自我とは

2.5K Views

December 08, 22

スライド概要

ヤスパースの4つの自我意識について精神科医として解説しました。講義やレクチャーでの使用OKです。

profile-image

精神科医、大学教員かつYouTuberです。資料は講義での使用OKです。 私がYouTubeで使用している資料につき公開をご希望の方がいたら、該当する動画のコメント欄でお知らせください。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

自我

2.

自己 意識される客体 自我 意識する主体

4.

ヤスパースの4つの自我意識 単一性の意識 同一性の意識 能動性の意識 限界性の意識

5.

単一性の意識 自分が単一で自分の外に自分はなく、 全体で一つの存在であるという意識

6.

単一性の意識の障害の例 自己像幻視 ドッペルゲンガー 自分が他にいると知覚する

7.

精神診療 プラチナ マニュアル

8.

同一性の意識 自分のこれまでのことが自分自身であ るとする、時間的に連続性をなす同一 の存在という意識

9.

同一性の意識の障害の例 解離性同一症 別人格が登場して 主人格の存在が途切れる

10.

精神診療 プラチナ マニュアル

11.

能動性の意識 自分の思考や行動などが 自分によるものという意識

12.

能動性の意識の障害の例 強迫観念 自分では不合理だと 思うはずの考えが浮かぶ

13.

能動性の意識の障害の例 離人症 自分の行動が 自分でしている感じがない

14.

能動性の意識の障害の例 作為体験 自分の行動が誰かに させられている気がする

15.

精神診療 プラチナ マニュアル

16.

限界性の意識 外界と他者に対する自我の意識 自我-境界性 他者・外界と自分が区別される

17.

限界性の意識の障害の例 思考伝播 自分の考えが 周囲に伝わる と思う

18.

限界性の意識の障害の例 思考吹入 他者の考えが 頭に吹き込まれる と思う

19.

ヤスパースの4つの自我意識 単一性の意識 同一性の意識 能動性の意識 限界性の意識