中華チップ全盛時代のARM SoCの選び方

2.2K Views

November 17, 12

スライド概要

中華チップ全盛時代のARM SoCの選び方
2012.11.17@横浜Android PF部

profile-image

とりあえず登録。 数年後、Slideshareからデータ移行。 ただし、一部ファイルは移行できず。無念。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

(ダウンロード不可)

関連スライド

各ページのテキスト
1.

中華チップ全盛時代の ARM SoCの選び方 2012.11.17@横浜Android PF部 [email protected]

2.

今朝から書き始めました。 あんまり まとまってません すまぬ

3.

P下部の さらに下いきますか?

4.

自己紹介

5.

n kinneko n 某青い周辺機器メーカー勤務 n twitter: @kinneko n 日記:http://d.hatena.ne.jp/kinneko/ n 資料:http://www.slideshare.net/kinneko

6.

転職先 募集中〜 n kinneko n 某青い周辺機器メーカー勤務 n twitter: @kinneko n 日記:http://d.hatena.ne.jp/kinneko/ n 資料:http://www.slideshare.net/kinneko

7.

少し前の活動 チーム監修 チーム監修 『徹底解剖 Android 2.3&3.0』 Android-x86のご意見番 Androidアプリケーション開発環境構築法 きんねこ氏にハニカム版について Androidのフルシステムビルド環境を作る 聞いてみた!

8.

少し前の活動 n n n Pandaboardで UbuntuTVしてみたり... まごろく先生に そそのかされて ADKしてみたり... Androidは最近 飽き気味かも...

9.

少し前の活動 n kindle fireを日本語対応 可能にしてみたり... n lenovo K800にSimeji 入れてみたり...

10.

最近の活動 n UG802にSimeji入れてみたり... n ちょっと忙しくて何もできてませんわ。

11.

最近の活動 n みんな某◯ゲのヒトの会社が悪いんや...

12.

Androidが使える ARM SoCって、 いっぱいありすぎだよね。

13.

Qualcomm, Samsung, NVIDIA, TI, freescale, Marvell, Renesas...

14.

なんか最近、 中華SoC増えてきたよね...

15.

MediaTek, Telechips, Rockchip, Amlogic, Allwinner, VIA, etc...

16.

MediaTek, Telechips, Rockchip, Amlogic, Allwinner, VIA, etc... しらんがな。

17.

あれ? Renesasはやめるのね?

18.

あれ? AMDもARMやるの?

19.

あれ? TIはOMAPリストラ?

20.

どーして、こーなった?

21.

ARM CPUだけでは、 SoC作れませんでした。 バスコントローラー メモリコントローラー GPU, IO いろんな要素が必要でした。

22.

最近は、ARM純正で 用意されるようになりました 設計専業の会社もあります

23.

最近は、ARM純正で 用意されるようになりました 設計専業の会社もあります 買えばいいんです

24.

"半導体 IP ライセンスで普及した ARM アーキテクチャ" 西嶋 貴史(アーム株式会社代表取締役社長) コンピュータ産業研究会 赤門マネジメント・レビュー 5 巻 5 号 (2006 年 5 月)

25.

"半導体 IP ライセンスで普及した ARM アーキテクチャ" 西嶋 貴史(アーム株式会社代表取締役社長) コンピュータ産業研究会 赤門マネジメント・レビュー 5 巻 5 号 (2006 年 5 月)

26.

"半導体 IP ライセンスで普及した ARM アーキテクチャ" 西嶋 貴史(アーム株式会社代表取締役社長) コンピュータ産業研究会 赤門マネジメント・レビュー 5 巻 5 号 (2006 年 5 月)

27.

SoCベンダ

28.

SoC製造ファウンダリも 微細化によって高コスト 高ノウハウになり 誰でもできなくなりました

29.

SoC製造ファウンダリも 微細化によって高コスト 高ノウハウになり 誰でもできなくなりました DRAMが価格下落で引っ張れなくなった 受託に変化してきています

30.

