了しましたので、展開タイプは(検証環境ということもあり)Thin (容量可変)で Cluster Shared Volume (CSV)を一つ作成します。 2023/02/18 13

14.

新しいロゴを検 討中 Azure Stack HCI OS 22H2 Single Serverの構築をみてましょう (9/9)  CSVを作成完了しました。 2023/02/18 14

15.

新しいロゴを検 討中 Single ServerからMulti Nodeへの拡 張をみてみましょう Single Serverから、2ノード 2023/02/18 15

16.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (1/24)  単一ノードをマルチノード クラスターに変更する https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure-stack/hci/deploy/single-server#changea-single-node-to-a-multi-node-cluster-optional に沿って進めます。下記の3パートに分かれています。  ネットワークの検証  クラスターの検証  記憶域レプリカの検証 こちらについては、本セッションの対象外とさせていただきます。 2023/02/18 16

17.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (2/24)  ネットワークの検証  本環境は、Nested Hyper-Vであり、途中までの確認のとどめたことご承知おきください。   物理サーバーでは、問題無く検証できると考えます。 管理端末へValidate-DCBツールのインストールを行います。 なお手元の環境では、下記ドキュメントにプラスアルファの操作を行っています。 Azure Stack HCI クラスターの検証 https://learn.microsoft.com/ja-jp /azure-stack/hci/deploy/validate  NeGetプロバイダーのインストールが必要なので、実施します。  リポジトリに関する警告が出ます。 2023/02/18 17

18.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (3/24)  ネットワークの検証  管理端末へValidate-DCBツールのインストールを行います。  PowerShellモジュール”Pester”の競合により、インストールが失敗していました。当然、 Validate-DCBは起動しません。 2023/02/18 18

19.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (4/24)  ネットワークの検証  管理端末へValidate-DCBツールのインストールを行います。 Install-Module Validate-DCB –SkipPublisherCheck で、” –SkipPublisherCheck”を付加し発行者チェックをスキップすることで、 Validate-DCBをインストールで きました。 2023/02/18 19

20.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (5/24)  ネットワークの検証  Import-Moduleせずとも、Validate-DCBを実行できました。 2023/02/18 20

21.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (6/24)  ネットワークの検証  クラスターを選択します。 2023/02/18 21

22.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (7/24)  ネットワークの検証  NIC設定、RDMA有効化などが行えます。 Nested Hyper-V環境のため、ここで確認を中断しました。 2023/02/18 22

23.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (8/24)  クラスターの検証  クラスターを検証する https://learn.microsoft.com/ja-jp /azure-stack/hci/deploy/validate#validate-the-cluster に沿って進めます。  Windows Admin Centerから、[クラスターの検証]を実行します。 都合により英語画面です。。。 2023/02/18 23

24.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (9/24)  クラスターの検証  しばらく待つと、クラスターの検証が完了します。 2023/02/18 24

25.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (10/24)  クラスターにサーバーを追加する https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure-stack/hci/manage/add-cluster#add-aserver-to-a-cluster に沿って進めます。  クラスターノードを1台追加します。 2023/02/18 25

26.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (11/24)  クラスターにサーバーを追加する  [Add]をクリックし、クラスターノードを1台追加します。 2023/02/18 26

27.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (12/24)  クラスターにサーバーを追加する  しばらく待つと、クラスターノードが追加されました。 2023/02/18 27

28.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (13/24)  インライン 障害ドメインの変更 https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure-stack/hci/manage/single-node-scaleout#inline-fault-domain-changes に沿って進めます。  ストレージ プールの障害ドメインの種類を確認します。 2023/02/18 28

29.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (14/24)  インライン 障害ドメインの変更  ストレージ プールの障害ドメインを変更します。  改めて、ストレージ プールの障害ドメインの種類を確認します。 2023/02/18 29

30.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (15/24)  インライン 障害ドメインの変更  クラスターパフォーマンス履歴ボリュームのFriendlyNameを確認します。  クラスターパフォーマンス履歴ボリュームを削除します。 2023/02/18 30

31.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (16/24)  インライン 障害ドメインの変更  Enable-ClusterStorageSpacesDirect を再実行して新しいストレージ層を生成し、クラスターパフォーマン ス履歴ボリュームを再作成します。 2023/02/18 31

32.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (17/24)  インライン 障害ドメインの変更  しばらく待つと、クラスターパフォーマンス履歴ボリュームを再作成されます。 2023/02/18 32

