>100 Views
October 28, 25
スライド概要
MOSH株式会社 LINE API Expert|Rust愛好家 & チームの生産性向上推進者|2015年 世界コンピュータ将棋選手権 9位|趣味:ヤクルトスワローズ、将棋、キャンプ、DQW、旅行、謎解き|日々の発見と成長を共有中
LINE API Expert と学ぶ! 「CookForYou」における LINE API の具体的な活用方法 2025/10/28 生成AI×LINEミニアプリ実践編
セッションのゴール 「CookForYou」を LINE API Expert の観点から解剖! LINEプラットフォーム上で アプリ開発するノウハウを持ち帰ってもらう
アジェンダ 1 LINE で成功するには? 2 体験をリッチにするには? 3 体験を広げるには?
LINE で成功するには?
1. LINE で成功するには? LINEを選んだだけでは成功しない... 。よくある「どっちつかず」な失敗 Bot を作ったけど… ミニアプリを作ったけど… 「AI と対話できるBot作ったぞ!」 「すごいミニアプリ作ったぞ!」 「でも、レシピの一覧表示や複雑な 検索がチャットUIだとツラい…」 「でも、リッチメニューから起動す るだけならLINEの意味なくない?」 😥 🤔
💡 Bot とミニアプリ それぞれの特性を活かそう!
Bot の強み LINE UI という強力なメンタルモデル! 9,000万以上のユーザーが使い慣れたアプリケーション タブ切り替えできる作り込んだリッチメニューですら慣れている リッチなメッセージ表現が可能なチャットUI Webアプリで実装しようと考えたら気が遠くなるような表現力 「高性能なチャットUIを自分のシステムに組み込める!」と考える
ミニアプリの強み Web アプリとしての表現力 通常の Web アプリ開発で出来ることはほぼ実現可能! 定型的な検索であれば確実にチャットUIより体験が良い Bot と LINE ID を共有できる LINEアプリ内で開く限りは認証不要! チャットとミニアプリの情報を連動させることで良い体験を提供できる
CookForYou の実例 リッチメニューやトークが導線 チャットとミニアプリを往復させる 定型的な入力はミニアプリ 入力内容はチャットですぐ利用可能
体験をリッチにするには?
2. 体験をリッチにするには? 10種類あるメッセージタイプを適切に使いこなすこと! テキスト 最も基本的なテキスト通知、 応答を行うメッセージ スタンプ 親しみやすさの演出、 会話の相槌や感情表現 画像 1枚の画像を送信。 商品写真、告知画像など 動画 1つの動画を送信。 操作説明、プロモーションなど 音声 ボイスメッセージ、BGM、 ポッドキャストの配信など 位置情報 店舗やイベント会場の案内、 待ち合わせ場所の共有など クーポン 来店促進、購入インセンティブ 会員限定特典の配布など イメージマップ 1枚の画像にタップ領域を設定 動画再生も可能 テンプレート 定義済みのレイアウト。 アクションボタンの設置が容易 Flex Message CSS Flexbox に基づきレイアウト 極めて高いデザイン自由度
2. 体験をリッチにするには? テンプレートメッセージは4種類 ボタン 確認 カルーセル 画像カルーセル 画像 + タイトル + テキスト + 複数ボタン。 1つの項目を詳しく紹介し、 行動を促す。 テキスト + 2つのボタン。 予約の最終確認、規約同意な ど、2択の意思確認をする際 に用いる。 複数の「カラム」を横スクロ ールで表示。 複数の商品や記事を一覧で紹 介するなど。 複数の「画像」を横スクロー ルで表示。 フォトギャラリー、カタログ など。
2. 体験をリッチにするには? Flex Message を使えば CSS Flexbox の 仕様の範囲内で自由にレイアウトを カスタマイズできます!
CookForYou の実例 場面ごとに様々なメッセージを使い分けています!
体験を広げるには?
3. 体験を広げるには? CookForYou のコンセプト 料理を通じて人との関係を深めること LINEでの実現方法:シェアターゲットピッカー
シェアターゲットピッカーとは 送信先を選択して送りたい人に メッセージを送信 リッチなデザインでターゲットに 合わせた効果的なメッセージを共有
3. 体験を広げる|ネイティブアプリの壁 なぜ、シェアターゲットピッカーが強力なのか もし CookForYou がネイティブアプリなら… 1. ユーザー: 「買い物リスト、家族 LINE に送ろっと」 2. 家族 : 「なんかリンクきた! アプリをインストールして…。 」 3. 家族 : 「うーん、面倒だから後で…」 体験が途切れ、コンセプトが達成できない!
CookForYou の実例 ミニアプリのリンクをシェア! アクセス許可すればインストールなしで利用可能に!!
まとめ
まとめ 1 LINE で成功するには? Bot とミニアプリを両方活用するハイブリッド戦略 2 体験をリッチにするには? Flex Message などリッチなメッセージを活用する 3 体験を広げるには? シェアターゲットピッカーを活用した「インストール不要」な共有
ありがとうございました! では、これをどう効率的に実装しているのか? → ヨンテさんのセッションへ!