お金を積めば、 何もしなくても ARMプロセッサが 作れる時代になりました。

31.

世界的に不況なので、 なかなかお金が回りません... 中国とかアラブとかお金あります

32.

しかも、後発ほど有利 最新のコアマクロ こなれた最新のFabプロセス 価格の下落 縛られるソフト資産なし

33.

ただし、 高価なプロセスを使うので 数はたくさん 作らないといけない

34.

プロセス重要 Intelの例ですが参考資料

35.

プロセスルールと最高動作周波数の変化 グラフで見るインテルCPUアーキテクチャーとプロセスの進化 http://ascii.jp/elem/000/000/711/711003/img.html

36.

プロセスルールとダイサイズの変化 グラフで見るインテルCPUアーキテクチャーとプロセスの進化 http://ascii.jp/elem/000/000/711/711003/img.html

37.

プロセスルールと総トランジスター数の変化 グラフで見るインテルCPUアーキテクチャーとプロセスの進化 http://ascii.jp/elem/000/000/711/711003/img.html

38.

プロセスルールとコアあたりトランジスター数の変化 グラフで見るインテルCPUアーキテクチャーとプロセスの進化 http://ascii.jp/elem/000/000/711/711003/img.html

39.

後発ほど有利 お金は必要 高いものは買われない

40.

というわけで、 奥さん、 時代は中華SoCですよ!

41.

ARM 32bit Aシリーズのラインナップ 4コアの標準 Cortex-A15 2コアの標準 Cortex-A9 Aシリーズの標準 Cortex-A8 2005/10 13 stage pipeline 2-issue Supuerscalar in-order 90-65nm 500M-1GHz Single core NEON option 2007/10 8 stage pipeline 2-issue Supuerscalar out-of-order 65-28nm 800M-2GHz+ 1-4 core 2010/09 15 stage pipeline 3-issue Supuerscalar out-of-order 28-20nm 1.5-2.5GHz 1-4 core A8を再設計+30%up Cortex-A7 ARM11後継機 Cortex-A5 2009/11 8 stage pipeline 2-issue in-order 40-28nm 500M-1GHz 1-4 core 2011/10 8 stage pipeline 2-issue in-order 28-20nm 1-2GHz+ 1-4 core

42.

ARM 32bit Aシリーズのラインナップ 4コアの標準 Cortex-A15 2コアの標準 Cortex-A9 2012年モデルの 2007/10 国内携帯電話・タブレット8 stage pipeline Aシリーズの標準 Cortex-A8 2005/10 13 stage pipeline 2-issue Supuerscalar in-order 90-65nm 500M-1GHz Single core NEON option 2-issue Supuerscalar out-of-order 65-28nm 800M-2GHz+ 1-4 core 2010/09 15 stage pipeline 3-issue Supuerscalar out-of-order 28-20nm 1.5-2.5GHz 1-4 core A8を再設計+30%up Cortex-A7 ARM11後継機 Cortex-A5 2009/11 8 stage pipeline 2-issue in-order 40-28nm 500M-1GHz 1-4 core 2012年モデルの 低価格携帯電話・タブレット 2011/10 8 stage pipeline 2-issue in-order 28-20nm 1-2GHz+ 1-4 core

43.

ARM 32bit Aシリーズのラインナップ 4コアの標準 Cortex-A15 2コアの標準 Cortex-A9 2012年モデルの 2007/10 国内携帯電話・タブレット8 stage pipeline Aシリーズの標準 Cortex-A8 2005/10 13 stage pipeline 2-issue Supuerscalar in-order 90-65nm 500M-1GHz Single core NEON option 2-issue Supuerscalar out-of-order 65-28nm 800M-2GHz+ 1-4 core 2010/09 15 stage pipeline 3-issue Supuerscalar out-of-order 28-20nm 1.5-2.5GHz 1-4 core A8を再設計+30%up Cortex-A7 ARM11後継機 Cortex-A5 2009/11 8 stage pipeline 2-issue in-order 40-28nm 500M-1GHz 1-4 core 2012年モデルの 低価格携帯電話・タブレット 2011/10 8 stage pipeline 2-issue in-order 28-20nm 1-2GHz+ 1-4 core

44.