33.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (18/24)  インライン 障害ドメインの変更  現在のストレージ層を確認しておきます。  別クラスターで、現在のストレージ層を確認しておきます。 2023/02/18 33

34.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (19/24)  インライン 障害ドメインの変更  ノード追加したクラスターと、別クラスターで、ストレージ層を比較したものが下記です。 2023/02/18 34

35.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (20/24)  インライン 障害ドメインの変更  慎重に進めるべく“ParityOnHDD”のみストレージ層から削除しました。”Performance”も削除して良さそうとも 思われます。 2023/02/18 35

36.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (21/24)  インライン 障害ドメインの変更  既存のボリュームの障害ドメインの種類を変更します。  階層化されていないボリュームと思いました。が、違っており変更は失敗しました。 2023/02/18 36

37.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (22/24)  インライン 障害ドメインの変更  既存のボリュームの障害ドメインの種類を変更します。  階層化ボリュームということになりますので、下記の通りコマンドを実行しました。 2023/02/18 37

38.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (23/24)  インライン回復性の変更 https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure-stack/hci/manage/single-node-scaleout#inline-resiliency-changes に沿って進めます。  ストレージジョブの実行を待ちます。しばらくまつと、障害ドメインの種類が反映されました。 2023/02/18 38

39.

新しいロゴを検 討中 Single Serverから、2ノード (24/24)  クォーラムを追加します。 以上で、2ノードへの拡張は完了です。 2023/02/18 39

40.

新しいロゴを検 討中 Single ServerからMulti Nodeへの拡 張をみてみましょう 2ノードから、3ノード 2023/02/18 40

41.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (1/17)  まず、ノードを追加します。 方法については、前のセクションでご説明したものです。  クラスターを検証する https://learn.microsoft.com/ja-jp /azure-stack/hci/deploy/validate#validate-the-cluster に沿って進めます。  クラスターにサーバーを追加する https://learn.microsoft.com/ja-jp /azure-stack/hci/manage/add-cluster#add-a-serverto-a-cluster に沿って進めます。 2023/02/18 41

42.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (2/17)  次に、2 ノードから 3 ノード以上のクラスター https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure-stack/hci/manage/single-node-scaleout#two-node-to-three-node-cluster に沿って進めます。  本環境のCSVであるVolume01は、階層化ボリュームです。よって、Get-VirtualDiskで表示される NumberOfDataCopiesは、空欄です。 2023/02/18 42

43.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (3/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  本環境のCSVは、階層化ボリュームであり、Get-StorageTierのNumberOfDataCopiesは2です。 2023/02/18 43

44.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (4/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  片や本環境のクラスターパフォーマンス履歴は、階層化されていないボリュームであり、Get-VirtualDiskの NumberOfDataCopiesは2です。 2023/02/18 44

45.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (5/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  クラスターパフォーマンス履歴のNumberOfDataCopiesを3に変更しようとしたところ、エラーです。  本環境のCSVであるVolume01NumberOfDataCopiesを3に変更しようとしたところ、エラーです。 2023/02/18 45

46.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (6/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  なぜ、前ページのようなエラーが発生するのでしょうか。  それは、3ノード目のローカルストレージがまだ追加されていなかったからです。。。 2023/02/18 46

47.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (7/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  焦らず、3ノード目のローカルストレージが追加されるまで待ちましょう。 2023/02/18 47

48.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (8/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  ストレージジョブも下記のように動いていました。 2023/02/18 48

49.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (9/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  クラスターパフォーマンス履歴のNumberOfDataCopiesを3に変更します。 途中、略 2023/02/18 49

50.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (10/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  Volume01のNumberOfDataCopiesを3に変更します。 本環境のCSVは一つしかないので、Get-StorageTierで、Volume*としています。 複数CSVの場合は、FriendlyNameを個別指定しましょう。 2023/02/18 50

51.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (11/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  Windows Admin Centerでも3 way Mirrorの表示に変りました。  しかしながらこれで終わりではありません! 2023/02/18 51

52.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (12/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  先ほどまでの設定変更がストレージジョブで全く実行されていません。。。 2023/02/18 52

53.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (13/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  なぜ前ページの状況なのかというと、 https://learn.microsoft.com/ja-jp /azure-stack/hci/manage/single-node-scale-out#twonode-to-three-node-cluster の「次に、ボリュームを別のノードに移動して、ボリュームを再マウントします。 ReFS ではマウント時にプロビジョニン グの種類のみが認識されるため、再マウントが必要です。」とあります。  つまり各ボリュームを別ノードへ移動(ライブ移行)が必要なんです。 2023/02/18 53

