Hokkaido.pmがあってYAPCでトークできた

>100 Views

March 17, 24

スライド概要

2012/12/23 に Hokkaido.pm#8 で発表したスライドです。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

Hokkaido.pmがあって YAPCでトークできた 尾形 鉄次 (OGATA Tetsuji) Twitter: @xtetsuji 2012/12/23 Hokkaido.pm#8 LT

2.

自己紹介 • 尾形 鉄次 (OGATA Tetsuji) • Twitter: @xtetsuji • Blog: http://post.tetsuji.jp/ • 出身は北海道河東郡音更町(帯広市の隣) • 大学で上京して現在は東京の会社に勤務

3.

今回は スピリチュアル トーク ※爆笑ネタとかたぶん無いです

4.

私とYAPC::Asia Tokyo • 一応2007年から毎年参加しています • ただ当時は忙しかったりで、得た知識 を後で復習とか全然できていなかった • 引っ込み思案だったけど、思い切って 今年2012年に20分枠で初トークをした

5.

2007年から私とYAPC を振り返ってみる

6.

2007年 • 私:激動炎上期 • WAF(Catalyst)元年だったか • CDBIやDBIC等O/R Mapperの話題も多々 • Perl6にみんなが希望を持っていた頃

7.

2008年 • 私:焦土の中での作業 • 原始的なWAFの再勃興、MVCの話題 • JavaScriptやjQueryの話題も出てくる • KVS、分散ストレージ、我社の事例系

8.

2009年 • 私:災害復興期、移管作業等 • モダンPerl、安定の我社の事例シリーズ • Moose熱とも言える年はこの年だった? • 非同期系(AnyEvent等)も目立つ様になる

9.

2010年 • 私:燃え尽き期→これではいけない! • スカイアークがYAPC初スポンサー • 「あれ?地元帯広にある会社が…」 • 「スカイアークの人と会ってみたい」 • Plack、パフォーマンス、次のMVC

10.

2011年 • 私:mod_perlルネサンス期 • Hokkaido.pm#5で人生初トーク • 唯一の知識mod_perlを語り尽くす • YAPCでは北海道勢が多数壇上に上がる • 「自分も来年こそは…」

11.

2012年 • 私:mod_perlエバンジェリスト期 • 「モダンmod_perl入門」発表! • Plackまわりも成熟して、軽量MVCや SQLそのものの話題など先祖帰り現象 • Perlを勉強するのに丁度良い時期では

12.

トーク内容について • 内容はHokkaido.pm#5,#6,#7で話した事 +α (プラス部分がかなり多いのですが) • Hokkaido.pmでのトークの経験、そして スライドの蓄積と経験値が役立った • 最初から大舞台では難しい→地方PMと いう良い修行場が各地に登場→朗報!

13.

私の場合 • Hokkaido.pm#5で人生初トーク(20分) • その後も東京からHokkaido.pmに通って トークの腕を磨く(#6,#7) • その他の勉強会でもLTをやったりした • 最初は5分間LTが良い?(賛否両論有り)

14.

人前で発表する事で • 「アウトプットをするとインプットが 増える法則」 • 引っ込み思案でも相手側から声をかけ たりしてくれる • 情報はオープンにする事で生きてくる

15.

気づくのが遅かった • 20代の頃は社内Wikiや後輩教育のみ • 30歳を過ぎて外部アウトプットの大切 さに気づく→遅すぎ • 若い人にはもっと早く気づいてほしい • だが「始めるのに遅すぎる事はない」

16.

今後の活動予定 • mod_perlの布教活動→地域PM積極参加 • Perlで拡張可能なミドルウェアの研究 • ちゃんとPlack/WAFなどの王道も再勉強 • まだまだ未知の世界が広がっている

17.

まとめ • 人前でのトークはとても良い経験 • 今はPerlを勉強する良い時期だと思う • 古い話題を掘り起こしてネタにできる • 外に向かって殻を破って新たな成長を • 希望は遠慮せず言葉にしていく

18.

まとめ • ありがとうHokkaido.pm! • これからも参加し続けますよ!

19.

ご清聴 ありがとうございました