214 Views
October 16, 24
スライド概要
札幌に日常開発イベントをできる 場所をつくろうとしている話② (エンジニアカフェみたいな) Hokkaido MotionControl Network Junya Ishioka (@jun_mh4g) (いちおう大学連携担当) 2024/10/16 xRミーティング 北海道会場
本日のハッシュタグ #応用物理学会 #JSAPEXPO #XRMTG北海道in新潟 #0人勉強会 #PLATEAUHack #Space360 地方間の交流を作る/作りたいお話 2024/10/16 xRミーティング 北海道会場
前回登壇(2024年8月) 三重 札幌 #MRMie #道総研XR #Space360 集会所 できた 2024/10/16 xRミーティング 北海道会場
応用物理学会@新潟 2024/10/16 xRミーティング 北海道会場
応用物理学会@新潟 2024/10/16 xRミーティング 北海道会場
XRMTG北海道 in 新潟 滞在中にXRミーティングが被りがち →出先でリアル集会所 立てればいいじゃない ①現地の @fubuki35 さんから現地情報 ②コワーキングスペース弁天さんを予約 ・宿泊先、大きい駅から徒歩圏 ・24h営業 ③会場の様子を発信 ④参加者0人だったけどブログでレシピ化 2024/10/16 xRミーティング 北海道会場
詳しくはブログ https://note.com/jun_vr/n/n0aa141e9cbc8 2024/10/16 xRミーティング 北海道会場
ハッカソン発信サポート PLATEAU XR & デジタルツインハッカソン2024 2024/10/6-13 #大阪駆動開発 #福岡XR部 #XRm鹿児島 #島根駆動開発(New!) 5チーム 3チーム 2チーム 2チーム 北海道会場は作らず、 皆さんの成果発信を記録に残すことに専念 https://togetter.com/li/2450269 2024/10/16 xRミーティング 北海道会場
省エネもくもく会 in 札幌 2024/10/7 ひっそり開催 PLATEAU関連 仮運用: 私が事務局に連絡→OKもらう →初回に専用首掛け札もらう→出入り可能 2024/10/16 xRミーティング 北海道会場
平日コラボイベントをゆる募 自分 : 普段インドアで活動 木曜日だけ札幌中心部にいる 月・火・水・金のどこかで 日中開催の開発イベントがあれば オンラインで サテライト会場を開いてみたい 4人-6人くらいの規模でゆるく実施 パブリックビューイングでも全然OK ガジェット体験会は随時受付 2024/10/16 xRミーティング 北海道会場
本日の要約 #応用物理学会 #JSAPEXPO 学会会場を回って変化を見てきた。 #XRMTG 北海道の新潟現地会場を設置して#0人勉強会 。 #PLATEAUHack ではオンラインでの運営サポートに専念。 #Space360 もくもく会を実際に開いてみてもくもく筋を鍛える。 平日日中のイベントを考え中&利用案募集中(無料なので) 出張先の地方イベントを省エネで現地開催 道外のイベントきっかけに地元も試運転 2024/10/16 xRミーティング 北海道会場
まとめ 音楽 × xR 北海道 × xR なかまが ふえると 札幌周辺 × xR いいなあ 大学 × xR 研究者(自然科学) × xR DevRel × xR xRコミュ × ベンダ企業 異業種 × xR 2024/10/16 xRミーティング 北海道会場
Community Relations #DoMCN DoMCN #XR信州 #XRm鹿児島 etc コミュニティ間の 行き来をつくって 発信を増やす人 2024/10/16 xRミーティング 北海道会場
Community Relations (2023年) : 人の移動・コミット (双方向) 地方XR開発者コミュ① 行先を見つける 発信を支援する 生成・維持を支援する 地方XR開発者コミュ ②、③、④、⑤ … Developer Relations 事例の 言語化 連携事例を先に作る 連携先を案内する 学生・研究者・研究機関 ハードウェアメーカー プラットフォーム会社 対個人 対コミュニティ 対アカデミア・企業 対全体 それぞれで作用