54.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (14/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  まずCSVであるVolume01をライブ移行したところ、ストレージジョブが実行されました。 2023/02/18 54

55.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (15/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  CSVではない、クラスターパフォーマンス履歴はどうやってライブ移行しましょうか。。。  関連性を調べてみたところ、クラスターパフォーマンス履歴のオーナーグループは、SDDC Groupでした。 2023/02/18 55

56.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (16/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  クラスターパフォーマンス履歴のオーナーであるSDDC Groupを別ノードへ移動ところ、ストレージジョブが実行され ました。 2023/02/18 56

57.

新しいロゴを検 討中 2ノードから、3ノード (17/17)  2 ノードから 3 ノード以上のクラスターにするため、2 way Mirrorから3 way Mirrorへ変更  StatusがOKになりました。以上で、変更完了です! 2023/02/18 57

58.

新しいロゴを検 討中 22H2 Single Serverでクラスター対応 更新できます 2023/02/18 58

59.

新しいロゴを検 討中 22H2 Single Serverでクラスター対応更新できます (1/6)  Windows Admin Centerから構成したほうが簡単でした。  クラスタ対応更新から生成されるPowerShellでは、うまくいっていません。継続調査中。  設定時に警告がでます。マルチノードでも同様の結果でした。。。  クラスターの更新適用が失敗しました。 2023/02/18 59

60.

新しいロゴを検 討中 22H2 Single Serverでクラスター対応更新できます (2/6)  Windows Admin Centerから構成 2023/02/18 60

61.

新しいロゴを検 討中 22H2 Single Serverでクラスター対応更新できます (3/6)  Windows Admin Centerから構成 2023/02/18 61

62.

新しいロゴを検 討中 22H2 Single Serverでクラスター対応更新できます (4/6)  Windows Admin Centerから構成 2023/02/18 62

63.

新しいロゴを検 討中 22H2 Single Serverでクラスター対応更新できます (5/6)  Windows Admin Centerからクラスター対応更新を実行  本環境はNested Hyper-V故、 ハードウェアウェア更新プログラムは無いです。 2023/02/18 63

64.

新しいロゴを検 討中 22H2 Single Serverでクラスター対応更新できます (6/6)  Windows Admin Centerからクラスター対応更新を実行 2023/02/18 64

65.

新しいロゴを検 討中 まとめ  Single ServerでS2Dを有効化する際には、 -CacheState Disabled が必要です、ご注意ください。  Single Serverからマルチノードへの拡張    Single Serverから2ノードについては、大まかに下記のステップを経ます。  Validate-DCBによるネットワークの検証  Windows Admin Centerを用いたクラスターの検証  クラスターにサーバー追加  インライン 障害ドメインの変更  ストレージ プールの障害ドメインの種類をPhysicalDiskからStorageScaleUnitへ変更  クラスターパフォーマンス履歴の削除と再作成  不要なストレージ層を削除  階層化されていないボリューム、階層化ボリュームの違いに応じて、既存ボリュームの障害ドメインを変更  クォーラムの追加 2ノードから3ノード  Windows Admin Centerを用いたクラスターの検証  クラスターにサーバー追加  階層化されていないボリューム、階層化ボリュームの違いに応じて、回復性を3 way Mirrorへ変更  CSVおよびクラスターパフォーマンス履歴をライブ移行し、回復性を反映 22H2より、Single Serverでのクラスター対応更新も可能 2023/02/18 65

66.

新しいロゴを検 討中 参考情報  単一サーバーに Azure Stack HCI をデプロイする https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure-stack/hci/deploy/single-server  単一ノードをマルチノード クラスターに変更する https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure-stack/hci/deploy/single-server#change-asingle-node-to-a-multi-node-cluster-optional  Azure Stack HCI クラスターの検証 https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure-stack/hci/deploy/validate  クラスターにサーバーを追加する https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure-stack/hci/manage/add-cluster#add-a-server-to-acluster  インライン 障害ドメインの変更 https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure-stack/hci/manage/single-node-scale-out#inline-faultdomain-changes  インライン回復性の変更 https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure-stack/hci/manage/single-node-scale-out#inlineresiliency-changes  2 ノードから 3 ノード以上のクラスター https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure-stack/hci/manage/single-node-scale-out#two-nodeto-three-node-cluster 2023/02/18 66