コミュニティススメ

-- Views

November 10, 25

スライド概要

コミュニティをこれから始めようとしているあなたへ
またはコミュニティ活動に関心があるけれど、踏み出しかねているあなたへ
心構えの例を共有します

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

コミュニティ活動の ススメ 2025/11 石崎 充良 1 / 14

2.

自己紹介 石崎 充良 ( @mishi_cs ) C# Tokyo コミュニティ管理メンバー GitHub: https://github.com/m-ishizaki blog: https://rksoftware.hatenablog.com/ 2 / 14

3.

目次 • コミュニティ活動とは? • やるのか? やらんのか? • 歩きスマフォは禁止! • すべて地続き 3 / 14

4.

コミュニティ活動 とは? 4 / 14

5.

仕事じゃない など ※仕事の人もいます。 勉強会 ブログ GitHub 動画配信 フォーラム 5 / 14

6.

個人活動 ⚫多くの場合、コミュニティへは個人で参加 ⚫個人の力の範囲で ⚫個人のかけられる労力の範囲で ⚫相互に give しあう 6 / 14

7.

やるのか? やらんの か? 7 / 14

8.

心構え その1 (勉強会で登壇を) できるか? ⇒ できるかどうか わからない できなかったら迷惑がかかる…… (勉強会で登壇を) やるのか? やらないのか? ⇒ やります! できなくても自分の恥 コミュニティはチャレンジを歓迎(失敗OK) ※仕事だったら失敗したら大変かもしれないけれど 8 / 14

9.

歩きスマフォ禁止 9 / 14

10.

心構え その2 時間を惜しんで情報収集 そのためには歩きスマフォしかない ⇒日々忙しい(わかります。私もです) 歩いている時間も無駄にはできない 10 / 14

11.

ソリューションは歩き PC 歩いている時間も無駄にせず インプット 歩いている時間も無駄にせず アウトプット ※心構えの話です。PC は周囲の状況を確認し、安全な状況で使用しましょう。 11 / 14

12.

地続き 12 / 14

13.

活躍しているあの人も同じ人間です コミュニティで活躍してい るあの人も あなたと同じ人間です。 宇宙人だったり 未来人だったり そんなことはありません。 ラーメンが好きだったり 毎日ラーメンを食べていた りする同じ人間です。 皆、人間なのです。 13 / 14

14.

コミュニティ活動 今から始めましょう! 14 / 14

15.

ありがとうございました。 石崎 充良 15 / 14