メーカーはいっぱいあるけど どう選択したらいい?

45.

A5, A8, A7, A9 Single, A9 Dual, A9 Quad, A15 Quad

46.

スペックヲタ残念 ARMコアだけで Androidの性能が 決まるわけではない

47.

GPU Mali, GSX, GeForce, GC このあたりは、 今後Maliが有利かもしれない。

48.

RAM DDR2, DDR3, Mobileタイプ(低消費電力) シリーズによって使用可能なRAM が決まる Mobileタイプは低消費電力

49.

クロック シリーズとプロセスによって 決まってくる。一定の範囲がある CPU内部で複数のクロックレベル を持っていてクロックダウンも可能 プロセスが細かくなるとクロック をあげられる

50.

ARM 32bit Aシリーズのラインナップ 4コアの標準 Cortex-A15 2コアの標準 Cortex-A9 2007/10 8 stage pipeline 2-issue Supuerscalar out-of-order 65-28nm 2010/09 15 stage pipeline 3-issue Supuerscalar out-of-order 28-20nm 1.5-2.5GHz 1-4 core Aシリーズの標準 Cortex-A8 800M-2GHz+ ARM11後継機 1-4 core 2005/10 Cortex-A5 13 stage pipeline 2-issue Supuerscalar in-order 90-65nm 500M-1GHz Single core NEON option 2009/11 8 stage pipeline 2-issue in-order 40-28nm A8を再設計+30%up Cortex-A7 2011/10 8 stage pipeline 2-issue in-order 28-20nm 1-2GHz+ 1-4 core 500M-1GHz 1-4 core

51.

プロセス プロセスによって、コスト、 消費電力、発熱が決まる プロセスが細かくなるほど 消費電力が減り発熱が低い プロセスが細かくなるとリークに より高温動作時に発熱が高くなる

52.

ARM 32bit Aシリーズのラインナップ 4コアの標準 Cortex-A15 2コアの標準 Cortex-A9 2007/10 8 stage pipeline 2-issue Supuerscalar out-of-order Aシリーズの標準 Cortex-A8 2005/10 13 stage pipeline 2-issue Supuerscalar in-order 28-20nm 1.5-2.5GHz 1-4 core 65-28nm 800M-2GHz+ 1-4 core 90-65nm 500M-1GHz Single core NEON option 2010/09 15 stage pipeline 3-issue Supuerscalar out-of-order ARM11後継機 Cortex-A5 2009/11 8 stage pipeline 2-issue in-order A8を再設計+30%up Cortex-A7 2011/10 8 stage pipeline 2-issue in-order 28-20nm 1-2GHz+ 1-4 core 40-28nm 500M-1GHz 1-4 core

53.

A9は40nmプロセスで 終わるはずだった ニーズが高く 28nmにも対応した

54.

無線LAN 接続バスの違い SDIO, USB, PCIe 性能が結構違う

55.

追加されるIP HDMIトランスミッター AES(暗号IP) ハードウエアコーデック (音声、動画、エンコードも) 対タンパ強化

56.

割り込むIOデバイス タッチスクリーン 表示 RAMの容量 発熱によるクロックダウン BSPのチューニング

57.

入手性 かなりの数がコミットできないと 買えないものも多い

58.

そして価格 A9 Dualで$10-12が相場 A8では$6も 大手ベンダものは最終コスト面で すでに採用できない

59.

最終製品の価格面からは 中華SoCを選択せざるをえない

60.

似たようなものばかりになるけど 実際の差別化点は 動かしてみないとわからない

61.

SiPという選択肢も出るかも

62.

というわけで、 パート2実装編に続く ほんとにあるのか?

63.

というわけで、 次回パート2実装編に続く ほんとにあるのか? 通例としてはパート2はない!