9.3K Views
June 15, 23
スライド概要
6/14(水)ビヨンド勉強会39の資料です。
ビヨンドでChatGPTを活用していくためにどのようなことをしたかをまとめた資料になります。
日本・中国・カナダを拠点に、AWS や GCP・Azure などのマルチクラウドに対応した、クラウド / サーバーの構築・移行、24時間365日の運用保守 / 監視、負荷テスト、Webシステム開発、サーバーサイド / API 開発 など、クラウド / サーバーに特化したサービスをご提供いたします。 ● コーポレートサイト https://beyondjapan.com ● YouTube https://www.youtube.com/c/beyomaruch ● X https://x.com/beyondjapaninfo ● Instagram https://www.instagram.com/beyondjapan_24365
ChatGPT を社内で活用す るためにやったこと(仮) 株式会社ビヨンド 萬代陽一 2023/06/14 ビヨンド勉強会
自己紹介 萬代陽一 株式会社ビヨンド システム開発部所属 ChatGPT 歴 : 約半年 Twitter 始めました → @chaotic_pg
ここから話すお話は… まだまだ道半ばで完結していません 社内活用を考えてるけど、どこから手を付けていいか分からない 本当に大丈夫なのか? 不安な部分が少しでも解消できれば幸いです!
ChatGPT 始めました 業務がむちゃくちゃ忙しかった今年の1月 ~ 3月頃 管理画面のデザインを Tailwind を使ってやらないといけなかった僕は 生粋の Bootstrap 使いでした 正直絶望 今から Tailwind を覚えるには気力が足りない… なんかいい方法はないものか?
ChatGPT 始めました ChatGPT があるじゃない! 「Tailwind CSS を使ったかっこいいテーブルのレイアウトをください」 待ってるだけででてきた
ChatGPT 始めました サンプルの HTML をそのまま貼り付けると 特にレイアウト崩れもなくテーブルが表示される コイツは間に合うぞ!(確信) 他のページも一気にレイアウトの調整をやってしまい、無事納品 ……今思うと、さしてかっこよくはなかった気がしないでもない
ChatGPT 始めました モデルのリレーション設定めんどくせーのでコードちょうだい この謎の文章3行にまとめて 英語の問い合わせメールつくってくれー 全部やってくれる
社内でも利用者が増え始める そんな感じで考えるのが面倒なことは ChatGPT にポイポイ投げるようになる 人間、堕落するときは一瞬です そんな中、社内の勉強会で ChatGPT を話題にする人も出てき始めます
社長の目に留まる 急に社長が ChatGPT 言い出す ChatGPT を使えと檄を飛ばす社長 道具をどう使えば良いのか戸惑う社員 こんな感じのイメージで私は見ていました
ChatGPT 利用推進チームの発足 社内の会議で ChatGPT に関する議題を出しました 社長の檄が効いたのか、社内でも普段使いする人も増えました 業務効率が上がったならいいですが銀の弾丸でもない いつか事故が起きそうな気もするな、という嫌な予感がありました
ChatGPT 利用推進チームの発足 事故らずに ChatGPT のおいしい部分だけを享受して 業務効率を上げてハッピーになる これを個人の裁量に任せて全員がうまくいく そんなうまい話があるわけない
ChatGPT 利用推進チームの発足 そんなこんなで ChatGPT 利用推進チームというものを作ることになりました 言い出しっぺなので自分はもちろんですが ある程度技術に明るい人を揃えて楽したい、ということで 名前を挙げていくと各部署の長と付く人ばかりが揃ってしまいました 何も成果がないと苦しい状況になってしまったw
ChatGPT 利用推進チームの発足 ChatGPT 利用推進チームを立ち上げるにあたって まず最初に考えたのは、これをいつやめるかということです 始める前からやめることを考えるのは良くないかも知れないですが ここでいう「やめる」はゴールをどこに設定するかということです
ゴールがなければ走れない まずはみんなが利用するツールの選定 ツールは ChatGPT ですが、このまま使うにはリスクがあります 業務にとって無害な状態で利用できる方法を提示する必要があります
ゴールがなければ走れない 次にリテラシーの向上 生成 AI との付き合い方を知ってもらう必要があります
ゴールがなければ走れない 最後に使い方 どんな道具も使い方を知らなければ便利にはなりません
利用しやすい環境を整える BetterChatGPT これは岩崎さんに教えてもらった ChatGPT クローンツール といってもフロントだけのクローンで実際の処理は API を通じて ChatGPT が行うので精 度は変わりません API を経由したメッセージは RLHF の対象にならないのが良い
利用しやすい環境を整える BetterChatGPT とりあえず使ってみるには https://bettergpt.chat/ リポジトリをフォークして github.io にデプロイすることもできます 使用感としては、ほとんど違和感がないレベル +α の機能が色々ついているので便利に使えそうということで採用 API キーは退職者が出たら廃棄するつもりでみんなに配布しました
ガイドラインの策定 安心して使える利用環境ともう一つ大事だなと思ったのがガイドライン ルールというよりは、こういう風な考え方で使っていこうって感じをイメージ 特に権利に抵触する可能性と情報漏洩が発生する可能性はつきまとうので重点的に要 点を整理する というものを現在作成中です
ガイドラインの策定 1から考えるのは大変なので JDLA (日本ディープラーニング協会)という団体が配布し ている生成AIの利用ガイドラインをひな形として利用 https://www.jdla.org/document/#ai-guideline これをベースに自社の方針や他社のガイドライン(クラスメソッドさんなど)を参考に文言 を調整
使い方の共有 最後は使い方の共有です 便利なプロンプトやツールなんかの情報に目を向けつつ 業務で利用できそうなものは社内に展開していく、という感じです ほとんど手がつけられていない分野です
使い方の共有 その他の生成 AI の検証もやりましたが、情報の扱いの問題から利用を断念 ● ● ● ● Bard Bing Chat Amazon CodeWhisperer Windows copilot (Insider Preview のリリース待ち) など 日本語に特化した GPT 言語モデルの検証もやってみたい
その他の生成 AI 利用 Github Copilot システム開発部では Github Copilot を利用しています。 コメントを書くと、コメントに合うコードがドンッ!と出力される コメントを充実させるとコードの精度も上がるので 結果としてコメントがしっかりあって読みやすいコードが素早く書ける 月19ドルは高い!が見合った成果は出せる
その他の生成 AI 利用 Github Copilot ● ● 生成されたコードの良し悪しを正しく判断しないままプルリクエストするとレビュアー の工数だけが増える copilot なしで実装できなくなりそう という理由から、新卒や業務歴の浅いメンバーには利用許可を出していません
その他の生成 AI 利用 DALL·E 2 OpenAI は画像生成 AI もリリースしているので利用できるようにしました BetterChatGPT のように API を利用する形のフロントエンドツールを Github で探して、 少し改修しています https://beyond-development.github.io/image-generator-using-openai-api/ 日本語だとまるでダメなので英語のプロンプト必須なのがツラいところ
まとめ ビヨンドでは生成 AI を取り入れた生産性の高い業務を目指しています 問題が起きて利用に歯止めが掛かるのを防ぐため ChatGPT 推進チームが主体になって 環境作り、リテラシーの底上げ、利活用の推進を行っていきます
ご清聴ありがとうございました!