322 Views
November 25, 22
スライド概要
In Serverless LT会
https://qiita.com/PenguinCabinet/items/6cdb6db6a5f8083295e5
ペンギン内閣
ServerlessでAnnictに記録したアニメ数をバッジにす るサービスを作った話 ペンギン内閣
Annictとは 見たアニメを記録したり、感想を書いたりするサービスです。 (APIも公開されていて、開発者にはありがたい)
作ろうと思った動機 Githubプロフィール用のバッジを生成するサービスがあります。 Qiitaのコントリビューション数や記事数をバッジにするサービスやZennの記事数をバ ッジにするサービスなどです。
僕も何かをバッジにするサービスを作りたい
作りました
Annictに記録した見たアニメ数やフォロワー数をバッ ジにするサービス Annict-Badge Githubプロフィール用に使えます。 # My Annict watched animes(「見た」アニメ数) [![My Annict watched animes](https://annict.penguincabinet.com/?user_id=PenguinCabinet&type=watched_count)](https://annict.com/@PenguinCabinet) # My Annict create at(Annictアカウントを作った日付) [![My Annict create at](https://annict.penguincabinet.com/?user_id=PenguinCabinet&type=created_at)](https://annict.com/@PenguinCabinet) # My Annict followers(フォロワー数) [![My Annict followers](https://annict.penguincabinet.com/?user_id=PenguinCabinet&type=followers_count)](https://annict.com/@PenguinCabinet)
使用した技術スタック Google Cloud Functions Google Cloud Run Python Google Cloud Runを使用しているのは、独自ドメインを設定するためです。 Google Cloud FunctionsからGoogle Cloud Runに変換しています。
フローチャート
サーバーレスにして良かったところ スケーリングをあんまり考えなくていい。 今回のシンプルにSVG画像を返すのとFaaSの構造がベストマッチだった。 デプロイが簡単。VPSだと環境構築とかしなきゃいけないので。
おわり ご清聴ありがとうございました