日頃のプログラミングについて

>100 Views

March 10, 21

スライド概要

2010-02-21 ほにさん勉強会で発表した資料です

profile-image

NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 理事やってます。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

(ダウンロード不可)

関連スライド

各ページのテキスト
1.

日頃のプログラミングに ついて 2010年3月25日 高見知英

2.

自己紹介 高見知英 コミュニティ活動 横浜のコミュニティを盛り上げる会 磯子クリエイティブチーム プログラミング アマチュアがメイン 会社でもちょこっと

3.

会社でのプログラミング 社内ツール作成 個人の便利ツール作成 言語 JavaScript UWSC内蔵スクリプト http://www.uwsc.info/

4.

JavaScriptとは? プロトタイプベースオブジェクト 指向言語 すべてがオブジェクト “文字列リテラル”.property = 23; 2.method(); 柔軟な記法 ≠JAVA

5.

JavaScriptを何に使う? Webブラウザ上で動く言語 実はPC上でも使える Windows:WSH/DLR Mac:JSCocoa ブラウザ上のアドレスバーに入力 ブックマークレット

6.

主な使い方 デスクトップ上 コンソールベースの処理自動化 WScript*オブジェクトを使用する Excelなどを操作する OLE ブラウザ上(ブックマークレット) テーブルのデータを集計したり

7.

UWSCとは Windowsの操作を自動化する キーボード/マウス操作の記録再生 スクリプトによる操作保存 スクリプト再生ツールとしても ウィンドウを操作する関数が充実

8.

主な使い方 ソフトの自動処理 1. ダイアログの表示を待つ 2. ダイアログの文字列を読む 3. 文字列で判断して、ボタン押下 スタートアップの代わり 最初に「処理しますか?」という 確認を設けられる

9.

二つの言語の使い分け(1) JavaScriptの場合 コンソール処理・文字列処理 圧倒的にJavaScript有利 ただし、モジュール化しづらい 標準でInclude文がない エラーが起こった行数がわからない

10.

二つの言語の使い分け(2) UWSCの場合 ちょっとしたGUIが欲しいもの・ 他のソフトを操作するもの ちょっとしたものがすぐに書ける 自分で作るより安全 モジュールを作っておけばもっと 強力に

11.

ここから言いたいこと 基本的に、ソフト導入禁止 UWSCはうるさくなる前に入れた 環境によって使える言語・技術は 違う どんな環境でもある程度順応できる 必要がある 色々な言語を使えるようになる

12.

おわり ご静聴 ありがとうございました