WP-APIを使ってみよう&No PHPテーマという考え方

>100 Views

June 13, 15

スライド概要

WordBench奈良 2015年6月資料

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

PHP使わんでもいける WordPressテーマの話 2015 WordBench 奈良

2.

はじめに

3.

今日持って帰って欲しいもの • WP-APIという新しいAPIの存在 • JavaScriptで記事リストや検索機能を作るアイデア • 「Polymerすげぇ!」という気持ち • WordCamp Kansai 2015の参加確認メール

4.

なまえ:おかもとひでたか いえ:きょうと しごと:PHPえんじにあ そのほか:WordCamp Kansai 2015広報 きになること:WP-API, React.js, Polymer,JSON-LD

5.

1 WP-APIとは?

6.

WP-APIとは? • 「WordPressそのもの」のAPI • 投稿・固定ページ・メディア・コメントetc.. • コア機能実装予定のβ版プラグインが存在する

7.

https://wordpress.org/plugins/json-rest-api/

8.

2 とりあえず つかってみよう

9.

↓ACCESS↓ http://bit.ly/1HE1nHe

11.

WP-API 実験場

12.

URLを入れて・・・ Submit!

13.

WP-APIがある時

14.

サイトの情報が表示される

15.

WP-APIが無い時

17.

Try it! • http://wp-kyoto.net/ • http://www.aiship.jp/knowhow/ • http://demo.media-assembly-kit.com/

18.

APIらしく データを 指定してみよう

19.

↓ACCESS↓ http://bit.ly/1dEE7Sg

21.

filterクエリ 実験場

22.

1:取りたいデータを設定して・・・ 2:Submit!

23.

記事リスト

24.

RSSよりも 絞り込みが効く

25.

Try it! http://wp-api.org/#posts_retrieve-posts_input

26.

jQueryで いろいろと いじってみよう

27.

↓ACCESS↓ http://bit.ly/1JLvxOM

29.

Click!!

30.

Customize:)

31.

3 こんなこともできる WP-API

32.

1 No PHPなWebサイト

33.

http://media-assembly-kit.com/

34.

Media Assembly Kit • WP-APIを活用したサイト構築サービス • PHPを使わないテーマも存在している • GitHubにテーマファイルも公開されている

35.

http://media-assembly-kit.com/demo

36.

https://facebook.github.io/react/

37.

React.js • Facebookが開発したJSライブラリ • 双方向ではなく1方向のデータフロー(Flux) • React-Routerなどでサイト構築も可能

38.

https://www.polymer-project.org/1.0/

39.

Polymer • 2015年のGoogle I/Oでついに1.0公開 • WebComponentsが(比較的)簡単に使える • もっと注目されるべき

40.

2 モダンな検索フォーム

41.

モダンな検索フォーム • JSを使ってAPI経由でデータを取得する • $.ajaxなどで非同期データ処理が可能 • 入力に即反応する検索フォームが作成可能

42.

3 アプリ基盤

43.

アプリ基盤としてのWordPress • 実は記事投稿とかもできちゃうWP-API • WordPressでデータ処理 アプリで表示・操作 • 今あるサイトをそのままアプリに転用!?

44.

WP-APIの 今後

45.

WP-APIの今後 • 現在のバージョンは1.2.2(2015/06/01時点) • GitHubでは2.0が開発進行中 • 2015年内のコア実装目指している・・・らしい

46.

WP_Queryとの共存 • PHPの方が便利・早い時も多い • • PHP7.0やHHVMの方がいいかも・・・? 用法用量に応じて使い分けるのが吉 • Above The FoldはPHPで • サブコンテンツはAPIでLazy loadする

47.

というかNoPHPでは 公式テーマは多分ムリ

48.

JSON-LD & WebComponent

49.

http://bit.ly/1AFYAAf

50.

JSON-LD || 構造化データ http://bit.ly/1AFYAAf

51.

WebComponents || オリジナルHTMLタグ http://bit.ly/1AFYAAf

52.

つまり http://bit.ly/1AFYAAf

53.

SEOに強くて コーディング超楽な 未来のサイト構築方法 http://bit.ly/1AFYAAf

54.

https://www.polymer-project.org/1.0/

55.

Polymer もっと流行れ https://www.polymer-project.org/1.0/

56.

https://wordpress.org/plugins/ejls-easy-json-ld-setter/

57.

https://wordpress.org/plugins/make-json-ld-for-customfields/

58.

JSON-LDも もっと流行れ https://wordpress.org/plugins/make-json-ld-for-customfields/

59.

おわりに (宣伝)

61.

1 WordCampとは?

62.

WordCampとは? • WordPressのユーザーが集まるカンファレンス • WordPressに関する様々なセッションを開催 • 初心者〜コア開発者までが交流できる場所 • 日本では2014年に東京・関西の2地域で開催

64.

WordCamp Kansai2015 • 2015年7月25日26日の土日開催 • 会場は大阪大学豊中キャンパス • 入場無料、定員両日500名

65.

2 2015年の見どころ

66.

1 参加型!

67.

参加型コンテンツが沢山! • テーマ制作 • ユニットテスト/継続的インテグレーション • 初心者のためのWordPress.com入門 • etc.. 現時点での情報です。追加・変更等が発生する可能性がございますのでご了承ください。

68.

2 WordPress × ?

69.

周辺技術も学べるセッション • GitHub • オープンデータ • 継続的インテグレーション/デプロイ • NPO/NGO/地域化活動 • コアコントリビューション 現時点での情報です。追加・変更等が発生する可能性がございますのでご了承ください。

70.

3 参加費無料!

71.

3 参加方法

73.

http://kansai.wordcamp.org/2015/

74.

https://kansai.wordcamp.org/2015/tickets/

75.

ぜひご参加を ٩( ‘ω’ )‫و‬